ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1824件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. ときわ台
せんべろ 一人飲み(初心者) 立ち飲み 変り種

ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん

初回投稿2021/2/27 最終更新2021/3/9

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ときわ台の弁当屋「ときわ台弁当1415(東京都板橋区常盤台1-41-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • ときわ台で立ち飲みもできる弁当屋「ときわ台弁当1415」
    • さて、何にしようかな
      • ときわ台弁当の人気弁当
    • ときわ台のお弁当屋さんでサクっと立ち飲み
    • お会計
    • ときわ台で立ち飲みも楽しめる弁当屋「ときわ台弁当1415」
      • なぜ弁当屋なのに立ち飲みなのか?
  • 「ときわ台弁当1415」の基本情報

ときわ台で立ち飲みもできる弁当屋「ときわ台弁当1415」

地元板橋区で飲むことが多いこの頃。先日、バスに乗って外を眺めていたら「立呑みできる」と書かれたお弁当屋さんを見つけたんです。

弁当屋で立ち飲みできるって……立ち寄らずにはいられないでしょう?

ということで、改めてお邪魔してまいりましたのでその模様をご紹介します。

今回お邪魔したのはときわ台にある「ときわ台弁当1415」さん。2020年8月オープンのお弁当屋さんです。

場所は、東武東上線のときわ台駅北口から徒歩10分ほどの富士見街道沿いにあります(ローソンの斜め向かい)。

お弁当屋さんで立ち飲みできるだなんて~!ワクワクでお邪魔します。

「立ち飲みしたいです!」と伝えると、「どうぞ~」と店員さん。

店内には、5名ほどが立てる立ち飲み用のカウンター設置され、パイプ椅子もあり座って飲むこともできる模様。

レジカウンター&厨房では、男女2名の店員さんで切盛りされていて、明るい雰囲気だから気軽にちょっと一杯飲んでいけます。

この日の飲み利用のお客さんは、筆者以外に2名のおなじみさん。

お弁当屋さんとあって、テイクアウトでお弁当を購入されていく近所のお客さんが多いです。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。都度レジカウンターで会計します。


(2021年2月撮影)

15時から注文できる立ち飲みのお酒メニューは、ハイネケン生ビール400円、ハイボール350円、ふるふれ抹茶ハイ450円(中おかわり200円)、チューハイ400円など。


(2021年2月撮影)

生ビール×唐揚げのセットは650円と、お得に楽しむことができる。


(2021年2月撮影)

おつまみは、上記メニュー下段のお惣菜類や「のみ」と書かれたメニュー。枝豆200円、ポテトサラダ250円、フライ100円~、唐揚げのみ350円、ビーフカレーのみ350円などおつまみによさそうだなぁ!

揚げ物とビーフカレーのあたまをコンビで注文するのもよさそうだし、人気NO1の唐揚げも気になるところ……迷ってしまう。

ときわ台弁当の人気弁当

お店の方に人気のお弁当を尋ねると、1番は「唐揚げ弁当500円」とのご回答。さらに「チキン南蛮弁当500円」や「焼肉弁当680円」も人気なんですって!

どれも食べたい。

80円のお味噌汁は〆によさそう。仙台みそ、信州みそ、三州みそ、加賀みそ、九州麦みそがあって、好みで選べるのが嬉しい。



ときわ台のお弁当屋さんでサクっと立ち飲み


(ハイボール350円)

ハイネケンと迷いつつも、まずはハイボールから。気持ち濃い目で嬉しい!じゅわっと、揚げ物を揚げる音をBGMに一杯もイイもんです。


(唐揚げ350円)

おつまみは人気の唐揚げをもらってみよう。

揚げたてで熱々!サクサクジューシーでふわっとにんにくと生姜が香り、絶妙な塩梅の味付け。少し冷めてもしっかり美味しいんです。

唐揚げを頬張ってハイボールをゴクゴク。思わず顔が緩んじゃいますね。

さらに350円でこの量は嬉しい。一瞬食べきれるかな?と思ったけどペロっといけた。

ちなみに、生ビール×唐揚げのセットの唐揚げも同じ量だそうです。


(ハイネケン400円)

やっぱり飲みたくなり、2杯目はハイネケン。

泡がきめ細かくてクリーミーだし、フレッシュでスッキリ美味しい。やっぱり、ハイネケンを注文してよかったよ。

そんなこんなでサクっと2杯飲んだところで、そろそろ行きますか!

お会計

★1050円(一人飲み)
※生ビール唐揚げセット+ハイボール
※チャージ:無し
※価格表記:税込

ときわ台で立ち飲みも楽しめる弁当屋「ときわ台弁当1415」

なぜ弁当屋なのに立ち飲みなのか?

なぜお弁当屋さんなのに立ち飲みなのか?

最後に、オーナーさんにお話を伺うと、もともと十条で焼き鳥居酒屋を営業されていたそうですが、コロナの影響で閉店され、2021年8月にこのお弁当屋さんをオープンされたとのこと。

居酒屋ご出身とあって、お弁当屋さんだけの営業にウズウズされていたそうなんです。ちょうどいいカウンターもあることだし、昨年の11月に立ち飲みをはじめよう!となったのだとか。

さらに、お店付近に食堂のオープンを予定されているそうで、そちらも楽しみです。

ときわ台でお弁当も立ち飲みも楽しめる、アットホームなお弁当屋さんでした。唐揚げが美味しかったですし、気軽な雰囲気でサクっと一人飲みもしやすかったです。

ときわ台駅からは少し歩きますが、お近くの方はちょっと一杯やお弁当のテイクアウトで立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

また、徒歩5分ほどの場所には銭湯もあるので、汗を流してから一杯というのもいいかもしれません。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み



「ときわ台弁当1415」の基本情報


(2021年2月撮影)

住所:東京都板橋区常盤台1-41-5
営業時間:10時~21時
※立ち飲み利用は15時~20時半まで
※緊急事態宣言中は20時まで

定休日:日曜日

公式サイト│ホットペッパー
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

お弁当屋さんで飲めるお店
神保町「北井商店」木・金はせんべろできる老舗のお弁当屋さん
神保町で、木&金は夕方からせんべろできるお弁当屋さん「北井商店(東京都千代田区神田神保町2-23-5 北井ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2020-03-09 16:05
千石「ティンカーベル」謎めいたお弁当屋の立ち飲み
都営三田線で巣鴨の隣に位置する千石駅にやってきました。 今回仲間より、「いつも混んでいる謎の立ち飲みがあるんだけど、1人じゃチョット...」なんてお店があるとのことで、この度同行することに。 ...
せんべろnet
2015-08-12 09:31
※投稿内容は、2021年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»ときわ台の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「ときわ台」のせんべろ投稿

ときわ台「発酵とワインと人 きょういく?」一人飲みにもおすすめ!駅前に立ち飲みバルがオープン

ときわ台「発酵とワインと人 きょういく?」一人飲みにもおすすめ!駅前に立ち飲みバルがオープン

ときわ台の立ち飲みバル「発酵とワインと人 きょういく?(東京都板橋区南常盤台1丁目29−6 シブヤビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ときわ台の立...

記事を読む

ときわ台に定食も居酒屋利用も楽しめる食堂がオープン!ときわ台「たまる食堂」

ときわ台に定食も居酒屋利用も楽しめる食堂がオープン!ときわ台「たまる食堂」

ときわ台「酒と飯 たまる食堂(東京都板橋区南常盤台1-26-9 常盤台ダイカンプラザ 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:恵比寿「立呑み...

記事を読む

ときわ台「吉徳屋」いたばし二輪草を味わう!板橋のお酒と角打ちが楽しめる地域に根ざした酒屋

ときわ台「吉徳屋」いたばし二輪草を味わう!板橋のお酒と角打ちが楽しめる地域に根ざした酒屋

ときわ台の酒屋「吉徳屋(東京都板橋区前野町2-20-11)」で、ちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東武東上線のときわ台。南口を下車すると飲み屋が立ち並び、...

記事を読む

ときわ台「鳥多希」手羽先が美味い!ホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋

ときわ台「鳥多希」手羽先が美味い!ホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋

ときわ台のホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋「鳥多希」 今回ときわ台で訪れた「鳥多希」は数ヶ月前に大山付近の川越街道沿いから、ときわ台へ移転したばかりの焼き鳥屋さん。 場所は、東武東上線のと...

記事を読む

ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み

ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み

安ウマで気楽に飲める「きらく屋」 この日は休肝日と設定しており、ちょっとウォーキングでもしようと「ときわ台駅」で下車。 ときわ台駅は、近所といえば近所の駅なのだが、用がない限り降りない駅である。 ...

記事を読む

ときわ台「STAND BAR 縁」テキーラフィッシュ50円の奢りあい!和気あいあい楽しい気軽な立ち飲み

ときわ台「STAND BAR 縁」テキーラフィッシュ50円の奢りあい!和気あいあい楽しい気軽な立ち飲み

ときわ台駅前の立ち飲み「STAND BAR 縁(東京都板橋区南常盤台1-29-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東武東上線のときわ台。南口を下車する...

記事を読む

ときわ台のせんべろ投稿一覧

蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ
錦糸町「鳥けい」焼き鳥と自家製カレーパンに舌鼓!昭和から続く居心地よしの焼き鳥居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.