金山「カナヤマトランジット」絶品揚げ銀杏に舌鼓!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋(名古屋)

名古屋・金山の立ち飲み居酒屋「カナヤマトランジット(愛知県名古屋市中区金山1-4-9 礒部ビル1F)」で、ちょっと一杯一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2023年11月、5年ぶりに故郷でもある名古屋へ遠征。今回も飲み歩きを楽しんできましたのでその模様を綴ります。
目次

金山の立ち飲み居酒屋「カナヤマトランジット」一人飲みを楽しむ

「名古屋」からJR線や名鉄線に乗り、約4分で到着できる「金山」。

名古屋に次ぐターミナル駅と呼ばれ、駅周辺には商業施設が充実!ちょっと一杯できる飲み屋も多く立ち並んでいて、はしごが捗る魅力的な街。

そんな金山でひとりはしご酒。

お目当ての酒場に振られ……気を取り直して、近くで見つけた立ち飲み屋を訪ねてみることに。

今回やってきたのは金山駅近くにある「カナヤマトランジット」。

創業は2018年。ソムリエの女性店長さんが切り盛りする日本酒と日本ワインなどが楽しめる立ち飲み居酒屋です。

付近にある東別院のワイン立ち飲み「モンドール」の二号店にあたるお店だそうです。

場所は地下鉄名城線「金山駅」の1番出口より徒歩3分ほど。

日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)の近くにお店があります。

ここ。早速お邪魔します!

店内には立ち飲みカウンターが伸びていて、30名~40名は利用できそうな広さでしょうか。

訪れたのは土曜の17時前。お客さんは一人飲み男性2組のみと空いていてのんびりとした時間。

カウンターの中ではソムリエの女性店長さんがお一人で切盛りされていて、気軽に一杯できる雰囲気。立ち飲みやお酒がお好きな方で、この辺りの酒場など教えてくださったりして愉しい時間です。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文で伝票式の後払い。

※以下は2023年11月撮影。税抜きでご紹介しています。

日本ワインや日本酒が楽しめる

お酒はサワー類・ジムビームハイボール380円(メガ580円)、ハウス日本ワイン480円、本日の日本ワイン750円~、スパークリング680円、厳選日本酒5勺480円~プレモル480円など。

サワー類には「ぽん酢サワー」や「だいやめサワー」が並んでいたりも!

ボジョレーヌーボーもある。

芋焼酎や麦焼酎などカウンターにもお酒がいろいろ。オリジナルのお酒も気になります。

一人飲みに嬉しいワクワクのおつまみ

おつまみはあて小鉢280円~。お酒にあう逸品、ガチャナッツ、揚げ物、〆のごはんものや元パティシエが作る立ち飲み屋のスイーツ〆まで。

オレンジバター、塩昆布ポテトフライ、エビの海苔塩フリット、ヘルシーおからハムカツ、呑める鉄板ハムエッグetc……呑兵衛心を擽るメニューが盛り沢山でワクワクする。

一人飲み限定のあて盛り(680円)なるものもあり、一人飲みにやさしい♪

黒板メニューもある

黒板メニューも必見!中でも「揚げ銀杏」は毎年この季節になると登場する人気メニューなのだとか。



金山の立ち飲み居酒屋で愉しい一人飲み

1杯目はぽん酢サワー


(ぽん酢サワー380円)

まずは「ミツカン ぽん酢サワー」から。

するとあれっ甘い!スピリッツベースだそうで、ほんのり甘みがあってすっぱ爽やかな味わい。

甘いのが呑みたいって時によさそうです。

2杯目は日本ワイン


(ハウス日本ワイン白480円)

ソムリエの店長さんとお話させていただいていたらワインが呑みたくなり、2杯目は「ハウス日本ワイン白」をお願いします。

銘柄は長野県で栽培収穫されたナイヤガラ種を醸造したという「井筒ワイン バンクエット 饗」。

フルーティーな香りがして軽く、ほどよい甘みと酸味があってスッキリ。とっても飲みやすい♪

心を掴まれる揚げ銀杏


(揚げ銀杏380円)

おつまみは黒板メニューからおすすめの「揚げ銀杏」をもらってみよう。

早速頬張ると、なんじゃこれ……

衣はカリっと、もちっとした銀杏はお出汁がしみててめちゃうまい!これはお酒がすすむやつ。

お話を伺うと銀杏を揚げる前に出汁で煮ているそう。そんな手間暇かけたメニューに心を掴まれる。

3杯目はだいやめサワー

揚げ銀杏であっという間にワインが空っぽ。

そして、東京から来店したお客さんもあり、さらに愉しくなってきた。

よし、もう一杯いっちゃうか~!


(だいやめサワー380円)

ってことで3杯目は芋焼酎「だいやめのサワー」。ライチの様な香りがしてスッキリキレがあってさわやか。とっても飲みやすいよ。

そんなこんなで3杯楽しんだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1780円

※お酒3杯(ぽん酢サワー、ハイスワイン、だいやめサワー)、つまみ1品
※チャージ:無し
※メニューは税抜き表記
※支払い:現金、PayPay、交通系電子マネー、iDなど

金山で一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋「カナヤマトランジット」

お陰様で愉しくおいしいひと時が過ごせましたし、一人飲みもしやすかったです。

名古屋・金山でちょっと一杯できる気軽でおいしい立ち飲み居酒屋「カナヤマトランジット」。一人飲みにぜひおすすめしたいお店です。

次回は一人飲み限定のあて盛りで呑みたいです!ありがとうございました。

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:喫煙可能店なので苦手な方はご注意ください。



系列店のモンドールとはしごをすると、最初の一杯がアップグレードするそうです!

金山の立ち飲み居酒屋「カナヤマトランジット」の店舗情報

住所 愛知県名古屋市中区金山1-4-9 礒部ビル1F
営業時間 16:00~24:00 (L.O23:30)
定休日 無休・臨時休業あり ※事前にinstagramの確認が吉
公式・関連リンク instagramfacebook

※上記は2023年11月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
金山「かどや」駅ホーム内の安くて美味しい立ち飲み居酒屋でせんべろを楽しむ(名古屋) ※2024年12月現在、夕方からの営業に変わっているとの情報があります。訪問前に公式情報の確認をおすすめします。 名古屋・名鉄金山駅ホーム内にある立ち飲み居酒屋「か...
あわせて読みたい
名古屋・池下「喫茶マド」モーニング付きビールで朝飲み!早朝モーニングが楽しめる千種区の喫茶店 名古屋・ 池下の喫茶店「喫茶マド(愛知県名古屋市千種区高見2-10-11)」で、ビール×モーニングでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...
あわせて読みたい
名古屋駅「のんき屋」安くて美味しい人気酒場の立ち飲みで串カツ&おでんを堪能 名古屋駅や亀島駅近くの人気酒場「のんき屋(愛知県名古屋市西区名駅2-18-6)」の立ち飲みでちょっと一杯楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 20...
あわせて読みたい
名古屋のディープゾーンで昼飲み散策!名古屋せんべろ紀行2018 名古屋は産まれ故郷であり、幼少期に暮らしていた街。祖母が住んでいたので、物心付いてからも何度か足を運んでいる街です。そんな名古屋へ、2018年3月にせんべろ一人旅...

名古屋市内でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次