1500べろ

V字カウンターが珍しい焼肉大衆酒場。1人で焼肉食べたい時にピッタリですよ。下町ボールとミノサンドは外せない!下町ボール270円、キムチ200円、焼肉・刺し5~600円台。

カウンターメインのお好み焼き酒場。粉モノで呑むならこちらでしょう。ちゃんと、焼いて出てくるのが有り難い。酒がすすむ「山いも焼き」や「豚玉」は必食のこと!酎ハイ350円、焼き物450円~。




【続編】堀切菖蒲園でおすすめの飲み屋まとめ
スポンサーリンク
前回、堀切菖蒲園せんべろ酒場まとめ6選について、反響をいただいたので続編として1500円程からの予算で楽しめるお店をまとめてみます。
筆者が「京成線で飲むなら?」と聞かれて思い浮かぶのは、やっぱり堀切菖蒲園。焼酎ハイボールの聖地であり、良心的な酒場が多い印象の街。しかも、日暮里から電車で10分少々です。
1.富吉
V字カウンターが珍しい焼肉大衆酒場。1人で焼肉食べたい時にピッタリですよ。下町ボールとミノサンドは外せない!下町ボール270円、キムチ200円、焼肉・刺し5~600円台。
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
---|---|
定休日 | 水曜 |
席料・お通し | 無料・なし |
立ちor座り | 座り |
2.入船
カウンターメインのお好み焼き酒場。粉モノで呑むならこちらでしょう。ちゃんと、焼いて出てくるのが有り難い。酒がすすむ「山いも焼き」や「豚玉」は必食のこと!酎ハイ350円、焼き物450円~。
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
---|---|
定休日 | 水曜 |
席料・お通し | あり・無料 |
立ちor座り | 座り |
3.みっちゃん
どれも丁寧に作られていてホッとする居酒屋。店内は新しくゆったりできるので誰かと訪れたい店。魚メニューが豊富です。酒280円~、アテ3~400円台が多め。
営業時間 | 17:00~23:00 (L.O 22:00) |
---|---|
定休日 | 月曜 |
席料・お通し | あり・300円(1人飲み) |
立ちor座り | 座り |
4.ふっ子
小さなコの字カウンターが印象的な昭和系の大衆酒場。アットホームなので、ひとりで訪れてもさみしくない。お通しがボリューミーなのでそれだけでお腹いっぱい!こちらも魚メニューが豊富です。酒300円~、アテは4~500円台が多め。
営業時間 | 17:00~24:00 |
---|---|
定休日 | 水曜 |
席料・お通し | あり・300円(1人飲み) |
立ちor座り | 座り |
5.茶釜
刺身から寿司まで揃う食堂的な居酒屋。アットホームなので、ひとりで訪れてもさみしくない。16時半~18時までのサービスタイムは必見。酎ハイ350円、アテ3~400円台が多め。
営業時間 | 16:30~23:00 |
---|---|
定休日 | 木曜 |
席料・お通し | あり・200円or300円(1人飲み) |
立ちor座り | 座り |
6.魚がし寿司
気軽に寄れるリーズナブルな寿司居酒屋。刺身や酢の物などのアテとしてのメニューも揃う。酒350円~、アテ4~500円程。
営業時間 | 11:30~22:30 |
---|---|
定休日 | 月曜 |
席料・お通し | 無料・なし |
立ちor座り | 座り |
個人的主観でまとめました!また素敵な酒場を見つけたら紹介していきますね。
こちらもあわせてどうぞ⇒堀切菖蒲園酒場一覧、堀切菖蒲園せんべろ酒場まとめ6選
※投稿内容は、2015年08月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク