ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1538件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 東京・有楽町
せんべろ 一人飲み(初心者) 座りでお通し・席料なし ハピアワ 変り種

銀座「リビスコ 銀座店」ジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店

初回投稿2020/3/27 最終更新2020/12/29  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
銀座で作りたてジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店「リビスコ 銀座店(東京都中央区銀座3-7-12 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

東京の一等地とも呼ばれる、優雅な銀座エリア。銀座で1000円ぐらいでちょっと一杯飲みたいなんてやっぱり無理だよね……

いいえ、諦めないでください(笑)。銀座でも、我々庶民が気軽に楽しめるお店を見つけることができるんです。

目次

  • 銀座でジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店「リビスコ 銀座店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 銀座でジェラートとワインが楽しめる「リビスコ 銀座店」の基本情報

銀座でジェラートとワインが楽しめるジェラート専門店「リビスコ 銀座店」

そんな銀座で今回ご紹介する「リビスコ 銀座店」は、軽井沢に本店のあるジェラート専門店。毎朝作る作りたてのジェラートが楽しめる人気店です。

一見、お酒とは無縁そうなお店ではあるのですが、実はワインやスモークサーモンなどでちょっと一杯飲むこともできるのです。

場所は銀座駅A12出口から徒歩1~2分。銀座三越のすぐそばです。

先日、銀座を徘徊していたら、ハッピーアワーのポスターを発見したんです。

ん……ジェラート専門店でワインが飲めるのか?しかもこの立地で300円!?

この日は伺えなかったのですが、斬新な組み合わせに興味を持ち、後日またやってきました。

店内は30名足らず利用できそうな、オシャレなカフェ空間。カウンターに立つ女性店長さんは、笑顔で対応してくださって気持ちがいい。

そして、まさかの立ち飲みコーナーまであるじゃないですか(違)。

実際には窓に背を向けて座る方が多いとのことですが、「立ち飲み!?」と、勝手に勘違いしてテンションの上がった筆者……(苦笑)。

また、窓からは銀座の風景を眺められたりもして、いいですねぇ。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでレジで都度払い。

まずはカウンターで注文しよう!支払い後、席まで届けてくれます。


(2020年3月撮影)

平日限定のハッピーアワーは16時~L.O.19時半。ワイン・おつまみ共に300円~楽しめる。

ワインやつまみは、1階の系列店である王子サーモンさんのものを提供されているとのこと。


(2020年3月撮影)

ジェラートは550円~


(2020年3月撮影)

毎朝作っているという、作りたての新鮮なジェラート。新鮮な牛乳と生の果物から作っているそうで、保存料も使用していないという。

すごく気になる……



早速はじめますか!

「プロセッコ300円」。

まずは、プロセッコから。

空いていて全然座れるけれど、立ち飲みテーブル(違)の前に立たせてもらい、一人で乾杯。

プロセッコは微炭酸で、甘みありフルーティーで飲みやすい!そして、ザギンの景色を眺めながらの一杯は気持ちがいいね。

「スモークサーモン300円」。

あてはスモークサーモンをもらってみよう。ほどよい塩気と絶妙な燻製具合で美味い。

1階の王子サーモンさんに売られているサーモンだそうなので、リビスコさんでこんな風に飲みながら試食してみるのもアリだよね。

ジェラート専門店なので、やっぱりジェラートを食べないわけにはいかないよね!

というか、絶対食べたい。

店長さんに「ジェラートとワインって合うんですか?」と尋ねてみると、「合いますよ!一緒に楽しまれている方もいらっしゃいます」とのこと。以前は、ワインにジェラートを浮かべたメニューもあったそうです。

確かに、フルーツとワインって合うもんね。サングリアに近しい味わいになるのかしら。

で、プロセッコと合わせるなら、やはり牛乳不使用の果物系がよいのだろうか。と思いつつも、心の向くままに単純に食べたいものを注文することにした。

「プロセッコ300円・くるみ650円」。

プロセッコのお供にと、ちょっと奮発して注文したのは「くるみ」のジェラート。

まず食べて驚いたのは口どけのよさ!口の中に入れるとスーっと溶けていく。

そして、くるみのつぶ感と香ばしさ、ミルクのコクを感じつつも、味は爽やかでスッキリ。

このスッキリ感はなんだろう?と食べすすめてみると、レモンピールが隠し味になっていることがわかった。くるみの苦味を消すために使用されているそうで、こだわりが素敵だなぁ。

量も想像以上にたっぷりで、飲みながら一人で食べたらお腹たぷたぷだ。

ワインとすごく合うかって聞かれたら難しいところだけれど、これはこれでアリ!次回は牛乳なしの果物ジェラートとワインを合わせてみたいです。

そんなこんなで2杯を飲み終えたところで、そろそろ行きますか!

お会計

★1550円(一人飲み)
※ワイン2杯+スモークサーモン+ジェラート
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

まさかジェラート専門店で、こんなに気軽に美味しい一杯ができてしまうとは!カフェ空間で気軽な雰囲気ですし、サクっと気持ちよく飲めました。

ハッピーアワーは平日16時~19時半までと時間が短くはあるのですが、銀座での待ち合わせやブレークタイムなどにカフェ感覚で、ちょっと一杯立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

1階の王子サーモンさんは系列店とのこと。

リビスコさんのワインやおつまみは、王子サーモンさんで取り扱っている商品なのだそう。気に入ったらこちらで購入して帰ることもできるみたいです。

東京ドライスモークサーモンは、つまみによさそうだなぁ。

ワインと缶詰のセットはお土産によさそう!

スモークサーモンのクリームコロッケって激しく気になるのですが!

ロゴがかわいい。



銀座でジェラートとワインが楽しめる「リビスコ 銀座店」の基本情報


(2020年3月撮影)

公式サイト│instagram│facebook
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

アイスでせんべろ投稿
札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR
すすきの駅付近のアイスクリームBAR「ミルク村(北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のL...
せんべろnet
2018-12-23 14:12
銀座でおすすめのせんべろ投稿
銀座「バラババオ」ワイン300円・つまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲みバル
銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京...
せんべろnet
2019-10-03 16:18
銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み
銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、レバーやアジフライなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史が...
せんべろnet
2018-01-28 22:19
有楽町「ヒノマル食堂 有楽町2号店」平日の昼飲みがお得な居酒屋
※せんべろセットは終了されたとの情報があります(2020年8月現在)。 有楽町の「ヒノマル食堂 有楽町2号店(東京都千代田区丸の内3-6-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...
せんべろnet
2019-01-11 13:44
※投稿内容は、2020年03月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»東京・有楽町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 東京・有楽町 » 東京都 » 銀座
ジャンル:せんべろ│一人飲み(初心者)│座りでお通し・席料なし│ハピアワ│変り種
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「東京・有楽町」のせんべろ投稿

東京「吞うてんき」ハムカツで三冷ホッピーをグビっと!タモリ倶楽部でもおなじみの立ち飲み

東京「吞うてんき」ハムカツで三冷ホッピーをグビっと!タモリ倶楽部でもおなじみの立ち飲み

オフィスビルが立ち並ぶ、東京駅八重洲中央口。 (駅周辺のオフィスビル) リッチなお店が多い印象のこの界隈。隣駅付近まで歩けばまだしも...この辺りで1000円程で楽しめる、酒場を探すの...

記事を読む

大手町「ポッピングスタンド」東京駅近くで昼飲みもできるネオ角打ち

大手町「ポッピングスタンド」東京駅近くで昼飲みもできるネオ角打ち

大手町「ポッピングスタンド(東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビルヂングJOBHUBSQUARE B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒屋さんでお...

記事を読む

銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み

銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み

銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、レバーやアジフライなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史が...

記事を読む

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

有楽町駅そば、日比谷駅に直結した国際ビル中の「とんかつ酒場まるや(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル地下1F)」で、カツなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...

記事を読む

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「鮪成人 マグロナルド(東京都中央区築地2丁目6−5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地でまぐろ料理が楽しめる...

記事を読む

銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み

銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み

この記事は2016年10月に書いたものです。 下記、最新投稿(2019年10月)の閲覧をおすすめします↓ https://1000bero.net/restaurant-1390/ 銀座でせんべ...

記事を読む

有楽町「ヒノマル食堂 有楽町2号店」平日の昼飲みがお得な居酒屋

有楽町「ヒノマル食堂 有楽町2号店」平日の昼飲みがお得な居酒屋

※せんべろセットは終了されたとの情報があります(2020年8月現在)。 有楽町の「ヒノマル食堂 有楽町2号店(東京都千代田区丸の内3-6-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...

記事を読む

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅の「Japanese Malt Whisky SAKURA グランスタ東京店 (東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

東京・有楽町のせんべろ投稿一覧

東武練馬「餃子酒場 いちばん星」餃子が美味い!昼飲みや飲み放題も楽しめる気軽な餃子酒場
新宿御苑前「居酒屋 吉野」変わらず酎ハイ200円!新宿二丁目のやきとり吉野が移転オープン

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道) 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)
  • どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた
  • 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.