ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 上野・御徒町
せんべろ 管理人おすすめ 昼飲み 朝飲み 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 日曜営業 タモリ倶楽部 再訪追記

上野「カドクラ」鉄板焼きで美味しい昼飲み!焼肉太昌園系列の人気の立ち飲み

初回投稿2016/12/11 最終更新2023/4/16 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

カドクラの最新投稿(2023年4月)はこちら↓

【VIP待遇・昼飲み】上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ」の座れるVIPルーム飲みが超快適だった話
上野の立ち飲み居酒屋「カドクラ(東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2016年1...
せんべろnet
2024-10-04 10:30

※この記事は2016年に書いたものなので、上記の記事をおすすめします。

昼飲みやせんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。

昼飲みのメッカにもなっている、アメ横の大統領などがある飲み屋通りは、土日になるとさらに賑わいを見せています。

「肉の大山」で一杯飲んだ後に訪れたのは、言わずと知れたこちらの立ち飲みです。

目次

  • 上野の昼飲みのメッカ「カドクラ」
    • さて、何にしようかな
    • 鉄板焼きでランチ飲み!
    • お会計
    • まとめ
  • 過去にいただいたおつまみをご紹介!
  • カドクラの再訪記録:2017年5月
    • 毎日17時以降はホッピーがお得
  • カドクラの基本情報

上野の昼飲みのメッカ「カドクラ」

最新投稿:2018年5月|2023年4月

今回ご紹介する「カドクラ」は、上野で店舗を構える焼肉太昌園系列の立ち飲み。昼飲みはもちろん、ランチ営業をされていたりと、昼から賑わう人気店です。

ちなみにこちらのハムカツは、タモリ倶楽部のハムカツ部でも取上げられ、名物となっています。

img_7810

場所は上野駅徒歩5分程のアメ横エリアの一角。訪れたのは平日の15時前とあって、ゆったり空きスペースがありスッと入りやすいですね。

img_7813

80名ほど入れる広々とした店内は、手前が立ち飲みスペースで奥が座りスペース(座りはお通し200円)。今回も、もちろん立ち飲みで利用。

img_7839

テーブル前に立つとすぐに店員のお姉さんが、布おしぼりを出してくださいます。立ち飲みで、しっかりおしぼりが出てくると「おっ!」と嬉しくなる。

img_7848

この日の客層は30代~60代が中心で、カップルや男性グループ、おひとり様の年配男性などさまざま。平日昼とあって、混雑で耳が痛いこともなく…ゆったりまったりとした時間。

テレビを観たり、スマホをいじったり、会話に夢中だったり…お客さんは皆、それぞれの時間を愉しんでいる。

img_7818

後ろからは、「ジュージュー」と鉄板焼きの音と、こうばしい香り。ん~お腹が空いてくる。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記はわかりやすい税込みでキャッシュオン。

img_7826

小銭や1000円札を用意しよう!

img_7825

お酒は、まず注目していただきたいのが、アサヒ銘柄のビール類。生ビール(スーパードライ)350円、大瓶(スーパードライ)400円、エクストラコールドシリーズ400円など。大瓶やエクストラコールドが400円で楽しめるのは嬉しい限り。

その他、最安値の酎ハイ250円、サワー類300円~、ホッピーセット350円(中おかわり150円)、日本酒・焼酎300円~など種類豊富に並ぶ。中にはやかんマッコリ600円があったりも。

※大瓶は500円に値上げされています(2018年5月現在)。

img_7853

毎日17時以降に新規(1杯目)でホッピーを注文すると、おかわり焼酎中1杯(150円)が無料!これは嬉しいサービス(2017年5月現在も確認)。

img_7822

アテも種類豊富でちょっとしたものが150円程度~500円程度までの価格帯で並んでいる。正直これだけあると、過去に当たりハズレの経験もある。訪れるたびにいろんなアテにチャレンジするのに、ワクワクドキドキ。

人気なのは、もちろんハムカツ300円や特製ハムカツ350円なのではないだろうか。衣・油が重いと感じてしまう筆者は鉄板焼きがお気に入り。

img_7815

本日のオススメメニューも充実。

img_7812

10時~15時までは日替りランチをいただくこともでき、この日のランチはアジフライ定食500円。

img_7847

10時~23時まで注文することができる、丼メニューは400円~。お腹が空いた時に重宝しそうだ。

鉄板焼きでランチ飲み!

▼酎ハイ@250円
img_7819

プレーンで甘くないサッパリタイプ!そしてほんのり焼酎の存在感。

▼ホルモン炒め@350円
img_7828

入口の鉄板で焼かれている鉄板焼き。香りにつられて、こちらを訪れると、何かしら鉄板焼きメニューを注文してしまう傾向にある。

img_7832

甘さ控えめでピリ辛な味付け。プリっと、ところどころ脂の乗ったホルモンが美味しいし、キャベツの甘みがこれまたイイ。酎ハイがグビグビとすすんでいく。

▼大瓶(スーパードライ)@400円
img_7843

ホルモン炒めを食べていたら何だかビールが飲みたくなった。冷たくてキリっと!ビールにして正解。

※大瓶は500円に値上げされています(2018年5月現在)。

▼ピリ辛すじ大根@250円
img_7834

お次は人気の、ピリ辛すじ大根。

やや甘くてピリ辛&油たっぷりのスープで煮込まれた、味の染みた大根とぷるっぷるのスジ。ビールとも良く合うし美味しいけれど、油たっぷりがゆえにちょっともたれてしまう…そんなお年頃(笑)。

お会計

★800円(1人あたり)
※酎ハイ1杯ずつ・大瓶シェア、アテ2品シェア
※チャージ:座りの場合には200円
※価格表記:税込

まとめ

鉄板焼きで美味しい一杯が飲めて満足です。当然ながら、やっぱり平日昼間は空いていてマッタリと飲めました。

言わずもがな広々しているので、1人でもグループでも使い勝手の良いお店です。

また平日に訪れたいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆

過去にいただいたおつまみをご紹介!

ここで、過去に訪れて印象に残ったアテをご紹介します。

▼ハムカツ@300円
1019

過去に何度かいただいた人気のハムカツ300円。美味しいけれど、少々衣に絡んだ油が重たいので注文することは近年少ない。

▼ホルモンから揚げ@300円
1021

ピリ辛ソースのかかったぷりぷりホルモン!炭酸系と相性ピッタリ。

▼ホルモンうどん@450円
1023

お腹が空いている時には、鰹節たっぷりのホルモンうどん450円もオススメ。ピリ辛でしっかりした味付けなので、お酒がすすむ。

カドクラの再訪記録:2017年5月

GWの夜…なんだか飲み足りない!とアメ横界隈へ。22時近くと言うことで、どこもラストオーダー終了。そんな中、カドクラはまだまだ空いてる!ってことで、立ち寄りました。

毎日17時以降はホッピーがお得

▼ホッピーセット@350円
IMG_4347

何気なくホッピーセットを注文すると、ジョッキIN焼酎の他に別グラスで焼酎が登場!

これはまさか…

img_7853

17時以降の中1杯サービスが適用されているってことか!GW中の祝日だってのにこれは嬉しい誤算。350円でホッピーが2杯飲めるのですから。

▼だし巻き玉子@250円
IMG_4353

今回チョイスしたアテはだし巻き玉子。注文すると店内の鉄板焼きで作ってくれます。ふわっとやや半熟、そして出汁がしっかり味でホッピーがすすむすすむってな感じで、言う間にペロり。

ホッピー2杯+だし巻き玉子でお勘定は僅か600円。酔い〆飲みができましたとさ。

という訳でホッピー好きの貴方には17時以降がおすすめいたします。

カドクラの基本情報

※店員さん曰く年末年始は休まず営業とのこと(2016年12月現在)。

立飲みカドクラ

上野・御徒町のまとめ↓

上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
最新の関連投稿:上野・御徒町で昼飲み・せんべろにおすすめの立ち飲み居酒屋まとめ(2024年版) 上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町...
せんべろnet
2016-12-25 02:33

ハムカツ好きな方はこちらもあわせてどうぞ↓

タモリ倶楽部で紹介されたハムカツが楽しめるせんべろ酒場まとめ(更新版)
お酒のお供としても親しまれているハムカツ。戦後プレスハムが誕生し、これを惣菜屋で揚げ始めたことが起源といわれているそうです。 タモリ倶楽部で紹介された6軒のハムカツ 溯ること2011年12...
せんべろnet
2016-12-23 16:44
東京都内でハムカツが安くて美味いせんべろ酒場まとめ
みなさんは、東京都内でハムカツが美味しいせんべろ酒場と言えば、どちらが思い浮かびますか。 上野「カドクラ」や「肉の大山」、新橋「大露路」、水道橋「スタンドヒーロー」などのハムカツが美味いよ!なん...
せんべろnet
2016-09-08 19:47
※投稿内容は、2016年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「上野・御徒町」のおすすめのお店

上野「福しん」朝飲みがお得!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野「福しん」朝飲みがお得!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野駅付近にある「福しん 上野駅前店(東京都台東区上野6-9-11 三真ビル)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野...

記事を読む

上野「肉の大山」半額ハッピーアワーがお得!メンチやハムカツで一杯できる立ち飲み

上野「肉の大山」半額ハッピーアワーがお得!メンチやハムカツで一杯できる立ち飲み

肉の大山の最新投稿(2024年11月撮影)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2247/ 上野「肉の大山(東京都台東区上野6-13-2)」でちょっと...

記事を読む

上野「ほていちゃん 上野本店」立ち飲みも座り飲みも昼飲みも楽しめる大衆居酒屋

上野「ほていちゃん 上野本店」立ち飲みも座り飲みも昼飲みも楽しめる大衆居酒屋

ほていちゃん 上野本店の最新投稿(2022年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1818/ 上野ガード下の立ち飲み&居酒屋「ほていちゃん 上野本店」で...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.