コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
アマビエIPAビールを飲んでみた
先日、東京都では2度目の緊急事態宣言が発令しました。色々とモヤモヤする点もあり、どんよりとした気分が続いています。
しっかり感染対策&体調に気をつけて、できる範囲の中で明るく楽しい日々を過ごしたいです。
平日の明るい時間帯などに近場のお店で一人飲みをしたりもしているのですが、やはり家飲みが多くなります。
家飲みのテンションを上げて行こう!ってことで、家飲みをより楽しむアイテムを物色しているこの頃。そんな中、「アマビエIPA」というビールを見つけたんですよ。
アマビエIPAとは?
アマビエIPAとは、神奈川県厚木市のサンクトガーレンさんから販売されているコロナ終息を願うビールであり、利益を新型コロナウイルス感染症拡大防止・医療従事者支援に寄付されているそうなんです!
ラベルには、疫病を鎮めるといわれる妖怪アマビエが可愛く描かれています。
IPA好きだし、素敵な取り組みでぜひ飲んでみたいなぁ!と思い、近所の販売店を探してみたのですが、問い合わせたところどこも売り切れ(公式のアマビエIPAマップで販売店を探せます)。
ということでAmazonでポチりました。せっかくなので、飲んだ感想などレポートします。
アマビエIPAビールを飲んでみた
今回、購入したのは「アマビエIPA詰め合わせ 330ml (2本セット)」。Amazonプライムで1970円でした(クール便)。
アルコールは7%。
アマビエIPAには柑橘系の7種類のホップを使用されているそう。たっぷりの小麦麦芽にオーツ麦も加えられているのだとか。
早速飲んでみると、柑橘系の爽やかさとホップの香りからのしっかりとした苦味!IPAなので苦い想定はしていましたが、想像以上にパンチのある苦味でドライな印象。
飲みすすめるとクセになってくるし、つまみなしでこれだけでも満足感がある。
つまみは6Pチーズの「コクとうまみ」とセブンの「燻製もも生ハム」を用意して、アマビエIPAと合わせてみました。
アマビエIPAの味のパンチが強いので、個人的にはまろやかで濃厚なコクとうまみとは合うけど、芳醇な燻製もも生ハムとはちょっとぶつかるなぁという印象。
そんな具合で、コロナ収束を願いつつの晩酌タイム。
2020年11月の時点で利益の寄付額が700万円に達したそうですよ。
ちなみにアマビエIPA販売元のサンクトガーレンさんといえば、自分の中ではチョコレートビールでおなじみ(本厚木の角打ちで飲んだ思い出)。
このチョコレートビール、バレンタインに飲み仲間などにプレゼントすると高確率で喜ばれますよ~!
駆け足ですが、今回こんな感じで終わりです。
お互い感染対策と体調には気をつけて行きましょうね。
アマビエIPA Amazon│楽天│yahoo |
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読