神保町「あつ盛」刺身盛りがおいしい!ワイワイ賑わう人気の立ち飲み居酒屋

※この記事は2022年時点の情報です。現在価格帯など変わっていますのでご注意ください。

神保町の立ち飲み居酒屋「あつ盛(東京都千代田区神田神保町3-2-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

神保町の立ち飲み居酒屋「あつ盛(あつもり)」

過去投稿:2020年9月

カレー屋と本屋が多く集まり、オフィス街でもある「神保町」。駅周辺には、立ち飲みや角打ちなどを見つけることができたりもするエリア。

そんな神保町で今回ご紹介するのは、駅前の立ち飲み居酒屋「あつ盛」。

2020年6月に創業した立ち飲みで、名物「あつ盛」が話題の人気店です!

久しぶりにお邪魔してきましたので、最新レポートをご紹介したいと思います。

場所は、神保町駅A2出口から徒歩1~2分。

A2出口を右折し、直進して横断歩道を渡った先にあります。

店先には「あきらかに大酔っ払いなご新規さんはお断り」との貼り紙。口開けのド素面ということで、胸を張ってお邪魔します♪

訪れたのは平日の開店時間直後。

瞬く間に立ち飲みカウンターは老若男女問わずのお客さんで埋まっていき、相変わらず人気の高さが伺えます。


(基本立ち飲みで、椅子は早い者勝ち!)

店内には立ち飲みカウンターとテーブル、店先にもテーブルがあり、20名足らず利用できる空間。

さらに横には4~5名利用できる個室もあります。

マスターはもともと美容師さんをされていらっしゃった方。居酒屋などの飲食業界を経て、2020年6月に「あつ盛」をオープンされてます。

明るくフレンドリーな方で、お店も明るく楽しい。そして、常連さんもおやさしい。

マスターをはじめ、まわりのお客さんとの距離も近く、セルフ式ということも相まって自然とコミュニケーションが生まれる。

一人飲みなんだけれど、まるで誰かと飲んでいるかのような感覚があります。

さて、何にしようかな

ドキドキのセルフキャッシュオン

支払いはドキドキのセルフキャッシュオン

お酒やつまみが来たら、自らカゴにお金を入れ、お釣りも自分で取り出します。

信頼関係で成り立っており、支払いを忘れないように気をつける必要あり(なので、1軒目での訪問がおすすめ)。

自分はお釣りを取り出すのに緊張してしまうので、小銭をたくさん持っていき、毎回「〇〇円入れました~!」と、お声掛けしています。

※paypay支払いも可

つまみはセルフでメモ紙に書いて提出

お酒は口頭で注文。おつまみの注文は、セルフでメモ紙に名前と料理名を書いて、店員さんまで。

また、ビンもののお酒を飲んだ場合には、セルフで外のケースへ。

お酒は、瓶ビール小・チューハイ類・ホッピー・本格焼酎400円均一で、日本酒は500円。

中おかわりは250円です。

さらに、ベロベロの方に出すお水は1000円(笑)。

曜日で変わるコスパ最強の「あつ盛」

おつまみは日替わりで100円~!

名物の大人気メニュー「あつ盛(400円)」は曜日で、内容が変わるそうです。

月曜日〜水曜日:鮮魚の刺し盛
木曜日〜日曜日:鮮肉の刺し盛

2022年7月現在の情報(公式より)。

以前、鮮魚のあつ盛を注文したことがあるのですが、この盛りで400円って本当に凄い。

何より美味しくて、コスパ最強としか言いようがない…!



神保町の立ち飲み居酒屋で楽しく美味しい一杯


(酎ハイ400円)

お酒が到着したということで、まわりの皆さんとカンパ~イ!

注文したのは「酎ハイ」。たっぷり飲める中外スタイルで、確か焼酎はキンミヤだった様に思う。

シュワシュワ強炭酸の甘くないドライで、つまみを邪魔しない王道の味わい。

この日の「あつ盛(400円)」は、鮮肉の刺し盛ということで、皆さん挙ってピカピカと輝くピンク色の肉刺しをオーダー。

目の前では、手際よく肉刺しを作り上げていくLIVEが繰り広げられており、食欲をかきたてられる。

そんな中、筆者が注文したのは……


(ポテトサラダ400円)

あつ盛ではなく、ポテトサラダ!!!

タワーのようなポテサラ。

提供と同時にマスターからクイズが出題され、当たったらなんと無料(笑)。

なんとも楽しく美味しいメニューなのです。

肝心のお味は、もちろん美味しいに決まってる!

玉子とコンビーフといぶりがっこ入りのポテサラが混ざり合う。美味しくない訳がない。

クラッカーに乗せても美味しくってお酒がすすんでしまう。


(中おかわり250円)

ってことで、中おかわりお願いします。外も中もたっぷり目なので後3杯は飲めそう♪

もう1品何か食べたいなぁとぼんやりしていると、マスターが作っていたメニューが目に留まる。「それ、なんですか?」と尋ねると「レバーマリネ」だという。

ということで、早速メモ紙に「レバーマリネ」と書いて提出したのである。

すると、まわりのお客さんも挙って注文。

だよねだよね、食べたくなるよね♪

(レバーマリネ300円)

ひゃ~~~美味しそう。

できたてホヤホヤの「レバーマリネ」は、まだ温かい。

濃厚クリーミーで口のなかでとろける~~~!!!

うまいうまいうまい。

酎ハイもゴクゴクすすんでいく。


(中おかわり250円)

という訳でこの後、さらに2杯もおかわりしてしまった。

さて、4杯飲み終えた所でそろそろお暇しますか!

お会計

★2100円(一人飲み)
※酎ハイ4杯+ポテサラ+レバーマリネ
※チャージ:無し

神保町の楽園!安い・美味い・楽しい立ち飲み居酒屋「あつ盛」

いや~~~、安い・美味い・楽しい!やっぱり三拍子が揃う酒飲みの楽園のような立ち飲み。

独特のシステムがあるので、最初は緊張感があるかもしれませんが、慣れてしまえば楽しい空間。

個人的には、ぜひ一人飲みにチャレンジして欲しいお店です(その方がより楽しさを感じられたので)。

また、4名以上のグループのお客さんがお断りされていたので、来店は3名までが吉。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

あつ盛の楽しみ方

あつ盛の楽しみ方も読んでおこう。

「記憶が無くなるまで飲むのは時間とお金の無駄使い」。ヒィ……耳が痛い。

「水はベロベロになる前に飲むそれがカッコイイ酒呑み」。しびれる~!

喫煙可能店

喫煙可能店なので苦手な方はご注意を。



神保町の立ち飲み居酒屋「あつ盛」の基本情報

公式:instagramfacebook
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

住所:東京都千代田区神田神保町3-2-1 サンライトビル1F

<営業時間>
平日:17時~需要のある限り(24時閉店予定)

土日祝:16時~スタッフまたはお客さんが力尽きるまで(日曜日は24時まで)

※月曜日は18時開店の場合もあり。
※最大26時まで(金曜日をのぞく)。

定休日:不定休

※2022年7月現在の情報(公式より)。

あわせて読みたい
神保町「魚熊鮮魚店と立ち飲み ぼてふり」移転オープンした魚屋さんの立ち飲み居酒屋 神保町の立ち飲み居酒屋「魚熊鮮魚店と立ち飲み ぼてふり(東京都千代田区神田神保町1-20-7 101)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
【飲食はお休み中】神保町「北井商店」木・金はせんべろできる飲めるお惣菜・お弁当屋さん ※改装により飲食はお休み中との情報があります(2023年10月19日現在) 神保町で、木&金は夕方からせんべろできるお弁当屋さん「北井商店(東京都千代田区神田神保町2-2...
あわせて読みたい
神保町「阿波屋酒店」神田神保町の角打ちできる酒屋さん 角打ちできる神田神保町の酒屋さん「阿波屋酒店(東京都千代田区神田神保町1-103東京パークタワープラザ109)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!