両国「chiki chikin(チキチキン) 」鶏だしおでんの立ち飲み居酒屋で一人飲みを楽しむ
両国の立ち飲み居酒屋「chiki chikin チキチキン(東京都墨田区両国3-23-7)」でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。
目次
両国の鶏だしおでんの立ち飲み居酒屋「チキチキン」で一人飲み
『相撲の街』としておなじみの両国にやってきました。
オープンしたばかりのうどん屋でちょい飲みをして、ウォーキングを挟んで角打ちで1本、そしてせっかく両国に来たのでよしもう1軒!と訪ねたのは、両国でおでんの提灯に誘われた立ち飲み居酒屋。
今回訪れたのは両国の「chiki chikin (チキチキン)」。2023年にオープンした立ち飲み居酒屋で、鶏だしおでんなどでちょっと一杯できるそうなんです。
場所はJR「両国駅」東口から徒歩1分。
以前ご紹介した「ななや」と同じ並び(横綱横丁)にあります。
「立ち飲み おでん酒場」。そういえばこのお店は入ったことなかったなぁ!よし、お邪魔してみよう。
店内は、立ち飲みカウンターが伸びていて10名利用できるかどうか広さ。カウンターの中では、店長さんがお一人で切り盛りされています。
お店の方やお客さん同士の距離が近いアットホームな空間。
お客さんは若い方からご年配の方まで、女性の一人飲みの方も数名いらっしゃって心強い。常連さんが多いけれど、初見でもなじみやすい雰囲気だし、自分のペースで気ままに一杯もできていいね。
さて、何にしようかな
システムは伝票式の後払い。
お酒は酎ハイ類350円~
お酒は酎ハイ類350円~、お茶ハイ、ハイボール、生ビール(キリン系)、瓶ビール(赤星中瓶)、日本酒(カップ酒)など。
出汁割りもある
出汁割りもあるのいいね。
鶏出汁おでんは1個150円~
鶏出汁おでんは1個150円~で種類豊富。ももやせせり、トマトなど他ではあまり見かけないおでんメニューもあったりしてワクワクする。
その他おつまみは、燻製をはじめ、から揚げやだし巻き卵、スピードメニューなど。
お刺身や燻製も
本日のおすすめには鮮魚や燻製、逸品、旬のおでんまでいろいろ。
両国駅前のおでん立ち飲みでちょっと一杯
(レモン酎ハイ450円)
まずは「レモン酎ハイ」をもらおうかな。
甘くないドライタイプでスッキリ爽やか。まるみがあって飲みやすいからゴクゴクいける。
おいし~~~!
ん……これは飲んだことのある味だぞ?
気になって焼酎について尋ねてみると、「キンミヤ焼酎使ってます」とのこと。なるほど、通りで飲んだことのある味。
布おしぼり出してくれました♪
(酎ハイ350円)
あっと言う間に1杯目が空になり、2杯目は「酎ハイ」を同じグラスで(レモンはそのままで、ナカおかわり的な感じ)。
(イカの塩辛400円)
何かつまみを…ということで、本日のおすすめから「イカの塩辛」。
自家製だそうで、甘みのある濃厚な味わいで、肉厚でねっとりとした食感。ふわっと香る柚子の爽やかさがアクセント。
すすむねぇ。日本酒にいきたいところだけど、今日は酎ハイに決め打ちしたのでこのままで。
(酎ハイ350円)
そして3杯目も迷わず「酎ハイ」。
(おでん豆腐200円)
せっかくだから鶏だしおでんもということで「おでん豆腐」。
豆腐の上にちょこんと三つ葉がのっていたり、柚子胡椒と黒七味を添えてくれたりするのがうれしい。
お出汁は、鶏だしならではのコクがありながらも、さっぱり。そして柚子胡椒や黒七味を少し添えると、つまみ力が一気に跳ね上がる。
そんな具合で、気づけば3杯目も飲み終えていた。そろそろお会計、お願いしますか!
両国駅前で一人飲みやちょい飲みにもおすすめの鶏だしおでんの立ち飲み居酒屋
気軽においしい一杯が楽しめました!
(喫煙可能店です)
両国の酒飲みたちが集まる立ち飲み居酒屋「chiki chikin (チキチキン)」。
両国駅から徒歩1分という立地なので、待ち合わせ前やスキマ時間の一杯にもぴったりな一軒。
おでん以外にも鮮魚や燻製などメニューが魅力的だったにもかかわらず、腹パンにつきあまりいただけなかったので……今度は1軒目でお邪魔したいです。
ありがとうございました!
会計:1750円
(酎ハイ3杯+塩辛+豆腐おでん)
チャージ:なし
タバコ:喫煙
入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
両国の立ち飲み居酒屋「chiki chikin (チキチキン)」の店舗情報
公式・関連リンク:ホットペッパー|instagram
※事前に公式情報をご確認ください。
両国でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ