ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2143件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 上野・御徒町
せんべろ 昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし 食堂 日曜営業 飲み放題・食べ放題 一人鍋

御徒町「小町食堂」カスタムできる一人鍋で一杯!朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の食堂

初回投稿2023/12/6 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

上野・御徒町エリアにある24時間営業の食堂「御徒町 小町食堂(東京都台東区台東3-15-1 京阪御徒町ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 御徒町で朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の食堂「小町食堂」で一人鍋を楽しむ
    • さて、何にしようかな
      • サワー420円・ホッピーセット450円
      • おかずは小鉢80円~
      • 季節限定の一人鍋630円
    • 御徒町で一人鍋&ちょっと一杯を楽しむ
    • お会計
    • 御徒町で一人鍋や一人飲み、朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の気軽で美味しい食堂「小町食堂」
      • 飲み放題&食べ飲み放題も楽しめる
  • 御徒町の24時間営業の食堂「小町食堂」の店舗情報

御徒町で朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の食堂「小町食堂」で一人鍋を楽しむ

最近グッと寒くなりましたね。ここのところ連日、お鍋ばかり食べているこの頃。

今宵もお鍋で一杯飲りたいなぁと、季節限定で一人鍋が楽しめるあの食堂を訪ねてみることに!

今回やってきたのは御徒町駅近くにある24時間営業・年中無休の「御徒町 小町食堂」。

朝昼晩深夜と時間問わず、食事はもちろん、ちょっと一杯から飲み放題まで気軽にお酒を楽しむこともできるセルフ式の食堂です。

小町食堂は2023年12月現在、都内で5店舗(八丁堀、幡ヶ谷、錦糸町、西新宿など)展開されている食堂チェーン。

場所はJR御徒町駅から徒歩5分ほど。

昭和通り沿いにお店があります。

早速お邪魔します!

入店すると、ショーケースには手作りおかずがずらり!社員食堂や学食のようなカフェテリアスタイルで、トレーの上に好きなおかずをセルフで取って楽しむことができます。


(ショーケースにはおかずがずらり)

座席は2名掛けや4名掛け、カウンタースタイルのテーブル席が置かれ、30名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

厨房やフロアでは数名の店員さんで切盛り。注文もしやすいですし、自分のペースで気軽に利用できる空間です。

訪れたのは平日の18時頃。

40代~70代の近隣にお勤め&お住まいと思しき男女のお客さんが中心で、夕食時ということで食事利用の方がほどんど(たまたま吞んでいたのは筆者のみと、ちょっぴり背徳感あり)。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いでセルフサービス。

まずはトレーを取り、ショーケースから好きな商品を選ぶ。お酒やご飯などの注文は店員さんまで(伝票につけてくれます)。

また、セルフなので飲食後は食器を返却口まで。

※以下は2023年11月撮影

サワー420円・ホッピーセット450円

お酒は、お茶割り類・サワー類420円(メガ780円)、ホッピーセット450円(中おかわり280円)、小町ハイボール420円、ヤヱガキ酒造の甲焼酎などの焼酎420円~、日本酒400円、プレモル生520円、スーパードライ中瓶620円など。

小町ハイボールは、ウイスキー ザ・マキシマムを使用されているそう。

おかずは小鉢80円~

おかずはミニ納豆80円~600円台までの価格帯。

ちょっとした小鉢やサラダ、炒め物、揚げ物、焼き餃子や焼売、煮込み料理、お刺身や焼き魚など豊富に揃っていて、ワクワクする。

どれもいいつまみになりそう~!

100円ほどのちょこっとの量で、ポテトサラダやしらすおろしが気軽に楽しめるって嬉しいよね。

季節限定の一人鍋630円

今回目的のお鍋(野菜たっぷり基本鍋630円)は季節限定のおひとり様用。

スープが選べる他、基本は野菜のみでお肉類などのトッピングが色々あり、自分好みにカスタマイズできるそうです。

鍋スープの種類は和風・チゲ・鶏ガラうま塩・鶏白湯(+どれも生姜を追加できる)から選べて、トッピングは120円~250円までの価格帯。

自分の好きなスープとトッピングを選べるとか最高なのでは♪

ご飯ものや麺類もあるよ。

季節メニューがあったりするのもいいね。



御徒町で一人鍋&ちょっと一杯を楽しむ


(ホッピーセット450円)

まずは「ホッピーセット」からお願いします。ぷは~~~落ち着く。中の焼酎はクセなどもなく、飲みやすいタイプ。


(野菜たっぷり基本鍋630円+肉団子120円)

続いて注文したのはもちろん「野菜たっぷり基本鍋」。スープは寒いので「チゲ生姜」、「肉団子」をトッピングはしてみた。

鍋が煮えるまで、食欲そそるチゲ生姜鍋の香りをつまみに呑む。

そろそろいいかな。早速いただきま~す。

チゲ生姜スープは、ピリピリとコク旨で生姜がきいていてあったまる~~~!

トッピングした肉団子をはじめ、椎茸、人参(飾り切りがかわいい)、ねぎ、水菜、白菜、えのき、しめじ、豆腐、マロニーなど具沢山。野菜がたっぷり摂れてうれしい&おいしい。

久しぶりにマロニー食べた。おいしいな。


(中おかわり280円)

もちろんおかわりするよね!ってことで、2杯目は「中おかわり」。あれ!?なにやら1杯目より量が多いじゃないですか♪


(ポテトサラダ110円)

小鉢もつまみたいなってことで「ポテトサラダ」。

塩もみ胡瓜、人参などが入っていて、なめらかだけどホクホク感。そして、ほんのり甘みのある懐かしい味わいにホッとする。

ポテサラいいね!


(中おかわり280円)

よし、もう1杯いっちゃうか!ってことで3杯目も「中おかわり」。

そんなこんなで楽しんだところで、食器を片付けてそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1870円

※ホッピー3杯(ホッピーセット+中2杯)、一人鍋(トッピング肉団子)、ポテトサラダ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金、PayPayなど
※22時~翌朝5時まで深夜料金10%

御徒町で一人鍋や一人飲み、朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の気軽で美味しい食堂「小町食堂」

お鍋で温まりましたし、おいしかった~!こんな風に気軽に一人鍋が楽しめるのは嬉しいですね。

御徒町で時間に縛られることなくいつでも楽しめる24時間営業の「小町食堂」。

また、食事メインをはじめ、ちょっと一杯から食べ飲み放題でガッツリ飲みまで、色々なシーンで利用できる呑兵衛にも嬉しいお店でした。一人飲みにもぜひおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:たぶん禁煙



飲み放題&食べ飲み放題も楽しめる

2名以上であれば食べ飲み放題も楽しめるそうで、90分3280円(14時~23時)。すごいですね!

御徒町の24時間営業の食堂「小町食堂」の店舗情報

住所 東京都台東区台東3-15-1 京阪御徒町ビル 1F
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
公式・関連リンク 公式|X(twitter)

※上記は2023年11月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

御徒町小町食堂
付近でおすすめのせんべろ投稿
【一時閉店】御徒町「路地裏」せんべろセットが最強!昼飲みもできる牛すじ煮込が名物の大衆居酒屋
※こちらのお店は一時閉店との情報があります(情報ソース)。 上野・御徒町「居酒屋 路地裏 上野御徒町店(東京都台東区上野6-4-14 1・2F)」で、せんべろセットなどでちょっと一杯を楽しんでき...
せんべろnet
2023-11-14 14:40
御徒町「まるわ」カーテンとは?昼飲みや立ち飲みにおすすめの人気のやきとん居酒屋
御徒町「やきとん まるわ 御徒町本店(東京都台東区上野4-2-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:御徒町 西口やきとん(閉店)|...
せんべろnet
2023-08-09 14:47
御徒町「吉池」新潟の地酒ワンカップ熱燗で一杯!昼飲みもできる吉池の立ち飲み
御徒町駅前の「吉池(東京都台東区上野3丁目27−12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 上野・御徒町の投稿一覧はこちら 御徒町のスーパー「吉池」の売...
せんべろnet
2023-01-26 15:01

上野・御徒町でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2023年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「上野・御徒町」のおすすめのお店

上野駅ナカにオープンした立ち食い寿司「佐渡弁慶」のちょい飲みが最高(1貫88円~)

上野駅ナカにオープンした立ち食い寿司「佐渡弁慶」のちょい飲みが最高(1貫88円~)

上野駅ナカにオープンした立ち食い寿司「立喰寿司 佐渡弁慶(東京都台東区上野7-1-1 JR東日本上野駅)」で、ちょい飲み&一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 上野駅ナカで昼飲...

記事を読む

上野「じゅげむ」ビール&たこ焼きセット530円で一杯!昼飲み&外飲みできる気軽なたこ焼き専門店

上野「じゅげむ」ビール&たこ焼きセット530円で一杯!昼飲み&外飲みできる気軽なたこ焼き専門店

上野で昼飲みもできるたこ焼き専門店「名代秘伝の味 じゅげむ(東京都台東区上野6-9-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野で昼飲み・外飲みが楽...

記事を読む

【VIP待遇・昼飲み】上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ」の座れるVIPルーム飲みが超快適だった話

【VIP待遇・昼飲み】上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ」の座れるVIPルーム飲みが超快適だった話

上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ(東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2016年1...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.