ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 阿佐ヶ谷
1500べろ 管理人おすすめ 昼飲み 海鮮 おでん 再訪追記

阿佐ヶ谷「ぼてふりの四文屋」昼飲みもできる!煮込み串やおでん、魚料理が楽しめる大衆居酒屋

初回投稿2022/3/14 最終更新2025/4/4 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

阿佐ヶ谷で串煮込みやおでん、魚料理が楽しめる大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店(東京都杉並区阿佐谷南2-16-8)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 阿佐ヶ谷で昼飲みもできる大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋」
      • カウンターには煮込み串とおでんの鍋
    • さて、何にしようかな
    • 阿佐ヶ谷で気軽に美味しい昼飲み
      • 嬉しい110円のお刺身
      • 串煮込みが美味い!ほねにロックオン
      • お酒がすすむはんぺん天然あおさ揚げ
    • お会計
    • 阿佐ヶ谷で昼飲みをはじめ串煮込みや魚料理が楽しめる「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」
  • 再訪レポート:2023年3月
  • 阿佐ヶ谷「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」の店舗情報

阿佐ヶ谷で昼飲みもできる大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋」

系列店:ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷北口店
再訪レポート:2023年3月

新宿から中央線で約10分。住みやすい街としても知られている「阿佐ヶ谷」。駅前には商店街が広がっていて、飲食店にも事欠かない。

ふと、そんな阿佐ヶ谷で無性に飲みたくなり、昼飲みホッピング。

ということで、阿佐ヶ谷駅前で昼飲みできるあの居酒屋へ行ってみること。

今回、阿佐ヶ谷でやってきたのは「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」。

四文屋グループの店舗なのですが、やきとん屋業態ではなく、煮込み串やおでん、お刺身など魚料理が楽しめるお店なんです。

四文屋(しもんや)は、1本110円と気軽に美味しいやきとんで一杯できる、東京・中野(新井薬師)発祥のやきとん居酒屋。

西武新宿線や池袋線、総武線などを中心に展開され、さらには北海道や福岡でも出店されており、旅先でここにも四文屋が!?ということもしばしば。

やきとんだけでなく、鉄板焼きや串揚げなど様々な業態の店舗があったりもします。

場所は阿佐ヶ谷駅南口から徒歩1分ほど。

マックの先の小道をすすむと見えてくる。

ぼてふりの四文屋ははじめて。早速、検温&消毒をしてお邪魔します!

カウンターには煮込み串とおでんの鍋

入店すると、すぐ目に飛び込んできたのは、煮込み串とおでんの鍋。

わぁーーー美味しそう!ファースト・インプレッションで、もう心を掴まれてしまった。

店内にはコの字のカウンター席があり、15名前後利用できる広さでしょうか。

先客にはご常連と思しき60代~70代の諸先輩方。陽気に昼飲みを楽しまれている。

フロアと厨房では、2名の男性店員さんで切盛りされていて、カウンター席メインなので個人的には一人飲みもしやすい雰囲気ですし、落ち着けます。

もちろん、実際に一人飲みされている方も数名。

外席もあり、これからの季節は気持ちよさそう。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後会計で、席料があり1人110円。


(差替え:2023年3月撮影)

お酒は、チューハイ・サワー類385円からあり、おなじみの金宮梅割り385円、本格焼酎385円、ハイボール385円、生ビール550円、日本酒385円~など。

奄美の黒糖焼酎が並んでいたりもして気になる…!


(差替え:2023年3月撮影)

煮込み串・おでんは1本110円~!牛すじや牛ホルモン、レバー、ほね、豚テールなど煮込み串がとにかく気になる。

さらに、九州直送鮮魚のお刺身や一品料理も充実しており、あれこれ注文したくなります。

和牛つゆしゃぶはスキヤキ風セットにもできるそうで、これはなんとも魅力的!

お刺身はホワイトボードに本日のおすすめが記載されています。

さらに見逃せないのは本日の110円というサービスメニュー!お通しのような感覚で気軽に注文できるのが嬉しすぎる。

お店の方曰く、本日の110円メニューとお刺身おまかせ3点盛が人気なんですって。

おつまみグリーンカレーとか、あさりぴりから醤油漬けとか、ふぐの唐揚とか全部食べたくなってきて困る。



阿佐ヶ谷で気軽に美味しい昼飲み

メニュー価格は2022年3月時点のものです。


(金宮サワー440円)

まずは、金宮サワーからお願いします!シュワっと、梅シロップの様なものが入っていて甘酸っぱくてすっきり。

嬉しい110円のお刺身


(本日の110円@鯛の昆布〆刺身)

本日の110円メニューの鯛の昆布〆刺身。

お通しがわりにもなるし、こういう小皿おつまみが100円ぐらいで気軽に注文できるのが嬉しい。

鯛の旨みと昆布の旨み、そしてピリっとわさび。美味しいね~!

串煮込みが美味い!ほねにロックオン


(串煮込み1本110円~)

頼まずにはいられない名物の煮込み串は、牛すじ(165円)・牛ホルモン(165円)・ほね(110円)を注文。

おでんのお出汁がよく染みこんでいて、牛すじは脂が乗っていてとろけそうなほどやわらかく、牛ホルモンは塩気がしっかりとありぷりっぷり、ほねはほろほろ食べ応えあり。

うわーーーー全部美味しい!!!かなりツボ。


(手前がほね)

全部美味しいけれど、特におすすめの煮込み串は「ほね」。

ほろほろとした食感でボリュームがあって食べ応えあるし、骨の周りのお肉だからしっかり美味しい。これが110円で楽しめるだなんて最高じゃん!

卓上にあるカラシにつけると、益々お酒がすすんじゃいます。


(ハイボール385円)

2杯目はハイボールお願いします。シュワっとすっきりちょうどいい濃さ。

お酒がすすむはんぺん天然あおさ揚げ


(はんぺん天然あおさ揚げ440円)

一品料理で注文せずにはいられなかった「はんぺん天然あおさ揚げ」。

お塩で食べるもよし、大根おろし&生姜の天つゆで食べてもよし。

カラッと揚がっていてあおさの磯の香りが広がって、美味しいよ~!

ボリュームがありそうだけれど、はんぺんは小ぶりなのでペロっといけてしまう。

ああ美味しい。そして、平日昼下がりの空いていてまったりとしたこの時間が心地いい。

もう1杯飲むか迷いつつも、今回はこの辺りでお会計お願いしますか。

お会計

★1400円ほど(1人あたり)
※合計:2805円(2名利用)
※酎ハイ類2杯ずつ、上記のおつまみ
※チャージ:席料1人110円
※価格表記:税込

阿佐ヶ谷で昼飲みをはじめ串煮込みや魚料理が楽しめる「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」

串煮込みもお刺身も一品料理も美味しかった~!そして、空いていて気ままにのんびり飲むことができました。

阿佐ヶ谷駅前で、昼飲みをはじめ串煮込みや魚料理が楽しめる気軽な居酒屋「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」。

駅前ですしカウンター席メインなので、一人飲みにもおすすめのお店。

次回はお刺身をいろいろと楽しみたいですし、スキヤキ風セットも食べてみたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

支払い:現金の他、PayPay支払いも

外に灰皿があります。

二時間制の場合あり。



再訪レポート:2023年3月

後日、スキヤキ風セットを求めて一人飲みでお邪魔してきました!


(チューハイ385円)

キンキンジョッキが嬉しいチュウハイは、気持ち濃いめだし、甘くないドライタイプでまるみとキレがあって美味しい。

まずは、本日の110円皿をもらおうかな~!


(本日の110円皿)

本日の110円皿は白身魚のつみれ揚げ。カリっとふわふわ濃厚で酎ハイがすすむ!


(和牛つゆしゃぶ385円・スキヤキ風セット165円)

前回訪問時に気になった「和牛つゆしゃぶ&スキヤキ風セット」。

和牛や青菜などをおでん鍋でサッとしゃぶしゃぶをして提供してくれます。

やわらかな和牛、シャキシャキでほろ苦い青菜、このままでもお出汁がきいていて美味しい~!

さらに甘辛い割下⇒溶き卵に絡めて食べると、また違った味わいになり、たまらなく酎ハイがすすむ。


(チューハイ385円)

もちろんチューハイおかわりするに決まってる。

そんなこんなでお会計は1540円也。

美味しかった~!今回もお客さんの年齢層が高めだったりもして、落ち着いて気楽に一人飲みできました。

阿佐ヶ谷「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店」の店舗情報

営業時間:12時~21時
(フードL.O.21時/ドリンクL.O.21時半)
定休日:年に1回ほどとのこと

※2023年3月に確認

公式:twitter

同じく阿佐ヶ谷×昼飲みできる系列店
阿佐ヶ谷に昼飲みできる“四文屋”のうまいが詰まった居酒屋がオープン「ぼてふりの四文屋 北口店」
阿佐ヶ谷 北口にオープンした大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷北口店(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-14-4 阿佐ヶ谷北口ビル1F)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 阿...
せんべろnet
2025-04-04 16:30
阿佐ヶ谷でおすすめの投稿
阿佐ヶ谷「開々亭」つまみ200円~!昼飲み&ちょい飲みもできる昔ながらの中華料理店
阿佐ヶ谷の中華料理店「開々亭(東京都杉並区阿佐谷南2-12-1 丸伊マンション1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 阿佐ヶ谷で昼飲み&ちょい飲み...
せんべろnet
2022-03-08 12:56
阿佐ヶ谷「ふじ」1000円セットがお得で美味しい!ホッと落ち着ける大衆居酒屋
南阿佐ヶ谷駅近くにある居酒屋「ふじ(東京都杉並区阿佐谷南1-14-12 パティオエルス―ルビル2F)」のびっくりセット1000円で美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
せんべろnet
2018-06-23 12:16
阿佐ヶ谷「阿佐立ち」鶏ハツに舌鼓!一人飲みにもおすすめの焼き鳥が美味しい立ち飲み居酒屋
阿佐ヶ谷の焼き鳥が美味しい立ち飲み「阿佐立ち」 系列店の投稿:YOSHIHIKO (初回投稿2016年3月22日|再編集2025年3月) 阿佐ヶ谷でひとりはしご酒。 美味しい焼き鳥...
せんべろnet
2025-03-28 16:50
※投稿内容は、2022年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「阿佐ヶ谷」のおすすめのお店

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷駅前にある、すかいらーくグループの「ゆめあん食堂 南阿佐ヶ谷店( 東京都杉並区成田東5-42-14 富士ビル2F)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

阿佐ヶ谷に昼飲みできる“四文屋”のうまいが詰まった居酒屋がオープン「ぼてふりの四文屋 北口店」

阿佐ヶ谷に昼飲みできる“四文屋”のうまいが詰まった居酒屋がオープン「ぼてふりの四文屋 北口店」

阿佐ヶ谷 北口にオープンした大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷北口店(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-14-4 阿佐ヶ谷北口ビル1F)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 阿...

記事を読む

阿佐ヶ谷「YOSHIHIKO」小皿おつまみや手作りピザ、ワインが美味しい立ち飲み居酒屋

阿佐ヶ谷「YOSHIHIKO」小皿おつまみや手作りピザ、ワインが美味しい立ち飲み居酒屋

阿佐ヶ谷で手作りナポリピザとワインが気軽に楽しめる立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO(東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ...

記事を読む

阿佐ヶ谷のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.