ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 鹿児島
  3. 鹿児島駅
1500べろ 管理人おすすめ 昼飲み 晩酌セット・せんべろセット

鹿児島「祭り屋」5杯1品のせんべろセットが凄い!昼飲みやフレンチが楽しめる安ウマ居酒屋

初回投稿2023/9/23 最終更新2024/7/18 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

鹿児島駅近くで昼飲みやせんべろが楽しめる居酒屋「立ち飲み処 祭り屋(鹿児島県鹿児島市小川町12-5)」で楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2023年9月に焼酎天国「鹿児島」へ一人旅をした模様を綴っています。

目次

  • 鹿児島で驚きのせんべろセットや昼飲みが楽しめる居酒屋「祭り屋」
    • ローカル番組で知った鹿児島駅の居酒屋
    • さて、何にしようかな
      • お得すぎるせんべろセット
      • お酒はサワー・ハイボール・芋焼酎350円~
      • おつまみ・フレンチは300円~
      • 本日のおすすめも必見
      • 売れ筋ランキング
    • 鹿児島でガチせんべろを楽しむ
      • 祭り屋セット(1100円)でガチせんべろ
      • 300円!?の豚フィレ肉のロティ
      • お酒がすすむ地鶏レバーのトロトロ
    • お会計
    • 鹿児島駅で昼飲みや一人飲み、せんべろにおすすめの居酒屋「祭り屋」
  • 鹿児島駅で昼飲みやせんべろが楽しめる「祭り屋」の店舗情報

鹿児島で驚きのせんべろセットや昼飲みが楽しめる居酒屋「祭り屋」

東京都内から芋焼酎好きとしてずっと行ってみたかった憧れの「鹿児島」へ一人旅。

ローカル番組で知った鹿児島駅の居酒屋

繁華街・天文館の立ち飲み屋で、テレビから流れるローカル番組をぼんやりと眺めていたら、ちょうど近くの居酒屋の紹介がされていたんですよ。

フレンチやせんべろセット、おまけに昼飲みが楽しめるそうで、これは気になりすぎる!ということで、早速行ってみることに。

やってきたのは鹿児島駅近くの「祭り屋」。創業から6年ほどのキャッシュオンの居酒屋さんで、昼飲みはもちろんせんべろセットなども楽しめるそうなんです。

場所は鹿児島市電の桜島桟橋通駅から徒歩1分で、JR鹿児島駅から徒歩5分ほどの距離感です。

※繁華街にある天文館通駅からは市電&徒歩で10分ほどで、徒歩だと20分ほど。

あった!今回、繁華街の天文館通駅から鹿児島市電でやってきたのですが、桜島桟橋通駅から目と鼻の先とアクセス良好。

早速お邪魔しま~す!

店内はカウンター席が伸びていて、20名入れるかどうかの広さでしょうか。

カウンターの中やフロアではご主人をはじめ女性スタッフさんたちで切盛り。

ご主人は懐石料理をはじめ、イタリアンやフレンチなどのご経験がある方で6年ほど前にこのお店をオープンされたそうです。

訪れたのは平日の16時を過ぎた頃。

地元と思しき男女の常連さんでほどよく賑わっていて、皆さん一人飲みで訪れて顔見知りのお客さん同士やお店の方との会話を楽しまれている。

最初はアウェイかもなんて勝手にドキドキしていたのですが…お話上手なご主人が明るく声を掛けてくださったり、テレビを観てすぐに訪問した旨をお伝えしたら皆さん笑ってくださったりして、ホッと緊張がほどけていきます。

さて、何にしようかな

システムは現金支払いのキャッシュオン(千円札や小銭を用意しておこう)で、座れますがお通しや席料はありませんでした。

※2023年9月撮影

お得すぎるせんべろセット

まずは時間限定でお得なせんべろセットがあり、各種1100円。

・せんべろセット
対象のドリンク3杯+椀物+小鉢+串物

・祭り屋セット
対象のドリンク5杯

・レディースセット
対象のドリンク3杯+おつまみ9品

時間縛りがあるとはいえ19時とか20時まで注文できるし、どれもセット内容が凄すぎる!

お酒はサワー・ハイボール・芋焼酎350円~

通常のお酒はサワー・酎ハイ・ハイボール350円~、ワイン350円、カクテル400円、日本酒400円(続く)

※赤文字がお得なセット類で注文できるお酒。

本格焼酎350円~、生ハートランド中480円。

クラフトビールに力を入れていらっしゃるそうで、本日のクラフトビール(600円)も。

おつまみ・フレンチは300円~

おつまみはフレンチや洋風メニューが並び300円~。お料理が豊富でどれにしようか本気で悩む。

数量限定の豚フィレ肉のグリル(豚フィレ肉のロティ)は、1個300円。

豚軟骨の赤ワイン煮込みですって!おいしそう。そして、鶏もも肉の小悪魔焼きも気になる。

鶏肉料理いろいろ。

やきとりもあるのすごい!

コース料理もある。

パスタなどご飯ものもいろいろ。

本日のおすすめも必見

本日のおすすめもある。

⑥番だけハイボール付きなの面白い。

売れ筋ランキング

迷ったらこの中から選ぶのもイイかも。



鹿児島でガチせんべろを楽しむ

祭り屋セット(1100円)でガチせんべろ

まずは「祭り屋セット」をもらってみようかな。対象から選べるドリンク5杯=1100円のお得なセットで人気なんですって。


(祭り屋セット1杯目@ムラカミセブンIPA)

まず祭り屋セット1杯目は、本日のクラフトビールから「ムラカミセブンIPA」。

フルーティーで上品な味わい。IPAだけど苦すぎずほろ苦なのでゴクゴクいける。

小グラスとは言え、こういったせんべろセットでクラフトビールが楽しめるって嬉しいよねぇ♪


(祭り屋セットの小鉢)

祭り屋セットはドリンクだけかと思いきや、小鉢おつまみも出してくれました。

この日のおつまみは胡瓜漬け。ピリ辛でにんにくがきいていてイイつまみになる。

300円!?の豚フィレ肉のロティ


(豚フィレ肉のロティ300円)

お料理はテレビで観た「豚フィレ肉のロティ」を注文してみよう。うわぁ~~~彩りが綺麗でテンション上がっちゃいます。

豚フィレ肉はブライン液に漬けた後、じっくり低温調理されているそうで、側面はパリっと香ばしく、中はやらかくじゅわっとジューシー。

塩加減もちょうどいいし、おいし~い!!!

そして添えられた手作りのマデラソースは濃厚なコクと旨み。お肉につけて食べると、もっとおいしい。300円とは思えぬおいしさだよ。

ビールがすすんじゃうわ。


(祭り屋セット2杯目@だいだいエール)

ってことで祭り屋セット2杯目は、本日のクラフトビールから「だいだいエール」。

爽やかな柑橘の香りがするビールで、おいしい!!!ツボな味。

お酒がすすむ地鶏レバーのトロトロ


(地鶏レバーのトロトロ480円)

もう1品、お料理を何か注文したいってことで2品目は人気の「地鶏レバーのトロトロ」。いわゆる低温調理されたレバ刺しで、塩やごま油、レモン汁につけて食べる。

臭みもなく濃厚&とろとろでうまい。

また、量が想像以上に多く、これだけで何杯でも飲めそう。


(祭り屋セット3杯目@黒伊佐錦のソーダ割り)

祭り屋セット3杯目は、気分を変えて「黒伊佐錦のソーダ割り」。

鹿児島のあちこちのお店で見かける芋焼酎「黒伊佐錦」。口当たりがやわらかくほんのりとした甘みとコクが心地いい。

そして、ソーダ割りにしてもらったんだけど、想像以上に濃い目にしてくださっていて(嬉)数杯飲んだらすぐに酔ってしまいそう。


(祭り屋セット4杯目@アフターダーク)

祭り屋セット4杯目は、再び本日のクラフトビールに戻って「アフターダーク」。

ほろ苦で香ばしくクリーミー。コーヒー感覚で飲みやすく、スイスイいけちゃうね。


(祭り屋セット5杯目@インドの青鬼)

祭り屋セット5杯目は、本日のクラフトビールから「インドの青鬼」。

パンチのある苦みと濃厚なコク。これはつまみ要らずのビール!

途中、芋焼酎のロックを飲んでいらっしゃった地元の黒帯先輩とお話させていただいて愉しい時間。東京から来たとお話したら、上野や新橋の酒場での思い出話をしてくださったり、この辺りのことやおすすめの芋焼酎を教えてくださって、とても嬉しかったです。

(その節はありがとうございました)。

さて5杯飲んで酔い気分になったところで、そろそろお暇しますか!

お会計

★1880円

※5杯1品の祭り屋セット+豚フィレ肉のロティ+地鶏レバーのトロトロ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金

鹿児島駅で昼飲みや一人飲み、せんべろにおすすめの居酒屋「祭り屋」

セットがお得すぎるし、全部おいしかった!そして、お店の方や常連さんのお陰ではじめてでも愉しい時間を過ごすことができました。

鹿児島駅近くで昼飲みはもちろん、お得なせんべろセットやフレンチがキャッシュオンで気軽に楽しめる居酒屋「祭り屋」。

カウンター席メインなのでぜひ一人飲みにおすすめしたいです。

鹿児島へ行ったらまたお邪魔したいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:喫煙なので苦手な方はご注意を。
お手洗い:男女共用の洋式



次回予告がユニーク!

鹿児島駅で昼飲みやせんべろが楽しめる「祭り屋」の店舗情報

住所 鹿児島県鹿児島市小川町12-5
営業時間 12時~23時
定休日 木曜日
公式・関連リンク 確認中

※上記は2023年9月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

立ち飲み処 祭り屋
鹿児島でおすすめのせんべろ投稿
鹿児島中央「月乃屋」揚げたてさつま揚げと芋焼酎で昼飲み!立ち飲みできる老舗さつま揚げ店
鹿児島中央駅近くの立ち飲みできるさつま揚げ屋さんで「さつまあげ 月乃屋(鹿児島県鹿児島市中央町12-17)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2023年9...
せんべろnet
2023-09-12 12:53
鹿児島駅「ふとし商店」徳之島の郷土料理や黒糖焼酎が楽しめるコンビニ角打ち
鹿児島・名山町にあるコンビニ角打ち「ふとし商店 いっちもーれ(鹿児島県鹿児島市名山町9−8)」で、徳之島の郷土料理などでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 202...
せんべろnet
2023-09-16 09:35

鹿児島でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2023年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「鹿児島駅」のおすすめのお店

鹿児島駅「ふとし商店」徳之島の郷土料理や黒糖焼酎が楽しめるコンビニ角打ち

鹿児島駅「ふとし商店」徳之島の郷土料理や黒糖焼酎が楽しめるコンビニ角打ち

鹿児島・名山町にあるコンビニ角打ち「ふとし商店 いっちもーれ(鹿児島県鹿児島市名山町9−8)」で、徳之島の郷土料理などでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 202...

記事を読む

鹿児島駅のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.