ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2148件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 高円寺
1500べろ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 立ち飲み 日曜営業 海鮮 天ぷら

高円寺「魚椿」昼飲み&一人飲みにおすすめ!天ぷらや魚料理で一杯できる駅前の立ち飲み居酒屋

初回投稿2025/1/8 最終更新2025/1/9 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

高円寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「立呑み 魚椿 高円寺マシタ店(東京都杉並区高円寺南3-70-9 高円寺マシタ)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 高円寺で昼飲み&一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒「立呑み 魚椿」
    • さて、何にしようかな
      • チューハイ438円・日本酒328円~
      • 天ぷら88円~
      • 季節限定メニュー
      • 訪れる楽しみの一つ150珍道中
    • 高円寺の魚椿で天ぷらに舌鼓
      • 元祖レモンチューハイメガ
      • わくわくのミステリー餅巾着
      • 天ぷら4種盛り
      • ししゃも天がうますぎる
      • 愛知のお酒を飲もう
      • うどん天にロックオン
    • 高円寺駅前で昼飲みや一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋「魚椿 高円寺マシタ店」
  • 高円寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「魚椿 高円寺マシタ店」の店舗情報

高円寺で昼飲み&一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒「立呑み 魚椿」

系列店の投稿:蒲田 魚椿(2019年8月|2024年8月)

数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「高円寺」。立ち飲みや大衆酒場も多く、はしごが楽しい何度でも訪れたくなる街。

今回はそんな高円寺の“未訪店”で一人はしご酒。1軒目の立ち飲みでせんべろセットを楽しんだ後にやってきたのは、いつの間にか高円寺マシタにオープンしていたこちらのお店。

高円寺で今回やってきたのは、2024年11月にオープンした「立呑み 魚椿 高円寺マシタ店」。

愛知県・名古屋市を中心に展開されている人気の立ち飲み居酒屋で、揚げたての天ぷらや魚料理などで気軽にちょっと一杯できます。

都内では蒲田の2店舗に続き、高円寺マシタ店は3店舗目になるみたい。近年都内にも店舗が拡大している「立呑み 焼きとん 大黒」と同系列のお店です。

場所は高円寺駅から徒歩1分の高円寺マシタ(高円寺駅高架下の飲食店街)の一角。

高円寺を散策していたら、いつの間にか高円寺マシタに「立吞み 魚椿」と「立呑み 焼きとん 大黒」が同時オープンしてる(遅)。

せっかくなので、魚椿の方へちょっと一杯お邪魔しま~す!

店内には厨房を囲む立ち飲みカウンターと立ち飲みテーブルがあり、20名ほどが利用できそうな空間。

そしてなんとカウンターの中では、蒲田店でおなじみのひかるさんをはじめとしたスタッフさんたちで切盛りされていらっしゃって「わ~~、おひさしぶりです」。

変わらず明るく接してくださって、はじめてでも気軽に一人飲みできる雰囲気です。

さて、何にしようかな

システムはQRからのモバイルオーダー(口頭でも注文できる)の後払い。

※以下は2025年1月撮影

チューハイ438円・日本酒328円~

お酒は元祖レモンチューハイ・お茶割り438円、サワー類462円~、ホッピーセット548円(中おかわり253円)、ハイボール438円~、一番搾り生中627円、本格焼酎438円など。

また、チューハイ類やハイボールは+220円のメガがお得!

日本酒は328円からあり、名古屋発祥のお店ということで、愛知県半田市の地酒が楽しめたりもします。

天ぷら88円~

揚げたてで提供される天ぷらは、たまねぎ天88円からあって種類豊富!定番から創作天まであり、あれもこれもと気になります。

一品ものにはお刺身、ポテサラ、卓上炙りシリーズ、珍味から天丼や天つゆ茶漬けなどの〆のご飯ものまで。

季節限定メニュー

季節限定メニューも見逃せません。旬のお刺身や天ぷらをはじめとしたおつまみがいろいろ。

訪れる楽しみの一つ150珍道中

魚椿を訪れる楽しみの一つなのが、月替わりの「150珍道中」です。

「魚椿」と「大黒」の店舗で開催されているイベントで、月替わりの各店オリジナルメニューが1品150円(165円)均一で楽しめる。

今月はどんなメニューだろう?とワクワク♪



高円寺の魚椿で天ぷらに舌鼓

元祖レモンチューハイメガ


(元祖レモンチューハイメガ658円)

まずは「元祖レモンチューハイ」をお得なメガサイズで!

シュワっと強炭酸、甘なくないドライタイプで爽やかだからゴクゴクといけてしまう。

わくわくのミステリー餅巾着


(ミステリー餅巾着 ~洋~165円)

とりあえずのおつまみは、月替わりの「150珍道中」をもらおうかな。

1月のテーマは“ミステリー餅巾着”なんだって♪和と洋があったので“洋”にしてみよう。

一口食べて思ったこと。餅巾着とトマトソースって合うんだねぇ!

そして具には餅の他に○○や○○○○が入っていたり、アクセントには粉チーズや黒胡椒。ユニークでおいしい、イイつまみですね。

天ぷら4種盛り


(天ぷら4種盛り658円)

魚椿を訪れたら、やっぱ天ぷらが食べたいってことで「天ぷら4種盛り」。

この日のラインナップは茄子・海老・ししゃも・きす。カラッとサクサクに揚がっていてどれもおいしかったのですが、

ししゃも天がうますぎる

中でも特にツボだったのは「ししゃも天」。衣はサクサク、卵はプチプチ、濃厚な旨みとほろ苦さで、お酒がすすむ~!

あれ、なんだか日本酒が飲みたくなって来たぞ……

愛知のお酒を飲もう


(國盛 佳撰 本醸造328円)

ということで2杯目は「國盛 佳撰 本醸造」を冷で。

愛知県半田市 中埜酒造のお酒で、旨みがありながら辛口でスッキリ。言わずもがなししゃも天と合う。

うどん天にロックオン


(うどん天220円)

続いては季節限定メニューから「うどん天」。

うどんを天ぷらにするって発想、斬新かつ天才すぎません?

でね、この「うどん天」に天つゆをかけると、天かすたっぷりの一口うどんになるんですよ。

これはおもしろい!

さらに、添えられていた大根おろし&カイワレをのせて、卓上の一味をふって食べたら、お酒がすすむイイつまみになりましたとさ。

卓上には天つゆ(水筒)、醤油、一味、塩などがセットされています。

高円寺駅前で昼飲みや一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋「魚椿 高円寺マシタ店」

おいしく、愉しいひと時がすごせました!そして、メニューの発想が相変わらずユニークでワクワク。

高円寺駅前で昼から揚げたての天ぷらや魚料理をつまみに気軽に一杯できる立ち飲み居酒屋「魚椿 高円寺マシタ店」。

お隣の「大黒」同様に12時開店だそうで、バッチリ昼飲みできるのも嬉しいポイントですね。気軽な雰囲気なので一人飲みにおすすめしたい一軒です。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:2020円
(メガチューハイ+日本酒+餅巾着+天ぷら盛合せ+うどん天)
チャージ:なし

タバコ:禁煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆



高円寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「魚椿 高円寺マシタ店」の店舗情報

公式・関連リンク:公式|instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

魚椿 高円寺マシタ店
付近でおすすめのお店
高円寺「立ち呑み 亜時戸」2杯2品のせんべろセットが凄い!安くて美味しい立ち飲み居酒屋
高円寺に昨年オープンした立ち飲み居酒屋「立ち呑み 亜時戸 アジト(東京都杉並区高円寺南3-69-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺でせん...
せんべろnet
2025-01-08 14:50
高円寺「なかどおりサンライズ」昼飲み&一人飲みにおすすめ!美味しく居心地よしの立ち飲み
高円寺の立ち飲み「なかどおりサンライズ(東京都杉並区高円寺北3-1-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で昼飲み&一人飲みにおすすめの立ち飲み「...
せんべろnet
2020-07-16 12:01
高円寺「やきとん 長良」焼き刺し500円がおいしい!駅前のやきとん居酒屋で一人飲みを楽しむ
高円寺駅前のやきとん居酒屋「やきとん 長良 NAGARA(東京都杉並区高円寺南3-58-18 山本ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲みで予算...
せんべろnet
2024-10-23 13:56
高円寺「この一杯のために」昼飲みできるスパイス居酒屋で美味しい一人飲み
高円寺の高架下「高円寺マシタ」内にあるスパイス居酒屋「この一杯のために。(東京都杉並区高円寺南3-70-2)」のハッピーアワーに一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2024-01-16 19:39

高円寺でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2025年01月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「高円寺」のおすすめのお店

高円寺「餃子処 たちばな」ドリンク1杯につき餃子1人前が無料!餃子0円が人気の餃子居酒屋

高円寺「餃子処 たちばな」ドリンク1杯につき餃子1人前が無料!餃子0円が人気の餃子居酒屋

0円餃子が楽しめる高円寺「餃子処 たちばな パル商店街店(東京都杉並区高円寺南3-69-1)」で、ちょっと一杯餃子飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で...

記事を読む

高円寺「この一杯のために」昼飲みできるスパイス居酒屋で美味しい一人飲み

高円寺「この一杯のために」昼飲みできるスパイス居酒屋で美味しい一人飲み

高円寺の高架下「高円寺マシタ」内にあるスパイス居酒屋「この一杯のために。(東京都杉並区高円寺南3-70-2)」のハッピーアワーに一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

高円寺「なかどおりサンライズ」昼飲み&一人飲みにおすすめ!美味しく居心地よしの立ち飲み

高円寺「なかどおりサンライズ」昼飲み&一人飲みにおすすめ!美味しく居心地よしの立ち飲み

高円寺の立ち飲み「なかどおりサンライズ(東京都杉並区高円寺北3-1-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 高円寺で昼飲み&一人飲みにおすすめの立ち飲み「...

記事を読む

高円寺のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版!皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.