ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 阿佐ヶ谷
1500べろ せんべろ優良店 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 再訪追記

阿佐ヶ谷「阿佐立ち」絶品焼き鳥で美味しくほろ酔い!気軽で美味しい焼き鳥の立ち飲み居酒屋

初回投稿2023/3/17 最終更新2023/3/24

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 阿佐ヶ谷の焼き鳥が美味しい立ち飲み「阿佐立ち」
    • さて、何にしようかな
    • 美味しい焼き鳥で酎ハイがすすむ!
    • お会計
    • 和気あいあいと愉しく焼き鳥が旨い!
  • 阿佐立ちでおすすめのおつまみ(再訪レポ:~2023年3月)
    • 最新メニュー(2023年3月)
  • 阿佐ヶ谷の焼き鳥の立ち飲み居酒屋「阿佐立ち」の店舗情報

阿佐ヶ谷の焼き鳥が美味しい立ち飲み「阿佐立ち」

この記事は初回レポート⇒再訪レポートの構成になっています。

再訪レポート:2023年3月
初回レポート:2016年3月22日↓

阿佐ヶ谷でひとりはしご酒。

美味しい焼き鳥でちょっと一杯飲みたい気分ということで、あの立ち飲み屋へお邪魔することに。

阿佐ヶ谷でやってきたのは「阿佐立ち」。けむりグループの焼き鳥の立ち飲み居酒屋です。

※ちなみに読み方は阿佐立ち=あさたち。

場所は阿佐ヶ谷駅北口から徒歩2~3分程のスターロード商店街にあります。

店内や店先はお客さんで賑わいほぼ満員。

初訪で一人だとちょっとアウェイ感があり、少々入り辛さはありますが……思い切ってお邪魔します!

するとすぐに「どうぞー」と迎えてくださる気さくな店員さんにホッ。

店内は8名ほどでいっぱいになりそうな小さな空間。ちなみに外のテーブルを含めると14名程利用ができるとのこと。

IMG_1352

この日のお客さんは、40代~50代と思しきおなじみさんの一人飲み男性の方々。お客さん同士の距離が近く、和気あいあいと楽しい空間が広がっています。

途中、カナダからいらっしゃった観光客の方々がグループで訪れており、「チアーズ!」という掛け声で乾杯。

「カナダにも立ち飲みはあるんですか?」と尋ねてみたところ、無いとのご回答。その他、様々なカナダのせんべろ事情が聞くことができて嬉しかったです。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

IMG_5902
(2016年3月撮影)

お酒は、炭酸100円+焼酎中250円=酎ハイ350円、角ハイ350円などが最安値です。

続いて生ビール400円、焼酎割り類は400円台がほとんどで、焼酎割りの場合には、割り物外と焼酎中が別々に登場し、ジョッキ2~3杯分作ることができます。

IMG_5904
(2016年3月撮影)

焼き鳥は1本100円~。その他、ちょっとした一品ものからご飯物まで100円~500円程度までの価格帯で並んでいます。



美味しい焼き鳥で酎ハイがすすむ!

※メニュー価格は2016年3月時点でのものです。

IMG_5890
(酎ハイ350円)

まずは酎ハイセットからお願いします!

阿佐立ちさんの焼酎割り類は、割り物の外と焼酎中が別々に登場するスタイルで、ジョッキ2~3杯分楽しむことができる。並々と注がれたタカラ焼酎にテンションが上がっちゃいます!

また、ジョッキにグラスの焼酎を注ぐ際、店員さんからこぼれない注ぎ方(縦注ぎ)をご教授いただけます。

IMG_5893
(ハツ100円)

焼き鳥は大好物の鶏ハツから。

絶妙な焼き加減でぶりんぶりんで肉汁が滴る。何本でもおかわりしたくなる美味しさ。至福。

IMG_5897
(もつ140円)

お次は常連さんイチオシの「もつ」。いわゆるレバーです。

ぷりっとやわらかく濃厚で甘みを感じて、めっちゃ美味しい。お酒がゴクゴクとすすんでいきます。

IMG_5907
(大根の麦味噌漬け100円)

口直しに「大根麦味噌漬け」。少し甘めの味わいでポリポリ!七味をかけても美味しいね。

そんなこんなでサクっと楽しんだところでお会計お願いします。

お会計

★1060円
※酎ハイセット(酎ハイ3杯分)、焼き鳥2本
※チャージ:立ち飲みの場合は無料
※価格表記:税抜

和気あいあいと愉しく焼き鳥が旨い!

お客さん同士の距離が近く和気あいあいとした楽しい雰囲気、そして美味しい焼き鳥でたっぷりと酎ハイいただくことができて大満足です!

最初は入り辛いかもしれませんが、入ってみたら楽しい時間が待っているハズ。小さな空間なので、1~2名で伺いたいお店です。

今度は常連さんオススメのぼんじりをいただきたいな!ごちそうさまでした。

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆



向かいには「阿佐立ち はなれ」があり、こちらは座って飲むことができます(お通し300円かかります)。

阿佐立ちでおすすめのおつまみ(再訪レポ:~2023年3月)

何度かお邪魔している中で、おすすめのおつまみや最新メニューも合わせてご紹介。

最新メニュー(2023年3月)


(はなれにて2023年3月撮影)

お酒はセットもののウーロンハイ385円をはじめ、チュウハイ・サワー440円~、ホッピーセット495円、角ハイ385円、生ビール479円などなど。

セットものは何れも中おかわり295円/外110円~。


(はなれにて2023年3月撮影 ※お通しははなれのみ)

焼き鳥は税込1本170円。

一品ものやご飯ものも各種あり、スピードメニューは170円~。


(チュウハイ440円)

チュウハイ・サワー類はセットになっていて2~3杯楽しめる。焼酎は宝焼酎!

IMG_1355
(もつ@1本170円)

やっぱり「もつ=レバー」は外せない。やわらかく濃厚で臭みもなく。醤油が強めのタレが絡み合い、美味しい。お酒がすすむこと間違いなし。


(ハツ@1本170円)

「ハツ」も絶対食べる。ぶりんぶりんで肉汁がジュワっと。ああ、めっちゃ美味しい~!


(ぼんじり@1本170円)

「ぼんじり」は、脂がのっててぷりっぷり!濃厚なタレが絡んで堪らなくお酒がすすみます。


(うずら@1本170円)

「うずら」は半熟で、噛むと口の中でとろ~っと黄身が溢れる感じが堪りません。

阿佐ヶ谷の焼き鳥の立ち飲み居酒屋「阿佐立ち」の店舗情報

立呑焼鳥 阿佐立ち
※投稿内容は、2023年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»阿佐ヶ谷の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「阿佐ヶ谷」のせんべろ投稿

阿佐ヶ谷「でんでん串」食べ飲み放題90分1600円が凄い!ユニークなおでん&串揚げ居酒屋

阿佐ヶ谷「でんでん串」食べ飲み放題90分1600円が凄い!ユニークなおでん&串揚げ居酒屋

この日は仲間と中央線ではしご酒。 (阿佐ヶ谷南口にある、いちょう小路) 阿佐ヶ谷に降り立ち、「阿佐立ち」で焼き鳥を楽しんだ後に立ち寄ったのは、南口の「いちょう小路」にあるユニークなおで...

記事を読む

阿佐ヶ谷「開々亭」つまみ200円~!昼飲み&ちょい飲みもできる昔ながらの中華料理店

阿佐ヶ谷「開々亭」つまみ200円~!昼飲み&ちょい飲みもできる昔ながらの中華料理店

阿佐ヶ谷の中華料理店「開々亭(東京都杉並区阿佐谷南2-12-1 丸伊マンション1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 阿佐ヶ谷で昼飲み&ちょい飲み...

記事を読む

阿佐ヶ谷「酒ノみつや 裏の部屋」公園を眺めながら気持ちの良い一杯!昼飲みできる気軽な角打ち

阿佐ヶ谷「酒ノみつや 裏の部屋」公園を眺めながら気持ちの良い一杯!昼飲みできる気軽な角打ち

中央・総武線にある阿佐ヶ谷駅は、新宿駅から10分ほどで到着できる駅。駅周辺には飲み屋街があり、降り立つたびにワクワクします。もちろん、立ち飲みなどせんべろできる酒場もある。 今回は飲み屋街ではな...

記事を読む

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷駅前にある、すかいらーくグループの「ゆめあん食堂 南阿佐ヶ谷店( 東京都杉並区成田東5-42-14 富士ビル2F)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

ピザ釜のある立ち飲み屋!阿佐ヶ谷に手作りピザとワインの立ち飲み「YOSHIHIKO」がオープンしてた

ピザ釜のある立ち飲み屋!阿佐ヶ谷に手作りピザとワインの立ち飲み「YOSHIHIKO」がオープンしてた

阿佐ヶ谷で手作りナポリピザとワインが気軽に楽しめる立ち飲み居酒屋「YOSHIHIKO(東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

阿佐ヶ谷「ぼてふりの四文屋」昼飲みもできる!煮込み串やおでん、魚料理が楽しめる大衆居酒屋

阿佐ヶ谷「ぼてふりの四文屋」昼飲みもできる!煮込み串やおでん、魚料理が楽しめる大衆居酒屋

阿佐ヶ谷で串煮込みやおでん、魚料理が楽しめる大衆居酒屋「ぼてふりの四文屋 阿佐ヶ谷南口店(東京都杉並区阿佐谷南2-16-8)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

阿佐ヶ谷「風太くん」平日限定夕にゃんセット1000円がボリューム満点!ゴングが鳴り響く立ち飲み

阿佐ヶ谷「風太くん」平日限定夕にゃんセット1000円がボリューム満点!ゴングが鳴り響く立ち飲み

ゴングが鳴り響く愉しい立ち飲み「風太くん」 「立呑風太くん」は、15時から営業のゴングが鳴り響くユニークな立ち飲み。和気あいあいとしたアットホームな雰囲気が楽しいお店です。 この日は阿...

記事を読む

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やおつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこ...

記事を読む

阿佐ヶ谷のせんべろ投稿一覧

中野に名古屋風どて串や串カツが楽しめる立ち飲み居酒屋「どてえもん」がオープン
三鷹「すーさんち」揚げたて天ぷら140円~!安くて美味しい天ぷら居酒屋で至福の一人飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.