戸越銀座「後藤蒲鉾店」おでんコロッケで昼飲み!手作りおでんで一杯できる老舗蒲鉾店

戸越銀座でおでんが楽しめる老舗蒲鉾店「後藤蒲鉾店(東京都品川区戸越2-6-8)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

付近にある武蔵小山の投稿はこちら

目次

戸越銀座でおでんが楽しめる老舗の蒲鉾店「後藤蒲鉾店」で昼飲み

東急池上線の戸越銀座にやってきました。

今回の目的は、都内有数の長さを誇り、約400店舗が軒を連ねると言われている「戸越銀座商店街」で、お買い物と昼飲みホッピング♪

戸越銀座商店街を歩くとエネルギッシュで活気に溢れている。食べ歩きできるお店はもちろん、あちらこちらで昼飲みできるお店もあったりして、呑兵衛にも魅力的な商店街。

そんな戸越銀座商店街で向かった先は……

創業から50年以上になるという「後藤蒲鉾店」。

店頭でおでんを販売されている老舗の蒲鉾店で、併設の飲食コーナーで昼飲みもできるそうなんです。

場所は戸越銀座駅から徒歩10分足らずで、戸越公園駅からは徒歩10分ほど。

ここ。

メディアでもよく紹介されている人気店&訪れたのが土曜ということもあり、店先には行列が!

販売コーナーの横には飲食コーナーが併設。

そして、吸引力のある看板。

「昼飲みやってます」
「お一人様でも大丈夫です!」
「お酒&おでんセット650円~」

こんな看板を目にしたら、それはもう立ち寄らずにはいられないでしょう?

ということでおでんでちょっと一杯、昼飲みさせてもらうことに。

まずは販売コーナーで注文

飲食コーナーで楽しみたい場合は、まずは販売コーナーで注文&会計。

※席のキープなどせずに先に注文してくださいとのこと。※他店飲食の持ち込みはNG。

飲食コーナーの席は空いてるかなぁ?と若干不安になりつつも、とりあえず列へ並ぶ。

おでん鍋の列に並んで注文&会計します(現金やPayPayで支払い可能)。

「食べて行きたいです!」と伝えると、飲食コーナーに席があるかどうか確認してくれます。

店内飲食メニューは上記①~③から選ぶことができる。まずは「①選べるお酒&おでん3品のセット650円~」がよさそう。

※単品の場合は一人250円以上の注文が必要。

単品のお酒は一部を除きほぼ400円。

酎ハイやサワー、ホッピーセット(450円)、ハイボール、生ビール(一番搾り)、中瓶ビール(600円)、芋麦焼酎、日本酒(450円)など。

おでんは90円~210円までの価格帯。

合成保存料や化学調味料を使用されていない手作りおでんなのだそう。美味しそうだなぁ~!

揚げ物110円~もあり、おでんと一緒に注文することも可能。

おでんコロッケやお魚コロッケなど蒲鉾店ならではのメニューもあり、気になりすぎる。

カニチーズいなり(200円)。すごく美味しそう!おでんとしても販売されているんですって。



老舗蒲鉾店のおでん&おでんコロッケで美味しい昼飲み

訪れたのは土曜の14時頃。今回たまたま空席があり、待つことなく入れました。

飲食コーナーには、2名掛けと4名掛けのテーブル席がいくつかあり、20名ほど利用できそうな広さ。2名~4名で訪れているカップルや家族連れなどでほどよく賑わう。

壁にはメディアで紹介された際のタレントさんの写真がずらり。このタレントさんも来ていたのか~!なんて、見ていて楽しい。

お酒&おでんセット

さて、早速はじめていきますか~!


(お酒&おでんセット700円)

注文したのは、お酒1杯&おでん3品のセット。

※セット650円+ホッピーを選んだので+50円

セットで選んだお酒はホッピー白セット。

ぷは~~~落ち着く!ホッピーの中は、飲みやすいタイプで中3杯はいけそうな量。

セットのおでん3品は、大根・なると・うずら玉子巻きをチョイスしました。

お出汁はやさしい味わいの薄口。おでん種ぞれぞれの味がしっかり感じることができて、じんわりと染み入る美味しさ。

天才的なおでんコロッケ


(おでんコロッケ110円)

注文せずにはいられなかった名物の「おでんコロッケ」。

おでんの味がするコロッケだそうで、細かくきざんだおでんの具とじゃがいもを和え、中に大根が入っているそう。

ソースなどつけずそのままでいただだきまーす!

サクっとほくほくのじゃがいもからは、やさしいお出汁の香り。そして食べすすめると、弾力のあるなるとやジュワっと食感の大根がこんにちは。

美味し~い!!!ホッピーがすすんじゃうやつ。

おでんコロッケ、和風コロッケがお好きな方はハマる味だと思う。

また、ライスコロッケぐらいのミニサイズなので、ペロっといけちゃいます。

さつま揚げ?のお魚コロッケ


(お魚コロッケ110円)

お次も気になった「お魚コロッケ」。魚のすり身のさつま揚げコロッケだそう。

サックサクでしっかりとしたさつま揚げの弾力。これもホッピーと合うわ~!

さつま揚げ自体に味がついてるので、何もつけずにこのままで十分美味しい。

中おかわり


(中おかわり250円)

もちろん中おかわりするよね。

※再度販売コーナーで注文&会計。混雑時などは注文し辛くちょっと難易度上がるかも。

ツボすぎる!カニチーズいなりおでん


(カニチーズいなり1個210円)

最後は、おでんで気になった「カニチーズいなり」。油揚げにチーズとカニ身のすり身が入っているそうです。

じゅわっとお出汁が染みたやわらな油揚げと、ふわふわでカニの香りとチーズの濃厚なコクが感じられるすり身。

なんじゃこれ、めちゃ美味しい~~~!!!

1個だと注文しずらくて、たまたま2個注文したんだけどこれが正解(笑)。

ツボすぎる味だったので、また絶対食べたい。

そんなこんなで満足したところで、そろそろ行きますか!

使用金額

★1590円
※おでんお酒セット+中おかわり+おでんコロッケ+お魚コロッケ+カニチーズいなり2個
※チャージ:座りでお通し・席料無し

おでん飲み&昼飲みにおすすめの老舗蒲鉾店「後藤蒲鉾店」

美味しい、楽しい~!!!

店頭で好きなおでんや揚げ物を選んで、お酒と共に楽しめるってなんて魅力的なのでしょうか。

どれも美味しかったですが、特におでんコロッケとカニチーズいなりおでんがツボでした。

おでんでちょっと一杯したい時におすすめしたい戸越銀座の老舗蒲鉾店。バッチリ昼飲みできるのも嬉しいよね。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙



戸越銀座「後藤蒲鉾店」の基本情報

公式サイトfacebook戸越銀座商店街
※情報が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次