ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2159件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 北海道
  3. 札幌
1500べろ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 日曜営業 中華飲み

札幌「布袋 本店」名物ザンギで美味しい昼飲み!地元に愛される人気の大衆中華料理店

初回投稿2022/8/16 最終更新2023/11/26 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

札幌・西11丁目「中国料理 布袋 本店(北海道札幌市中央区南一条西9-1)」で、名物ザンギをつまみにちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2022年8月の札幌遠征で、札幌市内や繁華街すすきので飲み歩きをした模様をご紹介!

目次

  • 名物ザンギで昼飲み!札幌の大衆中華料理店「布袋 本店」
    • さて、何にしようかな
      • お酒メニュー
      • ランチメニュー
      • 飲み放題もある
    • 名物ザンギで美味しい昼飲み
      • 瓶のサッポロクラシック
      • 美味しすぎる名物ザンギ
      • 素朴な美味しさのとうきびまん
    • お会計
    • 名物ザンギでちょっと一杯、昼飲みもできる人気の大衆中華料理店「布袋 本店」
  • 札幌「中国料理 布袋 本店」の基本情報

名物ザンギで昼飲み!札幌の大衆中華料理店「布袋 本店」

せっかくの札幌旅行だし、地元の方がよく食べている北海道ならではのソウルフードでちょっと一杯できたらイイなぁ。

さらに、昼飲みできたら尚良し。

そんな願いを叶えてくれるお店ががないものかと地元の方に伺ったところ、挙って布袋 本店のザンギがおすすめ!と教えていただいたのです。

行列ができるほど人気の中華料理店で、おまけに昼からちょっと一杯もできるという。

これは気になる!!!

という訳で、やってきました札幌・西11丁目の「中国料理 布袋 本店」まで。

調べてみると1998年創業の大衆中華料理店で、本店だけでなく、札幌市内に数店舗展開されているそうです。

場所は、地下鉄「西11丁目駅」3番出口から徒歩5分ほど。


(いつまでも夫婦円満という看板が素敵)

駅からテクテク歩くとあった!

そして、訪れたのが平日の12時半頃ということで、案の定の行列。

でしたが……

丁度入れ替わりのタイミングだったようで、待つこと5分足らずでご案内。


(ソーシャルディスタンスが保たれています)

今回は一人飲みということで、カウンター席へ。

店内にはカウンター席とテーブル席があり、昼時とあってほどよく活気がある。

お客さんは、ほどんどが近隣にお勤めと思しきランチ利用の方々で、皆さん定食や麺類などを楽しまれています。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

お酒メニュー

お酒はお茶割りやサワー類400円~、生中500円、中瓶ビール550円、ハイボール400円、日本酒400円、焼酎390円、紹興酒400円~など。

ビールはキリンかサッポロか選べるのが嬉しいですし、サッポロは北海道ならではのクラシック♪

ランチメニュー

ランチメニューは麺類やザンギなどの定食、

炒飯や丼などもあり、バラエティ豊か。

おつまみになりそうな単品メニューは、ザンギ3個420円・5個700円をはじめ、肉まん310円、自家製シュウマイ530円、焼き餃子570円など。

飲み放題もある

飲み放題もあるみたい♪

冷製ジェノベーゼが気になる。



名物ザンギで美味しい昼飲み

瓶のサッポロクラシック


(サッポロクラシック中瓶550円)

まずは中瓶のサッポロを注文。

すると、北海道限定のクラシックが登場!都内でクラシックの瓶を見ることがないので、新鮮でテンション上がっちゃいます。

それでは、豪快に飲らせていただきますか♪

ぷは~~~コクがあるのにスッキリ美味しい。

真っ昼間で周りは誰も吞んでいないという優越感も相まって、三割増しで美味しく感じる(笑)。

美味しすぎる名物ザンギ


(名物ザンギ3個420円)

おつまみはもちろん、名物のザンギ。

揚げたてのザンギは、想像以上にボリュームがあり「こぶし」ぐらいはありそうな大きさ(3個にしておいてよかった)。

ザンギ定食を注文されているお客さんの中には、食べきれなかったザンギをお持ち帰りされる方の姿もありました。

カラッと揚がっていて、カリカリっと噛み応えのある衣と味のしみたジューシーなお肉。

うっ、うま~~~い!!!

さらに添えられたねぎダレをつけると、爽やかな酸味がプラスされて、うま~~~い!!!

そして、冷え冷えのビールをゴクゴクと流し込めば、瞬く間に至福。

今まで食べたザンギの中で、1番かもしれん。

素朴な美味しさのとうきびまん


(とうきびまん200円)

メニューを見て気になった「とうきびまん」。

蒸たてホヤホヤ!

熱々でもちもち、とうもろこしの自然な甘みが広がって素朴な美味しさです。

さてさて、瓶ビール1本を飲み終えたところで、サクっとお会計お願いしますか!

お会計

★1170円
※中瓶ビール、ザンギ、とうきびまん
※チャージ:座りでお通し・席料無し

名物ザンギでちょっと一杯、昼飲みもできる人気の大衆中華料理店「布袋 本店」

ザンギ美味しかった~!!!北海道ならではのクラシックと一緒に楽しめたのも最高でした♪

北海道のソウルフードと言われるザンギの名店で、一杯できて嬉しかったですし、昔ながらの雰囲気もよかったなぁ。

次回は違う店舗にお邪魔してみたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

お持ち帰りされている方もいらっしゃいました。

肉まんも食べてみたいなぁ!

教えてくださった地元の方々に感謝。



札幌「中国料理 布袋 本店」の基本情報

公式サイト | instagram | facebook
※営業時間や休業日が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

中国料理 布袋 本店
札幌で昼飲みできるお店
札幌「牛かつと海鍋 平田」せんべろセットが凄い!朝飲み・昼飲みできる二条市場の牛かつ専門店
札幌・二条市場の「牛かつと海鍋 平田 二条市場本店 ※旧:牛かつ・海鮮処 京橋 本店 (北海道札幌市中央区南三条東1-7 新二条市場)」で、せんべろ&朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレ...
せんべろnet
2022-08-15 19:11
札幌・すすきの「にぎりめし」朝飲み・昼飲み・深夜飲みできる!24時間営業のおにぎり専門店
札幌・すすきのの24時間営業のおにぎり専門店「にぎりめし(北海道札幌市中央区南6西4 すすきの市場内)」で、朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 2022...
せんべろnet
2022-08-15 15:54
※投稿内容は、2022年08月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「札幌」のおすすめ投稿

札幌-すすきの「ちょっとばぁ」美味しいおつまみでちょっと一杯!一息つける駅直結の気軽な立ち飲み

札幌-すすきの「ちょっとばぁ」美味しいおつまみでちょっと一杯!一息つける駅直結の気軽な立ち飲み

札幌のすすきの駅直結にある立ち飲み「ちょっとばぁ(北海道札幌市中央区南四条西3-3-3)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のLIVE遠征で北海道...

記事を読む

札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR

札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR

すすきの駅付近のアイスクリームBAR「ミルク村(北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 恒例のL...

記事を読む

札幌のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.