ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1703件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 虎ノ門
せんべろ 1500べろ もつ焼き・焼き鳥 居酒屋

虎ノ門「酒場 ブラジル」生ビール190円・国産やきとり80円~!新時代の焼鳥居酒屋が東京初上陸

初回投稿2022/4/11 最終更新2022/4/16  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

虎ノ門にオープンした新時代の焼き鳥居酒屋「ブラジル(東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館 B2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 虎ノ門にオープンした新時代の焼鳥居酒屋「酒場 ブラジル」
    • なぜ酒場ブラジルなのか?
    • さて、何にしようかな
      • こだわりの生串打ち 塩焼鳥
    • 虎ノ門でこだわりの塩焼鳥を楽しむ
    • 気軽に美味しい焼鳥で一杯できる虎ノ門駅直結の居酒屋「酒場 ブラジル」
    • オープン記念でドリンク全品1杯88円
  • 虎ノ門の焼鳥居酒屋「ブラジル」の基本情報

虎ノ門にオープンした新時代の焼鳥居酒屋「酒場 ブラジル」

近年、話題沸騰の居酒屋「新時代」。

秋葉原に新時代44って色んな意味でヤバい居酒屋があるんだけど、今日から生ビール190円→90円にプラスダウンしたらしく寄ってみた。狐につままれてるのかな??? pic.twitter.com/6DiLQKuLg9

— せんべろnet (@1000bero_net) December 6, 2021

全国80店舗以上展開されている居酒屋であり、1本50円の名物伝串や驚異的な安さの生ビール90円(新時代44)などでもおなじみ。

昨年、そんな新時代に「酒場 ブラジル」という新ブランドが誕生したそうなんです。

国産鶏にこだわり生串打ち⇒秘伝の塩を使用した塩焼鳥をはじめ、鶏料理などのサイドメニューが楽しめる焼鳥居酒屋だという。

今回、東京初上陸となる虎ノ門駅改札口店が2022年4月11日にオープンとのことで、ひと足先にお邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

場所は、虎ノ門駅の西新橋方面改札をでてすぐ!

改札を出て、10番出口方面にすすんで行くとある。

ちなみに、同フロアで新時代・新時代44・酒場ブラジルの3店舗が同時営業されています(凄い…!)。

店先には、生ビール190円・ハイボール150円、やきとり80円〜の看板。新時代と同様に嬉しい激安プライスです。

早速お邪魔すると、やきとりの煙がもくもくでこうばしい香りに包まれており、お腹が空いてくる。

店内にはテーブル席が中心で席数は58席。店員さんが皆さん元気で、とても活気がある。

また、立ち飲みカウンター(6席)も増設されたそうで、サク飲みや一人飲みによさそう(立ち飲みでもチャージ料はかかるとのこと)。

なぜ酒場ブラジルなのか?

そもそも、なぜ「国産やきとり」をメインとした居酒屋なのに店名が「酒場ブラジル」なのか?


(看板は佐野氏による手書きだそう)

気になって理由を伺うと、新時代の創業者である佐野氏はもともとブラジルでプロサッカー選手をされていたそうなんです。

そういったところから店名は縁のあるブラジル。なるほど~!

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、一人チャージ席料330円がかかるとのこと。

お酒はスーパードライ生中209円をはじめ、ハイボール165円、サワー類308円、本格焼酎308円、日本酒ワンカップ418円など。

ブラジル的(?)なブラジル220円、ガラナサワー308円、本場のカイピリーニャ418円なども。

こだわりの生串打ち 塩焼鳥

焼鳥は国産鶏や生串打ちこだわり、生産から焼くまでの過程で1度も冷凍せずに鮮度管理を実現されているそう。

さらに、世界の焼鳥を食べ歩いて完成した秘伝の塩を使用されているんですって。

ああ、早く食べたーい!

やきとりは1本から注文可能で80円〜!そして生フランク以外の焼鳥は全て国産。

また、スピードメニューや鶏刺しなどの鶏料理、ご飯物やデザートまである。



虎ノ門でこだわりの塩焼鳥を楽しむ

早速、はじめますか〜!


(生中アサヒスーパードライ209円)

まずは生ビールから。銘柄は新スーパードライ。ぷは〜〜〜うまい!


(国産やきとり1本165円)

焼鳥は、やきとり塩からもらってみよう。想像以上にボリュームあり!

パリっと香ばしく、ふっくらとやわらかくてジューシー!そして、秘伝の塩はスパイシー感があっていわゆるお酒がすすむ味わい。

美味しい!!!


(果汁10%のレモンサワー308円)

2杯目は果汁10%のレモンサワー。いわゆる、甘くないドライタイプの生レモンサワー。間違いない美味しさで、3杯もおかわりしてしまった。


(国産 極上ハツ1本154円)

お次は極上ハツ。

ぷりぷりと弾力があって噛むと肉汁がジュワ〜っと。美味しいよ〜!すすんじゃう。


(国産極上かわ1本132円)

3品目の極上かわはわさびで。香ばしくサクプニュ食感でわさびのピリピリ感が堪りません。わさびで食べるの好きだな~!


(国産せせり1本165円)

4品目のせせりはやわらかくってジューシー!


(国産 赤ひも1本198円)

数量限定の赤ひもは、鶏8羽分で1串しかとれないそうで、幻の鶏ホルモンと呼ばれているそう。脂の旨味と独特の歯ごたえある食感がクセになる。


(ブラジル220円)

最後は何ぞや?と気になったブラジル。一杯で酔える焼酎だそうで、アマゾンの贈り物とある。

飲んでみたら、酒場好きになじみのあるアレでした(笑)。



気軽に美味しい焼鳥で一杯できる虎ノ門駅直結の居酒屋「酒場 ブラジル」

焼鳥が思っていた以上にしっかり美味しかった〜!特にスタンダードな「国産やきとり塩」がツボでした。

そして、明るく活気のある雰囲気の中、気楽に飲むことできましたよ。

気軽に美味しい国産焼鳥で一杯できる居酒屋「酒場 ブラジル」。

虎ノ門駅直結とアクセス良好だったり、何より気軽でお財布に優しいというのも嬉しいですね。

オープンしたばかりということで、提供など遅い場合もあるかもしれませんが、その辺りは仏の心で……。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

オープン記念でドリンク全品1杯88円

2022年4月11日(月)~4月15日(金)までは、なんとオープン記念でドリンク全品1杯88円とのこと。

しかも何杯飲んでも1杯88円って、太っ腹すぎやしませんか???予約もできるそうなので気になる方は、行かれてみてはいかがでしょうか。

同じフロアには、伝串の新時代をはじめ、

新時代よりさらに生中がお安い「新時代44」があります。

新時代の勢いが凄い!!!



虎ノ門の焼鳥居酒屋「ブラジル」の基本情報

公式:instagram | ホットペッパー
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

酒場ブラジル 虎ノ門駅改札口店
新時代の関連投稿
秋葉原で生ビール90円・ハイボール80円!安くて美味しい話題の居酒屋「新時代 44」
秋葉原の居酒屋「伝串 新時代 44 秋葉原2号店(東京都千代田区神田佐久間町3-37 JR高架下)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋葉原で生ビー...
せんべろnet
2021-12-07 13:46
秋葉原「新時代」生ビール190円・伝串50円!秋葉原で今話題の大衆居酒屋
秋葉原駅付近にあるオープンしたばかりの居酒屋「新時代 秋葉原本店(東京都千代田区神田佐久間町2-10-2)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 先日、秋葉原の昭...
せんべろnet
2018-07-05 15:30
※投稿内容は、2022年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»虎ノ門の投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「虎ノ門」のせんべろ投稿

記事は見つかりませんでした。


立石「マルイチ」焼き鳥・串揚げ80円~!美味しく気軽にせんべろできる立ち飲み居酒屋
渋谷「渋谷サカバ」センター街にハイボール60円・飲み放題2時間999円の激安居酒屋がオープン

せんべろnetについて

せんべろnetでは立ち飲みや大衆酒場など飲み歩きや家飲みの記録を配信。「せんべろ」から「プチ贅沢」まで、一人飲みにおすすめのお店を中心にご紹介しています。千円以内に拘ってないです。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.