板橋区「店名非公開」とろんとしたタップリ肉豆腐で一杯!地元に根付いた味わい深い昭和食堂
直感的にこのお店は広めちゃいけない(←影響力はないですが…。)でも、「こんなお店もあって、こんな体験したよ。」ということをお伝えしたい。そういったお店を「場所・店名非公開」でお伝えしていく企画を2016年の今年からはじめてみます。
皆さんが、そんなお店と巡り会えた際に「紹介されてた店はここだったのか!」なんてちょっとしたスッキリ感や、既にご存知で「この店、店内はこんな感じなんだ!」とか「こんなメニューもあるんだ!」なんて、ちょっとした発見になったなら嬉しいです。
地元民も入りづらいと噂の食堂
場所は東京都板橋区界隈。以前に、この界隈に長年在住の仲間から「近所に入りづらい店がある。」と教えてもらったことがある。以前よりとても気になっていたので、その仲間と共に伺ってみることに。
こちらは、おしゃべり好きなお母さんが一人で営んでいる、味わい深すぎるTHE昭和食堂。
年季が入り半分になった暖簾、くもりガラスのショーケース、錆ついた看板…うん、これは昭和食堂の中でもかなり入りづらい。一人なら尚更だ。
伺ったのは、土曜の19時ごろ。
勇気を持ってガラガラと引き戸を開けると、お母さんが「こちらどうぞ」とエメラルドグリーンのテーブル席へ案内してくれた。店内の年季の入った柱や壁の様子をみると、数十年営まれているであろう雰囲気が感じられる。
先客はこの辺りに長年住んでいるであろうお父さんで、食事をしながらお母さんと愉しそうに会話をされていた。
座席は4名がけのテーブル席が4つと小上り。小上りのテーブルの上には、たくさんの漫画雑誌が積まれている。
瓶に入ったお花のインテリアが印象的。
さて、何にしようかな
価格は税込み表記で、食堂なのでお通しや席料の類は発生しない。
お酒は日本酒と瓶ビールのみ。お料理はお酒のアテになりそうな本日の献立や、定食などが並んでいる。
ビール大瓶は520円、日本酒は260円、単品のお料理も3~400円程度なので、十分せんべろ可能。(※当サイト基準)
とろんとしたタップリ肉豆腐で一杯!
▼キリンラガー大瓶@520円
まずはビール大瓶で乾杯。
▼肉豆腐@380円
もっと少ないと思っていたら、意外とたっぷりの量!お肉は豚肉、サイコロ上の豆腐、やわらかな玉ねぎ。そして、とろみがかった餡が特徴的。出汁がよくきいていて美味しいなぁ。スプーンでパクパクいけちゃうね。
▼ハンバーグ定食@650円
仲間が頼んでいたハンバーグ定食。こちらのプレートに、ごはん、味噌汁、お新香がついてこの価格。手ごねハンバーグは、割ると肉汁がジュワーっと滴る。デミグラスソースが濃厚で美味しいな。
お会計
★1人あたり800円足らず
※ビールシェア、肉豆腐・定食シェア
※座りでお通し・席料無し
またお母さんの家庭的なお料理で一杯飲みたい!
帰り際、お母さんとしばしの会話。おしゃべり好きな方でお話していて愉しかったです。そして、歴史を感じるお店の雰囲気も堪りませんでした。
入りづらいお店ではありましたが、入ってしまえばホッとできるステキなお店でした。
また、お母さんの家庭的なお料理で一杯やりに伺いたいです。ごちそうさまでした。
店名:非公開
場所:東京都板橋区
満足度★★★★☆
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読