ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん
ときわ台の弁当屋「ときわ台弁当1415(東京都板橋区常盤台1-41-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
目次
ときわ台で立ち飲みもできる弁当屋「ときわ台弁当1415」
地元板橋区で飲むことが多いこの頃。先日、バスに乗って外を眺めていたら「立呑みできる」と書かれたお弁当屋さんを見つけたんです。
弁当屋で立ち飲みできるって……立ち寄らずにはいられないでしょう?
ということで、改めてお邪魔してまいりましたのでその模様をご紹介します。
今回お邪魔したのはときわ台にある「ときわ台弁当1415」さん。2020年8月オープンのお弁当屋さんです。
場所は、東武東上線のときわ台駅北口から徒歩10分ほどの富士見街道沿いにあります(ローソンの斜め向かい)。
お弁当屋さんで立ち飲みできるだなんて~!ワクワクでお邪魔します。
「立ち飲みしたいです!」と伝えると、「どうぞ~」と店員さん。
店内には、5名ほどが立てる立ち飲み用のカウンター設置され、パイプ椅子もあり座って飲むこともできる模様。
レジカウンター&厨房では、男女2名の店員さんで切盛りされていて、明るい雰囲気だから気軽にちょっと一杯飲んでいけます。
この日の飲み利用のお客さんは、筆者以外に2名のおなじみさん。
お弁当屋さんとあって、テイクアウトでお弁当を購入されていく近所のお客さんが多いです。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みでキャッシュオン。都度レジカウンターで会計します。
(2021年2月撮影)
15時から注文できる立ち飲みのお酒メニューは、ハイネケン生ビール400円、ハイボール350円、ふるふれ抹茶ハイ450円(中おかわり200円)、チューハイ400円など。
(2021年2月撮影)
生ビール×唐揚げのセットは650円と、お得に楽しむことができる。
(2021年2月撮影)
おつまみは、上記メニュー下段のお惣菜類や「のみ」と書かれたメニュー。枝豆200円、ポテトサラダ250円、フライ100円~、唐揚げのみ350円、ビーフカレーのみ350円などおつまみによさそうだなぁ!
揚げ物とビーフカレーのあたまをコンビで注文するのもよさそうだし、人気NO1の唐揚げも気になるところ……迷ってしまう。
ときわ台弁当の人気弁当
お店の方に人気のお弁当を尋ねると、1番は「唐揚げ弁当500円」とのご回答。さらに「チキン南蛮弁当500円」や「焼肉弁当680円」も人気なんですって!
どれも食べたい。
80円のお味噌汁は〆によさそう。仙台みそ、信州みそ、三州みそ、加賀みそ、九州麦みそがあって、好みで選べるのが嬉しい。
ときわ台のお弁当屋さんでサクっと立ち飲み
(ハイボール350円)
ハイネケンと迷いつつも、まずはハイボールから。気持ち濃い目で嬉しい!じゅわっと、揚げ物を揚げる音をBGMに一杯もイイもんです。
(唐揚げ350円)
おつまみは人気の唐揚げをもらってみよう。
揚げたてで熱々!サクサクジューシーでふわっとにんにくと生姜が香り、絶妙な塩梅の味付け。少し冷めてもしっかり美味しいんです。
唐揚げを頬張ってハイボールをゴクゴク。思わず顔が緩んじゃいますね。
さらに350円でこの量は嬉しい。一瞬食べきれるかな?と思ったけどペロっといけた。
ちなみに、生ビール×唐揚げのセットの唐揚げも同じ量だそうです。
(ハイネケン400円)
やっぱり飲みたくなり、2杯目はハイネケン。
泡がきめ細かくてクリーミーだし、フレッシュでスッキリ美味しい。やっぱり、ハイネケンを注文してよかったよ。
そんなこんなでサクっと2杯飲んだところで、そろそろ行きますか!
お会計
★1050円(一人飲み)
※生ビール唐揚げセット+ハイボール
※チャージ:無し
※価格表記:税込
ときわ台で立ち飲みも楽しめる弁当屋「ときわ台弁当1415」
なぜ弁当屋なのに立ち飲みなのか?
なぜお弁当屋さんなのに立ち飲みなのか?
最後に、オーナーさんにお話を伺うと、もともと十条で焼き鳥居酒屋を営業されていたそうですが、コロナの影響で閉店され、2021年8月にこのお弁当屋さんをオープンされたとのこと。
居酒屋ご出身とあって、お弁当屋さんだけの営業にウズウズされていたそうなんです。ちょうどいいカウンターもあることだし、昨年の11月に立ち飲みをはじめよう!となったのだとか。
さらに、お店付近に食堂のオープンを予定されているそうで、そちらも楽しみです。
ときわ台でお弁当も立ち飲みも楽しめる、アットホームなお弁当屋さんでした。唐揚げが美味しかったですし、気軽な雰囲気でサクっと一人飲みもしやすかったです。
ときわ台駅からは少し歩きますが、お近くの方はちょっと一杯やお弁当のテイクアウトで立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
また、徒歩5分ほどの場所には銭湯もあるので、汗を流してから一杯というのもいいかもしれません。
またふらりと。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙
※掲載許可済み
「ときわ台弁当1415」の基本情報
(2021年2月撮影)
住所:東京都板橋区常盤台1-41-5
営業時間:10時~21時
※立ち飲み利用は15時~20時半まで
※緊急事態宣言中は20時まで
定休日:日曜日
公式サイト│ホットペッパー
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|