西新宿「ハナブサ」アットホームな雰囲気のカラオケバー

※記事内で紹介しているせんべろサービスは現在終了されているようなのでご注意ください。

新宿のカラオケバー「Hanabusa ハナブサ(東京都新宿区西新宿7-20-3 ウエストゲートビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ビッグターミナル新宿。立ち飲みや大衆酒場、バル、チェーン店でのちょい飲みなど、気軽な酒場を見つけることもできます。

今宵はそんな新宿界隈ではしご酒。西新宿でパトロールをしていたところ…まさかの「せんべろセット」の看板に足が止まったのです。

目次

20時までせんべろが楽しめるバー「Hanabusa(ハナブサ)」

今回、西新宿で立ち寄った「Hanabusa(ハナブサ)」は、オープンから8年ほどだと言うカラオケが楽しめるバー。和気あいあいとアットホームな雰囲気のお店です。

まず、こちらのお店で特筆したいのは、20時まで1000円で4杯楽しめる「せんべろ」を提供されている点。生ビールやサワー、カクテルなどが気軽に楽しめてしまうんです。

場所は西新宿駅から徒歩3分程で、新宿駅西口からだと徒歩10分程でしょうか。

歩いていると「千ベロ、1000円で4杯(17時~20時)」と書かれた看板に足が止まる。

時刻は19時30分前。終了まで1時間切ってるけれど、これは入らない訳にいかないよね。

ってことで、一人0次会でお邪魔することに。

お店は地下にあるので、看板横の階段から下に降ります。

店内はカウンター席とソファー席があり、20名入れるかどうかの広さでしょうか。

カウンターでは、気さくな雰囲気のマスターがお酒を作り、奥ではママさんが料理を作っています。

バーの落ち着いた雰囲気がありつつ、ソファー席があったり、ぬいぐるみが飾られていたり、さらにはカラオケが置かれていたりと、どこか親しみやすく気軽な空間。

マスター曰く、バーとスナックのいいとこどりをされているのだそう。

カラオケは、せんべろタイム後の20時から利用できるそうです(無料で利用可能)。

西新宿を盛り上げる取り組みをされていたりも。すてきです!

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。

せんべろタイムはチャージ料などはなく、20時以降の注文からはチャージ料600円がかかるそうです(お菓子つき)。

せんべろタイムは17時~20時まで(注文はきっかり20時まで)。1000円で4杯楽しむことができます。

このサービスは、九州ご出身であるオーナーさんの発想で、1年ほど前から始められたそう。せんべろキッカケでお店を知ってもらいたい、そして楽しんで欲しいと言う思いから提供されているそうです。

せんべろのドリンクは、生ビール(アサヒスーパードライ)、サワー類、ハイボール、カクテル、スパークリングワイン等が4杯注文可能とのこと。

ウイスキー(注文できる種類に限りあり)以外は大体せんべろで飲めるそうなので、飲みたいお酒をマスターに聞いてみてください!

更に、マスターのさじ加減でスナックが出たり出なかったり。この辺はアバウトのようです。

※ウイスキーは注文できる種類に限りがあるそうです。
※せんべろサービスは、しばらく継続されるとのこと(2019年4月現在)。

※20時以降にドリンク注文をすると、通常料金&チャージ料600円がかかります。

通常メニューは、500円~700円の価格帯。

こぼれ升スパークリングワイン!

こちらもせんべろで注文可能とのこと。

コロナはせんべろの場合、1本まで飲めるのだそう。

おつまみは600円~!



早速はじめますか!

もちろん「せんべろ1000円」お願いします!

1杯目はやっぱり「生ビール」お願いします。銘柄はしっかりアサヒスーパードライ!

ぷは~~~、泡がきめ細かく美味しい!そして、エンジェルリングが登場。

ビールと一緒に「よかったらどうぞ~」と、スナックを出してくれました。ポリポリつまみながら、ビールを楽しむ。

チャージかかるのかな?と思いきや、サービスだそうでせんべろ注文時はかからないとのこと。これはすごい!

2杯目も「生ビール」をもらおうかな。やっぱり美味しい!

3杯目はオシャレな「こぼれ升スパークリングワイン白」をもらってみよう。たっぷり升にこぼしてくださってウキウキ。

辛口でキリッと美味しい~!もう一杯飲みたかったくらい。

途中、マスターやご常連のお姉さんとおしゃべりさせてもらったりして、これがイイつまみ。お陰さまで楽しい時間です。

そして、4杯目に入る前にここでタイムアップ…でも、3杯だけでもかなりの満足感。

お会計お願いします!

お会計

★1000円ポッキリ
※せんべろ(4杯+サービスのお菓子)
※チャージ:20時以降は600円
※価格表記:税込

まとめ

この様なバーで、まさか「せんべろ」が楽しめるとは夢にも思いませんでしたし、新参者の筆者でも居心地よく、気楽に呑むことができました。

通常料金&チャージはかかりますが、せんべろを楽しまれた後で、20時以降もさらに楽しんでいかれる方も多いそうですよ~(20時以降はカラオケもできるそうです)。

一人飲みの方や外国人の方も多くいらっしゃるそうです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

二日酔い対策サプリが置かれていたりも。



「Hanabusa(ハナブサ)」の基本情報

住所:東京都新宿区西新宿7-20-3 ウエストゲートビルB1F
営業時間:17時~翌3時30分
定休日:日曜日
※祝日は営業しているとのこと
※以上お店の方に確認(2019年4月)

詳細:食べログ

あわせて読みたい
この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ(更新版) この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ 立ち飲みや大衆酒場、居酒屋などでよく見かける、せんべろセットや晩酌セット、お疲れ様セット、ほろ...
せんべろnet - 立ち飲み・大衆酒場...
せんべろnet 立ち飲みや大衆酒場(居酒屋)、角打ちなど気軽にちょっと一杯楽しめる安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなどを配信。朝飲み&昼飲み、一人飲みレポー...
あわせて読みたい
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版) 新宿で朝飲み・昼飲みしよう! 最終更新:2018年11月 繁華街や歓楽街、オフィス街の顔を持ち、池袋や渋谷と共に3大副都心とも呼ばれる新宿駅。利用者数が多く便利なビッ...
あわせて読みたい
新宿「キッチン 蓮」旬の小皿料理が美味しい!一人飲みにおすすめの隠れ家居酒屋 新宿で家庭料理が楽しめる居酒屋「キッチン 蓮(新宿区西新宿7-12-23 松沢ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※ち...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次