Vol.10週刊のんべえ「立石でせんべろはしご酒」
目次
Vol.10「立石でせんべろはしご酒」
連休明けから瞬く間に時間が過ぎ、気づいたら金曜ではないですか!
遅ればせながら、週刊のんべえ10回目の更新。飽き性なもので3回くらいで終わるかと思いきや、10回も続いちゃったよ。
立石でせんべろはしご酒
先日、立石で飲みたい!と突然思い立ち、久しぶりに京成立石で一人飲み。
いわずと知れた呑んべえの街である立石。駅周辺には多くの酒場が立ち並び、ちょっと一杯飲むのに困らない呑んべえの楽園であります。
今回の立石では、行き当たりばったり、入ったことのない酒場で飲もうなんてテーマで、お散歩しつつのんびりはしご酒。
入ったことのない酒場がテーマではあるけれど、もつ焼き熱が高まっているこの頃なので、まずは久しぶりにあのもつ焼き酒場へ。
立石でせんべろはしご酒1軒目
立石1軒目はいわずと知れた「宇ち多゛」さん。平日の17時頃で、待ち無しでスンナリと入れました。
慣れていないと、注文の仕方や店員さんに注文するのに若干緊張するけれど、これが楽しく感じてしまう。
忙しい店員さんのタイミングを見計らい
「すみません、○○お願いします!」
「はいよ!」
よし、第一関門突破……みたいな(笑)。
お酒は梅割りが定番だけれど、この日もらったのは「ブドー酒250円」。クイっと流し込むと、甘さがじわ~っと体にしみわたる。
もつ焼きでやっぱり食べたくなるのは「しろタレ200円」。香ばしくぷりぷりで、美味いなぁ。そしてブドー酒を流し込めば、顔が緩んでしまう。
こちらのお店は相席スタイル。席に着くと、向かいのおやじさんたちがにこにこ会釈してくれたりして和む。
途中、
「おいしいねぇ」
「本当おいしい」
「うまいなぁ」
知らない人同士、顔を見合わせてにっこり。食べると自然と笑顔になるもつ焼き。そんな光景にブドー酒がすすんだのでした。
ブドー酒2杯+烏龍茶+煮込み+もつ焼き2本で1100円也。
お店の詳細はこちら。
立石でせんべろはしご酒2軒目
ここからは行き当たりばったりで入ったことのないお店にお邪魔してみよう。
立石で2軒目にやってきたのは、豚巻き串が楽しめる「巻き串 ぐるぐる」さん。2019年3月に大手町から立石に移転オープンされたばかりのお店です。
店先には「おとなもこどももおねーさんも大歓迎、お一人様でもグループでもOK」という看板。こういう看板があると安心する。
中たっぷりの「ホッピーセット400円」を片手に、「豚巻き串120円~」を頬張る。
途中、店員さんとお喋りしたり、気軽な雰囲気で落ち着いて飲めました。
土日祝は13時半~営業と昼飲みできたり、18時までハッピーアワーでお得に飲めるのも嬉しいです。
会計はホッピー3杯+1品もの+串焼き3本で1580円也。
立石でせんべろはしご酒3軒目
立石で3軒目は再び仲見世通りに戻り「鳥勝」さんという居酒屋へ。こちらも気になっていたけれど入ったことなかったお店。
店主のおやじさんがお一人で切盛りされており、この日のお客さんはご年配の常連さんが中心。
お酒は320円~
大瓶530円の銘柄はスーパードライ。
おつまみは180円~
まずは甘酸っぱく爽やかな「レモンサワー320円」をゴクゴク。
おつまみは何にしようかなと迷っていると、「ゆっくりたのんでいいからね^^」と店主のおやじさんの一声に和む。
おつまみは「煮込み330円」をもらいました。味噌味でほんのり甘くてやさしい味わい。
2杯目に常連さんにおすすめしてもらった「紅茶割り320円」も美味しかったなぁ。
(内藤選手もよく訪れるのだそうです)
そんな具合で、会計はレモンサワー+紅茶割り+煮込みで970円也。
アットホームで和気あいあい、楽しく落ち着けるお店でした。
お店の詳細はこちら。
立石でせんべろはしご酒4軒目
立石で4軒目は同じく仲見世通りの「東京屋台 多じ満」さんという居酒屋。
巻き串 ぐるぐるさんでおすすめしてもらったので寄ってみました。
店主のお兄さんお一人で切盛りされていて、気軽で和気あいあいと楽しい雰囲気!
お酒は350円~
おつまみは200円台~
「緑茶ハイ350円」をもらい、常連さんたちとの楽しい会話をつまみにゴクゴク。
しっかり味の「玉こんにゃく380円」をつまんだりして。
2杯飲んだところでお会計をお願いすると、もういただいてますとのこと。
えっ……!?
まさかの隣席の常連さんが、見ず知らずの私の分も会計を支払ってくれていたのだ。
立石には、こんなにスマートで粋なおじさまがいらっしゃるのですね(感激)。
その節はごちそうさまです。愉しい時間をありがとうございました!
お店の詳細はこちら。
そんなこんなで4軒の酒場で楽しんだ立石せんべろはしご酒。酒場で出会った皆さんが温かく陽気で、おかげさまで和気あいあいと愉しく飲めました。
まだまだ気になるお店があるので、また近々お邪魔しようと思います。
分倍河原の飲み屋街を歩く
非日常的な空間で現実逃避したい……ってことで、先日サントリーの武蔵野ブルワリーで工場見学を楽しむことにしたんです。
で、無料バスが分倍河原駅から出ているということで、初めて分倍河原駅で下車しました。
分倍河原は、府中市にある南武線と京王線が走る駅であり、新宿駅からだと京王線で30分足らずほどの場所にあります。
分倍河原の駅周辺を歩くと……
まず横丁を発見。
うわー、寄りたい!
横丁を抜けたところにもやきとり屋さん。
安い!
やきとりの立ち飲みを発見!
立ち飲みと同じ名前のお蕎麦屋さん。ちょい飲みもできるみたいです。
あっ、また立ち飲みを発見!
昼から飲める串かつでんがな。
こちらも昼から飲める磯丸水産。
ピザでおなじみのCONAもあったよ。
ここからはこの界隈で飲んだ模様をご紹介。
分倍河原1軒目
1軒目というのもアレですが、分倍河原から無料バスで向かったのは「サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野ブルワリー」。
予約制で無料のガイドツアー(工場見学)を連日開催されており、事前に予約して行ってきました!
参加無料でサントリーのビール製造過程を見学できたり、ビールの歴史やプレモルのこだわりを知れたり、プレモルの試飲ができたり(←無料でまさかの3杯)……と、ビール愛好家にとっては、楽園のようなスポットでした。
分倍河原2軒目
サントリーの工場で楽しんだ後、ちょっと一杯を楽しみたいなぁと立ち寄ったのは、15時から営業の「立呑み いっさ」。
焼き鳥や手作りおつまみなどでちょっと一杯できる立ち飲みで、2019年8月に移転オープンされたばかりなのだそう。
ホッピーを片手に、出来立ての玉子焼きなどで美味しい一杯。居心地がよく、気軽に飲めました。
で、もう1軒寄ったのですが、まさかの写真を撮っておらず……割愛。
いや~、楽しかった!
分倍河原駅周辺には立ち飲みや焼き鳥屋などちょっと一杯できるお店が数軒あったり、裏路地には小さな横丁があったりもしてワクワクしました。
時間がなくあまりまわれなかったので、今度は一人飲みでリベンジしたいです。
ドラクエウォークとフリーパスと飲み歩き
最近仲間が飲み歩き中に「ここから○○○m先まで歩いていい?」なんて、謎行動をするようになったのですよ。
問いかけると、最近話題の「ドラクエウォーク」というスマホゲームにハマっているのだという。いわゆる「ポケモンGO」のような位置情報を利用したゲームであり、自身が主人公となり現実世界を冒険できるのだとか。
知らない街を歩いて新たな発見がありそうだし、健康にもよさそうだなぁ。ただ、やりはじめたら沼落ちしてしまいそうで怖い(笑)。
で、先日仲間はこのドラクエウォークのためにJRの「都区内パス」を購入し、ゲームをしつつ、飲み歩きを楽しんだのだという。
ちなみにJRの「都区内パス」とは、750円で東京23区内のJR線が1日乗り降り自由になるきっぷであり、過去に何度か購入したことがある。
「都内で複数の駅を巡ってはしごしたい!」なんて時にぴったりな心強い存在なのだ。
さらに、東京メトロの全9路線で1日乗り降り自由な「東京メトロ24時間券600円」というきっぷも便利でお得。
あっ、大幅に話が脱線しちゃった……
結局何なのかというと、ドラクエウォークきっかけで、久しぶりにお得なフリーパスを利用してはしごの旅に出たいなぁと思いついたのでした。
路線を決めて、気になるいくつかの駅で下車してそれぞれ立ち飲みのはしごをしたら楽しそうじゃない?
よし、来月やろう!
そういえば、まとめの下に入れている「満足度」をしれっとやめました。
「おひとり様女性の入りやすさ」と「おひとり様女性の居心地」、管理人おすすめの「Favorite」アイコンは継続してますので、これらが何らかの参考になったら幸いです。
来月は遠征予定なので計画を立てるのが楽しいこの頃。
今回はこんな感じで終わりです。ではまた来週お会いしましょう。
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ