ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2159件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 福岡県
  3. 博多
一人飲みにおすすめ 昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし 飲み放題・食べ放題 Wi-Fi

福岡空港「シェアラウンジ」食べ飲み放題でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園

初回投稿2022/11/1 最終更新2023/11/28 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

福岡空港のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ(福岡県福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル 3階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2022年10月に福岡遠征した模様を綴っています。これまでの福岡の投稿一覧はこちら。

シェアラウンジの投稿:渋谷|恵比寿|田町

目次

  • 福岡空港でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園「シェアラウンジ」
    • さて、何にしようかな
      • 生ビールは2種類
      • キンミヤ焼酎ワンカップやホッピーも
      • スナックやパンもある
    • 福岡空港シェアラウンジで飛行機を眺めながら昼飲み
    • お会計
    • 福岡空港でせんべろも朝飲みも昼飲みも楽しめる「シェアラウンジ」
  • 福岡空港「シェアラウンジ」の基本情報

福岡空港でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園「シェアラウンジ」

福岡空港でスキマ時間に飛行機を眺めながらゆったり一杯を楽しみたい。

そう思うことはないですか?

今回は、そんなシーンにぴったりな素敵スポットで昼飲みを楽しんできましたのでご紹介。

やってきたのは、福岡空港のTSUTAYA内にある「シェアラウンジ」。

そう、当サイトでも何度かご紹介しているあのシェアラウンジです!

渋谷の楽園が進化していた…!

1時間1500円で食べ飲み放題が楽しめてしまう渋谷「シェアラウンジ」。金宮やシャリキン、生ビール、乾き物、チーズ、パンやソフトクリームまである。更に+300円で20種の缶詰も食べ放題。おまけに漫画や雑誌も読めるしWi-Fi&コンセント完備。https://t.co/BQlYQS9iUu pic.twitter.com/T7HGTejJ37

— せんべろnet (@1000bero_net) November 10, 2021

シェアラウンジは、ご存知「TSUTAYA」が運営するコワーキングスペース。アルコールプランがあり、飲み放題やスナック食べ放題が楽しめてしまう、給酒スポットでもあるのです。

そんなシェアラウンジは都内を中心に10店舗以上出店されており、なんと福岡空港でも楽しめる!ということで、今回は出発前のスキマ時間に利用してみることに。

場所は、福岡空港の国内線3Fにある「TSUTAYA BOOKSTORE」の一角(本屋の先にシェアラウンジの入口がある)。

保安検査通過前エリアにあるので、飛行機に乗らない方でも楽しむことができます。

※アクセス方法は福岡空港公式サイトがわかりやすいです。

まずは入口で受付。

福岡空港店の料金体系は、通常プラン・アルコールプラン・キッズ料金と3種類あり、30分単位で楽しむことができる。

お目当てのアルコールプランは30分825円(税込)。さらに、アプリ予約&決済の場合はここから10%割引になる。

この価格で、お酒を含む30種類のドリンクや10種以上のスナック、パン、スープが食べ飲み放題で持ち込みもOK。

今回は事前に公式アプリから予約⇒決済。

入口の受付機にQRコードをかざすだけで、自動チェックイン&アウトができて楽チン♪

早速入店すると、うわぁ~~~!!!

飛行場と飛行機が眺められるロケーションが最高すぎる。


(フリー席は空いている好きな席に座ってOK)

福岡空港店は60席ほどの店舗。

シェアラウンジ内は、静かでゆったりとした時間が流れています。

集中して仕事や勉強をされている方もいらっしゃいますし、景色を眺めながらお酒を飲んでのんびりされている方の姿も。

マッサージチェアあるのいいな。

充電器やコードなど貸出アメニティもあるし、

高速Wi-fiや電源完備、雑誌や書籍の試し読みもできます。

さて、何にしようかな

早速、福岡空港店で楽しめる食べ飲み放題のラインナップを見ていくとしましょう。

生ビールは2種類

生ビールは、アサヒビールの「スーパードライ生」と「TOKYO 隅田川ブルーイング ペールエール」の2種。

隅田川ブルーイングが楽しめるの嬉しい!!!

キンミヤ焼酎ワンカップやホッピーも

コロナやハイネケン、バドワイザーなどの瓶ビールもある。

缶類はトリスハイボールやウィルキンソンハイボール、以前は九州で限定発売をされていた大人気の檸檬堂、男梅サワー、ほろよいなどなど。

おまけにキンミヤ焼酎のワンカップがあるので、バイスやホッピーはもちろん、冷蔵庫のソフトドリンク類と割って楽しむことも可能。

まさか福岡店にもキンミヤ焼酎があるとは!!!これは呑兵衛に嬉しい♪

スナックやパンもある

スナック&ナッツ類は11種類あり、甘いものからおつまみになりそうなものまで。

パンもあるよ。

もちろんコーヒーやジュースなどもあります。



福岡空港シェアラウンジで飛行機を眺めながら昼飲み


(隅田川ブルーイング ペールエール)

まずは「隅田川ブルーイング ペールエール」で乾杯。ホップの香りが広がってほどよい苦み。

飛行機を眺められるロケーションも相まって、格別に美味しい!!!


(スナック)

おつまみにはスナックをちびちび。

トマトバジルとチーズのスナックが美味しい!いいつまみになります。


(檸檬堂 うま塩レモン)

2本目は「檸檬堂 うま塩レモン」。レモンと塩のうまみ(少し甘いので飲みやすい)。

そんなこんなで2杯飲み終えたところで、そろそろ出発の時間ってことで30分足らずでスキマ時間終了。

お会計

★742円
※アルコールプラン30分利用
※アプリ決済で10%OFFの価格
※チャージ:座りでお通し・席料無し

福岡空港でせんべろも朝飲みも昼飲みも楽しめる「シェアラウンジ」

出発前に素敵な時間が過ごせました。

正直これまで利用したことのある渋谷店や田町店に比べると、ドリンクやスナックの種類は少ないですが、30分単位で楽しめるのが嬉しいですし、何より飛行機をのんびりと眺めながら飲めるロケーションが最高でした!!!

また、空港のラウンジというと、特定の人しか利用できない敷居の高いイメージがありますが、シェアラウンジは誰でも気軽に利用できるというのがまたいいよね。

朝から営業されていますし、福岡空港での出発前や到着後の一杯に、ぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

シェアラウンジさん、今回も楽しい時間をありがとうございました!

若干のひと手間が面倒ですが……事前のアプリ予約⇒決済がおすすめ。入店退店がスムーズになりますし、10%OFFとお得に楽しめます。

タバコ:禁煙

★SpecialThanks:来店きっかけをくださった、まことにしんけんさんありがとうございました。



福岡空港「シェアラウンジ」の基本情報

営業時間:8時~20時(当面の間)
※twitterに記載あり(2022年11月確認)。

公式サイト|twitter
※情報が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

関連投稿
田町「シェアラウンジ」リニューアルで最強スポットに!食べ飲み放題が熱い田町の楽園
※5時間飲み放題&缶詰食べ放題プランは2023年5月末で終了とのことです。 田町「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東京都港区芝5丁目31-10)」のアルコールプランで、食べ飲み放題を...
せんべろnet
2022-08-25 16:40
渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」アルコール飲み放題&缶詰食べ放題が熱い!進化した渋谷の楽園
※2022年12月現在、缶詰食べ放題プランは提供されていませんのでご注意ください。 渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/r...
せんべろnet
2021-11-10 13:35
恵比寿「シェアラウンジ」至福のヱビスビール飲み放題!昼飲みもできる恵比寿の楽園
恵比寿のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ 恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ B1F)」で、食べ飲み放題を楽しんで...
せんべろnet
2022-11-24 14:26
※投稿内容は、2022年11月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「博多」のおすすめ投稿

博多「資さんうどん」24時間営業のうどんチェーンで朝飲みを楽しんだ話

博多「資さんうどん」24時間営業のうどんチェーンで朝飲みを楽しんだ話

JR博多駅から徒歩圏内、24時間営業の「資さんうどん 博多千代店(福岡県福岡市博多区千代2-1-24)」で、朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿...

記事を読む

博多「コチソバ 博多店」せんべろセットがお得!昼飲みや立ち飲みもできる十割そば居酒屋

博多「コチソバ 博多店」せんべろセットがお得!昼飲みや立ち飲みもできる十割そば居酒屋

博多の十割そば居酒屋「コチソバ 博多店(福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2022年10月に福岡遠征した...

記事を読む

博多のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.