ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1534件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など
せんべろ せんべろ優良店 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 海鮮

【閉店】門前仲町「下町バル 門仲酒BAR」鶏レバー150円と胡瓜ハイ290円に舌鼓!通いたくなる安ウマ立ち飲み

初回投稿2016/6/15 最終更新2017/4/4  作者:ひろみん

※当記事は2016年6月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※2016年12月にシャッターが閉まっているとの情報。現在は「名代 千代勝」という串カツのお店に変わっています。

目次

  • 新鋭立ち飲み「門仲酒バー」
    • さて、何にしようかな
    • 安ウマなアテに惹かれる!
    • お会計
    • まとめ

新鋭立ち飲み「門仲酒バー」

「下町バル 門仲酒バー」は、2016年6月1日ニューオープンのちよだ鮨系列の立ち飲み。下町バルをコンセプトにしており、気軽で居心地がよく、一手間かかったアテが安ウマないわゆるせんべろ優良店である。

IMG_2542

場所は門前仲町駅の4番出口から目と鼻の先。

メニュー表記や、扉がなくオシャレでオープンな店構えなので、女一人でも問題なく入りやすい。

IMG_2513

店内は、オシャレなんだけど、どこか親しみが感じられ、まさに下町バルといった雰囲気。カウンターとテーブルがあり、30名くらい入れそうな広さであろうか。

IMG_2538

金曜とあって、様々な世代のサラリーマンをはじめ、会社帰りの女性グループなど、2〜4人ほどのシーンで賑わっている。

フロアにはニコニコと笑顔で感じのよい店員さんたち。一人だった筆者に「一人でこられる女性も多いんですよ」と一言。こんな風にさりげなく、一声をかけてくれるのが嬉しい。

IMG_2507

お一人さまの友であるテレビが2台も。

IMG_2540

カウンター下には荷物掛けも。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税込みで後払い。

IMG_2481

お酒は、アサヒスーパードライ380円、ホッピーセット370円(焼酎中200円)、ハイボール・サワー類290円などが並んでいる。

IMG_2483

アテはちょっとした一品ものや、串焼き、刺身など120円〜290円ほどの価格帯で種類豊富に揃う。ちなみに串焼きは一種一本から注文可能。

こちらで一番のおすすめが葱たっぷり鶏レバー串150円。ちよだ鮨系列なので魚介が一番の推しかと思っていたけれど、まさかの串焼き。

IMG_2509

日替りのアテも充実しており、刺身類は290円。ちなみに量は4切れ程だそう。

IMG_2512

日替りのアレンジ料理は190円。

IMG_2517

今回一番気になったのが、前菜6種盛り合わせ450円。2人くらいでちょうど良さそうな量だったので、今度誰かと伺ったら注文しよう。

安ウマなアテに惹かれる!

▼ジャスミンハイ@290円
IMG_2487

さっぱりクセのない焼酎でぐびぐび。

▼しらす若布サラダ@150円
IMG_2489

ドレッシングは、ほんのりごま油が香る和風。しらすの苦味と塩気が若布に絡んで、むしゃむしゃいけてしまう。でも若布はノンカロリーだからヘルシーだもんね(笑)。

▼いわしバター醤油@190円
IMG_2505

本日のおすすめからチョイスした逸品。まず、彩の綺麗さに目を奪われる。

表面はかりっと香ばしく、イワシ特有の旨みとバターのコクが堪らなく美味しい!そして、しゃきしゃきの玉ねぎ、ジューシーなトマトと食べると、サッパリかつ食感が愉しめる。

190円とリーズナブルなのに、一手間かかっているのがいいなぁ。

▼きゅうりハイ@290円
IMG_2503

微炭酸でほんのり甘くサッパリだから、ごくごく。揚げ物とかにベストマッチしそう。

▼葱たっぷり鶏レバー@150円
IMG_2535

店長さんが一番のおすすめと仰られていた逸品。タレか塩かチョイスすることができたので、タレでお願いした。

思いの外おおぶりで焼き加減がよく、半レアで柔らかくぷるんとした食感で臭みとは無縁。そして、甘みのあるタレとごま油が絡み合い…なんとも言えない甘じょっぱい味わいが堪らない!

ああ、美味しいなぁ。一口食べた瞬間笑みがこぼれた。これで150円ってコスパ高い!

IMG_2530

串から外してタレにローリング!シャキシャキの葱と一緒に食べるとこれまた美味しい。

IMG_2532

串外しまで用意されていた。使うのがなんだか申し訳ない。

お会計

★1070円(1人飲み)

※お酒2杯、アテ3品
※メニュー表記:税込み

まとめ

気持ちのよい接客で居心地がよく、さらに一手間かかった安ウマなアテで一杯できて大満足です。これは間違いなく、せんべろ優良店ではないでしょうか。瞬く間に大人気店になりそうですね。

ますます盛り上がる門前仲町に、目がはなせません。

今度は仲間と伺いたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★★☆

下町バル 門仲酒BAR
住所:東京都江東区門前仲町1-3-5
営業時間:16時~23時
定休日:日曜

※投稿内容は、2016年06月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»閉店・移転などのせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:閉店・移転など
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│立ち飲み│もつ焼き・焼き鳥│海鮮
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】淡路町「あさひ」グループ歓迎のユニーク酒場

【閉店】淡路町「あさひ」グループ歓迎のユニーク酒場

※こちらのお店は残念ながら閉店との情報があります(情報ソース)。 やっぱり良心的な店「あさひ」 2016年2月に建て替えのため、惜しまれつつも閉店した「良心的な店 あさひ」。言わずと知れた、グルー...

記事を読む

【閉店?】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

【閉店?】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

※お店の前を通ったら、ビルがなくなってました...(2019年10月現在) 縄のれんの立ち飲み「立呑 一平」 新橋の寿司屋で勤めていた大将が営む立ち飲み屋。 はじめたばかりのお店でオープンし...

記事を読む

【閉店】神保町「ドラム缶」手作り不健康カレールーにディップが楽しい!神保町でも酎ハイ150円の激安立ち飲み

【閉店】神保町「ドラム缶」手作り不健康カレールーにディップが楽しい!神保町でも酎ハイ150円の激安立ち飲み

※こちらのお店は2020年2月8日閉店との情報があります(情報ソース)。 神保町駅と水道橋駅の間にオープンしたばかりの立ち飲み「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神保町店(東京都千代田区西神田2-1-12 ...

記事を読む

【閉店】船橋「よこよこ」酎ハイ190円と鯨串揚げ120円に舌鼓!安ウマで気軽な串揚げ立ち飲み

【閉店】船橋「よこよこ」酎ハイ190円と鯨串揚げ120円に舌鼓!安ウマで気軽な串揚げ立ち飲み

※こちらのお店は現在閉店されていると情報があります。 串揚げ立ち飲み「よこよこ」 最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-409/ 「よこよ...

記事を読む

【閉店】馬喰町「島美人」九州の焼酎が楽しめる居酒屋

【閉店】馬喰町「島美人」九州の焼酎が楽しめる居酒屋

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 馬喰町の酒場「島美人(東京都中央区日本橋馬喰町1-12-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 老舗の問...

記事を読む

【10月末で閉店】赤羽「そば助 赤羽店」ちょい飲みも楽しめる蕎麦居酒屋

【10月末で閉店】赤羽「そば助 赤羽店」ちょい飲みも楽しめる蕎麦居酒屋

※こちらのお店は2019年10月末で閉店との情報があります(情報ソース:公式)。情報提供をくださった皆さん、ありがとうございます。 赤羽の「そば助 赤羽店(東京都北区赤羽南1-6-8 コンチネンタル...

記事を読む

【閉店】竹橋「百人亭」キンミヤ焼酎100円!酒販機が並ぶ駅直結のセルフ式コイン酒場

【閉店】竹橋「百人亭」キンミヤ焼酎100円!酒販機が並ぶ駅直結のセルフ式コイン酒場

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(確認ソース:情報提供)。 竹橋駅直結のパレスサイドビルにオープンしたばかりの「コイン酒場 百人亭(東京都千代田区一ツ橋1-1-1)」で、酒販機のキンミヤ...

記事を読む

【3/16閉店】本郷三丁目「つまみ屋 本郷赤門店」酎ハイ199円・つまみ99円~!さくら水産系列の座れる立ち飲み

【3/16閉店】本郷三丁目「つまみ屋 本郷赤門店」酎ハイ199円・つまみ99円~!さくら水産系列の座れる立ち飲み

※こちらのお店は2018年3月16日で閉店との情報があります。 本郷三丁目駅付近にいつの間にかオープンしていた「立ち呑み処 つまみ屋 本郷赤門店(東京都文京区本郷4-1-6 アトラスビル2F)」で、...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

新宿「新宿ばーる」もつ煮とドリンクのセット550円が気軽!大山地鶏の焼き鳥が楽しめる隠れ家立ち飲み
大阪-天満「関東煮 権兵衛」味の染みたおでん100円でサクっと一杯!屋台のようなおでん立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場
  • 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • 【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「にんにくしょうゆ」が超優秀(おすすめアレンジ6選) 【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「にんにくしょうゆ」が超優秀(おすすめアレンジ6選)
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.