阿佐ヶ谷「ふじ」お酒3杯・手作りつまみ2品のビックリセット1000円が最強!ホッと落ち着ける居酒屋
アーケード商店街が印象的で、親しみやすい雰囲気の阿佐ヶ谷。阿佐ヶ谷駅周辺には飲み屋が集まり、立ち飲みや角打ちなどせんべろできるような酒場も見られます。
そんな阿佐ヶ谷から南阿佐ヶ谷方面へ足を伸ばすと、このような魅惑的な飲み屋ビルがあったのです。早速行ってみましょう。
びっくりセット1000円が最強の居酒屋「ふじ」
今回立ち寄った「ふじ」は、創業から36年(1982年)だという味のある居酒屋。お酒3杯・手作りおつまみ2品で1000円と驚きの「ビックリセット」を提供されているお店です。
場所は、南阿佐ヶ谷駅から徒歩5分程で、阿佐ヶ谷駅からだと徒歩10分程の位置にある「パティオエルス―ルビル」の2階。ちなみに、付近には「杉並区役所」があります。
この看板の雰囲気好き。
階段には、吸引力が凄いメニューが置かれている。
階段上って左手にすぐお店があります。
暖簾をくぐり、人差し指を上に向けて「入れますかー」なんて声をかけると「どうぞー」と女将さん。テーブル席に座らせてもらいます。
座席はテーブル席が3つと半個室が1つあり、30名足らず入れそうな広さでしょうか。
店内は味がありなんだかホッと落ち着ける空間。厨房ではマスターが料理を作り、フロアでは女将さんがお酒を作っています。
この日の客層は、2~3名で訪れている3~40代のサラリーマン男性が中心。ほとんどの方がビックリセットを注文されていました。日によっては一人のお客さんも、もちろんいらっしゃるそうです。
テレビもあります。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みで後払い。ビックリセット注文の場合はお通しはないですが、通常利用の場合にはお通し300円かかるそうです。
まず特筆したい「ビックリセット」は、ドリンク3杯・手作りおつまみ2品で1000円ポッキリ。しかもお酒もおつまみも数種類の中から好きなものを選べるんです。
このビックリセットは十数年以上前から提供されているそうで、当時は2杯2品だったそうですが、更に安さに挑戦ということで、ここ1~2年で2杯を3杯にされたそうです。十数年以上前って、もしかしたらこういったセットの走りなのかも。
※ビックリセットは何時までとの制限を設けていないそうですが、21時くらいまでが好ましいようです(あんまり遅い時間は…とのことでした)。
※グループで注文する場合には、おつまみをまとめて2名分という形で作る場合もあるそうです。
ドリンクは、生ビール(モルツ)、角ハイ、日本酒(じょっぱり一合)、サワー各種(頼めるものと頼めないものがあるそう)、赤玉パンチから好きなものを3杯選べます。
それにしても、生ビール3杯選べるってヤバくないですか…「やっぱり生ビール3杯は困っちゃうけどね、まぁいいよ」なんてマスター。イイ意味で、なんだかとんでもないお店に来てしまったようだ(笑)。
ビックリセットの日本酒は、「じょっぱり」という銘柄で一合をとっくりにいれてくれるそう。これも凄いなぁ…。
ビックリセットでは「くわ茶割り」も選べるそうで、健康に良さそう。
ビックリセットのおつまみは、この中から2品選べる。マスター曰く「ぶたまねぎ」や「ニラ玉」が人気でおすすめだそうです。女将さんは「うちの煮物は美味しいよ」と仰っていました。
ちなみに、このメニュー以外にも日替りの煮物メニューがあったりして、口頭で教えていただけます。
ちなみにこのビックリセットは、一人2セットまで繰り返し注文できるそうで…ビックリを超えちゃってます。
通常のドリンクメニューはこのような感じ。セットを飲み終えた後に追加で注文もできるそうです。中にはボトルを入れているお客さんもいました。
こちらは通常のおつまみメニュー。本日のおすすめ品がずらっと並びます。通常メニューの豆腐サラダもおすすめだそうで、次回食べてみよう。
ちなみに宴会コースもあるそうで、コースは2000円から。
ランチタイムには、日替り弁当(店内飲食)を出されているようで、価格は600円でドリンク付き。女性のお客さんに人気で、いつも満卓なのだとか。
早速はじめますか!
もちろん「ビックリセット1000円」をもらいます。
セット1杯目は「角ハイボール」にしよう。喉がカラカラなんで、早速ゴクゴクいっちゃいます。
冷たくてシュワシュワで、ん……???思ったよりウイスキーが濃いぞ。
この手のセットとか安いハイボールって薄めだったりする場合も多いのだけれど、しっかり濃い。「濃いですね」なんて尋ねると「うちは角を使ってて、ワンショット入れてるからね!」とマスター。
マスター絶対お酒好きなんだろうな。驚きとともに、嬉しくなる。
セットの手作りおつまみ1品目は「切干し大根」をもらいます。思ったよりもたっぷりで熱々だ~~!具沢山で出汁がしっかりときいていて美味しい。しいたけが肉厚なのも嬉しい。
セットの2杯目も「角ハイ」をもらいます。そして、セットの手作りおつまみ2品目には「とり唐」にしてみよう。
揚げたてで衣がサクサクというよりカリカリ!お肉は下味がすごくしっかりしていて、やわらかくジューシー。美味しい、美味しい!しかも少し冷めても美味しい!角ハイがグビグビとすすんでいく。
他のドリンクに切り替えてもよかったのだけれど、なんとなく3杯目も「角ハイ」にしました。やっぱり濃いね~~これは酔っちゃうわ。
マスターといろんなお話をさせてもらいつつ、ホッと落ち着く楽しい時間。3杯飲み終えたのでお会計お願いします。
お会計
★1000円
※ビックリセット(3杯・2品)
※チャージ:通常利用の場合にはお通し300円
※価格表記:税込
まとめ
ビックリセットはビックリを遥かに通り越す凄さでした。
お酒が濃いうえに、おつまみも美味しくてこれで1000円って本当に凄すぎます。しかも1人2セットまで注文できるってことに度肝を抜かれました。
この界隈一…いや都内でも稀に見る安さなのではないでしょうか。
2階という立地のため、夜は比較的空いているとのことですが…信じられません。
テーブル席しかないのですが、個人的には一人でも立ち寄りやすい雰囲気でした。
今度は仲間と立ち寄りたいです。豆腐サラダも食べてみたいな。ごちそうさまでした!
満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙
「ふじ」の基本情報
住所:東京都杉並区阿佐谷南1-14-12 パティオエルス―ルビル2F
営業時間:12時~14時(ランチ)/17時30分~23時30分
定休日:土(?)・日・祝
※食べログでは土曜営業ですが、確か土曜も定休と仰っていた気が…お休みはランチのことかなと自信がないので、次回もう一度しっかり確認しますm(_ _)m
パティオエルス―ルビルの様子
「ふじ」のある飲み屋ビル(パティオエルス―ルビル)には、惹かれる酒場がたくさんありましたのでご紹介。
賑わっていた1階の「大衆酒場 つきのや」。せんべろって感じではなさそうですが、気になります。
こちらも1階の「天津」という中華飲茶・居食屋。飲茶に惹かれます。
こちらは2階の「まめ重」という居酒屋。こちらも1000円セットを提供されているようです。
2階の様子。スナックをはじめとした飲み屋が並びます。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読