池袋で一人ダーツ飲みにおすすめの気軽なダーツスポット(投げ放題10分130円~/深夜飲み・昼飲み)

今回いつもと趣向が違うのですが、興味を持つ方に届いたらいいなということで、池袋西口で昼飲みや深夜飲みもできる一人ダーツ飲みにおすすめのダーツスポットついて綴ります。

目次

池袋で一人ダーツ飲みにおすすめの投げ放題のダーツスポット「ダーツスタジアム」

実は20代の頃からソフトダーツが好き。

かつてはダーツライブにハマり込んで、暇さえあればダーツを投げ、リーグ戦や大会に参加したこともあります(遠い目)。なので遠ざかった現在もたまにダーツを投げたくなる時がある。

で、筆者は池袋西口でよく一人飲みをするんですが「飲み足りないけどお腹は空いていない」とか「うっかり終電を逃してしまった」とか、そういった時に一人で寄る投げ放題のダーツ場があります。

その名も池袋のロサ会館にある「ダーツスタジアム」。国内最大級のダーツマシン設置台数(61台)とも言われている大箱のダーツスポットです。

何がいいかって、朝まで営業×台数が多いから大体いつでもすぐに入れるし、投げ放題10分130円~という気軽さ、そして何より自分のペースで飲みながら一人ダーツが楽しめる。おまけにつまみは持ち込みできるんですよ。

場所は池袋駅西口から徒歩3分ほど。

お店はロサ会館の8階。

ちなみに、同ビル1階には以前ご紹介した鮪料理の立ち飲み「おぐろのまぐろ」があります。

エレベーターで8階へGO。

受付・投げ放題の料金・ハウスルール

まずはカウンターで「受付」。登録など一切必要なく、ダーツマシンが空いていればすぐに入れます。

ダーツ投げ放題の利用料金は時間帯で変わり、10分税込99円→130円~。お得な3時間パックやフリータイムパックもあります。

※2024年4月現在、価格変動されています。

ハウスルールは、つまみの持ち込みはOKだそうですが、アルコールの持ち込みはNG。迷惑行為&野球投げは禁止、荷物や貴重品は自己管理。

マイダーツが無い場合には、ハウスダーツを貸してくれます。

お酒はレジで購入できる

アルコールはカウンターで販売されていて都度会計(注文はスタッフさんまで)。

氷結シリーズ、檸檬堂シリーズ、お茶割り、ウーロン割り、男梅サワー、ほろよい、角ハイ、ジャックダニエルコークなど缶チューハイ類は各320円。

金麦・クリアアサヒ・本麒麟ロング缶360円、スーパードライ・ヱビスビールなどビール小瓶380円。

スミノフはダーツスタジアムのフォロワーだと、期間限定の特別価格250円で楽しめるみたい。

ソフトドリンクの自販機や休憩所もあるよ。

おしぼりやレンジもある。

軽食など食べ物は販売されていなかったので、何かつまみたい場合は事前にコンビニなどで調達が吉

とにかく広いダーツスタジアムの様子


(日曜とか平日の夜更けは空いてたりする)

店内には61台ものダーツマシンがずらりと置かれ(フェニックスが多い)、とにかく広い!

ダーツライブ3、VSフェニックスS、VSフェニックスS4、VSフェニックスX、VSフェニックスX MAXなどあるそうです(2023年12月現在)。

(ダーツライブ3は8台と少ないので、週末は埋まっているということもありました)。

お客さんは20代~50代と思しき男女が中心で、ダーツガチ勢から初心者までと幅広い。黙々と一人ダーツをされている方も多いです。


(浦島太郎状態)

何このダーツマシン……近未来感すごい。

映像・音・演出の全てにこだわったVSフェニックスX MAXというマシンらしい。次回はこれで投げてみたい。



池袋のダーツスタジアムで一人ダーツ飲みを楽しむ


(角ハイボール缶320円)

カウンターでお酒を購入して、お酒だけ呑みながらダーツを楽しむもよし。


(近隣のマック&コンビニで調達して持ち込んだおつまみ)

小腹が空いている時は、近隣のお店でつまみを調達してから来店するもよし。


(お茶割り320円)

呑みながら自分のペースで気軽に一人ダーツできるところがお気に入り。30分だけとかちょこっとだけ利用したいって時にもイイんですよ。

ひたすらカウントアップや01をして、たまにオンライン対戦をするのが好き。

ちなみにマイダーツがどこかへ行ってしまったので、ハウスダーツで楽しんでいます。再熱し始めてるし、いい加減買いなおそうかなぁ。

とある日の使用金額

925円

※夜に投げ放題50分+角ハイボール缶1本
※チャージ:無し
※支払い:現金

池袋で昼飲みや深夜飲みもできる一人ダーツ飲みにおすすめの「ダーツスタジアム」

池袋西口で、朝まで営業でいつでも気軽にダーツが楽しめる「ダーツスタジアム」。

筆者のように「ダーツから遠ざかってたけど久しぶりに投げたい」とか、「ちょこっとダーツ体験してみたい」とか、「今日はダーツバーの気分じゃない」とか、「ネットカフェのダーツ台が空いてない」とかetc……そういった呑兵衛さんやシーンにおすすめしたいダーツスポットです。

いつもとちょっと違ったお店の紹介ですが、興味を持つ方に届いたらいいな~!と今回筆を執りました。何かしら参考になったら嬉しいです。

タバコ:禁煙(喫煙室あり)



ダーツショップ「S-DARTS」も併設されています。

池袋「ダーツスタジアム」の店舗情報

住所 東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館8階
営業時間 10時 ~ 翌6時
定休日 年中無休
公式・関連リンク 公式X(twitter)instagram

※上記は2023年12月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
大井町「オラクルベリー」こいさご系列店!せんべろ&ダーツが楽しめる安くて美味しい大衆ダイニング 大井町の大衆ダイニング居酒屋「オラクルベリー(東京都品川区大井4-7-10 1F)」で、ちょっと一杯やダーツライブを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
あわせて読みたい
池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ ロサ会館池袋店」 池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ(東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
池袋「とりいちず」立ち飲みがお得!昼飲みや深夜飲みもできる一人飲みにもおすすめの鶏居酒屋 池袋西口の居酒屋「とりいちず 池袋西口店(東京都豊島区西池袋1-37-16 池袋西口ビル 地下1階~4階)」で、立ち飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み 池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋でせんべろでき...

池袋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次