亀戸「昼呑 吾嬬町」朝7時から朝飲み・昼飲みできる楽園!安くて美味しい大衆居酒屋がオープン

亀戸にオープンした大衆居酒屋「昼呑 吾嬬町 あづまちょう(東京都江東区亀戸6ー16ー5 高科ビル1階)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

亀戸で朝飲み・昼飲みできる大衆居酒屋「吾嬬町」

秋葉原からJR中央総武線で約9分の「亀戸」。

亀戸駅周辺には飲み屋街が広がっていて、立ち飲みや大衆酒場など気軽に一杯できるお店も多く、はしごが楽しい街です。

そんな亀戸に朝から呑める居酒屋がオープンしたそうで、訪ねてみることに!

今回亀戸でやってきたのは、2024年1月にオープンした「昼呑 吾嬬町(あづまちょう)」。

なんと朝7時から営業されていて、気軽に朝飲みや昼飲みができるんです。

場所は亀戸駅から徒歩3~4分ほど。

亀戸南公園近くにお店があります。目印は「昼呑」の赤提灯!早速お邪魔します。

日の光りが差し込む店内は、ご近所と思しき黒帯呑兵衛さんたちでほどよく賑わっている。

座席はカウンター7席とテーブル席(2名・4名席)があり、20名足らず利用できそうな空間。

訪れたのは土曜の昼下がり。この日のお客さんは、40代〜70代と思しき一人飲みから3~4名で訪れている陽気な呑兵衛さんたち。年齢層が高めで落ち着くなぁ。

ご夫婦で切盛りされていらっしゃるお店だそうで、厨房ではご主人がお料理を担当され、フロアは奥さまが担当。はじめてでも気軽に利用できる雰囲気が心地いいです。

テレビからは終始懐かし曲♪

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。座れますがお通しや席料はありませんでした。

※以下は2024年2月撮影。税抜きでご紹介。

金宮ハイ300円・ビール中瓶550円

お酒は金宮ハイ300円(中おかわり200円)、サワー類300円~、ホッピーセット390円(中おかわり200円)、角ハイ390円、アサヒ生エクストラコールド480円、ビール中瓶各550円、日本酒300mL700円~など。

また、甲類焼酎はキンミヤ焼酎を使用されているそうです。

※日本酒はメニューボードにも各種ありました(撮影は失念)。

なんと金宮ハイ(水割り)は中外のセットスタイル。外付きで300円(中おかわり200円)ってすごい…!

ボトルも各種いろいろある。

おつまみは280円~

おつまみは280円~あり、定番ものや珍味、揚げ物、ハムエッグ、甘いものやご飯ものまでバラエティ豊か。

大鍋で煮込まれた和牛辛煮


大鍋で煮込まれた名物の和牛辛煮(580円)は、トッピングをすることもできるし、ご飯と共に楽しむこともできる。

本日のおすすめも見逃せない

本日のおすすめもいろいろあり迷ってしまう。

ボード下の珈琲の表記が気になるところ。



亀戸の新店で昼飲みを楽しむ

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット390円)

まずは「ホッピーセット白」から。

甲類焼酎はホッピー白と相性抜群のキンミヤ焼酎!まろやかでスッキリおいしい。

今回、同行者がホッピー黒を注文したのでハーフ&ハーフに。これ、たまにやりたくなるんだよね♪

心踊るハムエッグ


(ハムエッグ380円)

おつまみはまず「ハムエッグ」にしよう。昼からハムエッグで一杯できるって、心踊っちゃう。

黄身がとろーり半熟でおいしい!

一緒に出してくださったのは辛口ソース。「醤油にしますか?」と、醤油も出してくださるお気遣いが嬉しいな。

2杯目は中おかわり


(中おかわり200円)

あっと言う間にジョッキが空っぽってことで「中おかわり」お願いしま〜す!

名物の和牛辛煮


(和牛辛煮580円)

2品目は大鍋の「和牛辛煮」をもらってみよう。

コク深い味噌ベースで煮込まれていて、具には牛すじやホルモン、こんにゃくなど。素材自体のうまみがちゃんと感じられるシンプルな味つけでおいしいな。

納豆もち


(納豆もち280円 ※本日のおすすめ)

3品目は本日のおすすめから「納豆もち」。

なんとつきたてのお餅を使用しているそうで、とろとろねばねばの面白い食感!ホッピーがゴクゴクとすすんでいく。

3杯目は中おかわり


(中おかわり200円)

もちろん3杯目も「中おかわり」するよね〜!

そんなこんなで楽しんだところでお会計お願いしますか。

お会計

★1600円ほど(一人あたり)

※ホッピーなど3杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金またはPayPay支払いのみ(クレジットカード支払い不可)

亀戸で朝飲みや昼飲み、一人飲みにおすすめの安くて美味しい大衆居酒屋

昼下がりに、おいしく気持ちの良い一杯が楽しめました!

亀戸の地元の呑兵衛さんたちが明るいうちから憩う朝・昼飲み処「吾嬬町(あづまちょう)」。

朝は飲食店など夜勤明けのお客さんで賑わうそうで、お昼は比較的空いているとのこと。

次回は昼から一人飲みしたいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙なので苦手な方はご注意を。

SpecialThanks:ご連絡くださった亀戸の呑兵衛さん、ありがとうございました!



亀戸で朝飲み・昼飲みできる「吾嬬町」の店舗情報

住所 東京都江東区亀戸6ー16ー5 高科ビル1階
営業時間 朝7時~夜19時迄
定休日 毎週木曜日
公式・関連リンク 公式サイト

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

亀戸でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次