ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1912件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. 簡単おつまみレシピ

人気の家飲み簡単おつまみレシピまとめ2021

初回投稿2021/5/20 最終更新2021/10/27

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

昨今の状況から、家飲みすることが増えた2020年~2021年現在。

家飲み時には、簡単にできるつまみをアレコレ試行錯誤しながら作ることが日常になりつつあり、それが昨今の楽しみの一つになっています。

そして、美味しいつまみが完成した際には、嬉しくなりtwitterなどSNSに投稿することもしばしば。

今回はtwitterに投稿して、反響の多かった家飲みの簡単おつまみレシピをまとめてご紹介します!

※twitter投稿した簡単おつまみ系のツイートで、リツイート数&作ったよコメントが多かった、上位のおつまみレシピを厳選してまとめています。

目次

  • コンビニ商品で人気の家飲みおつまみレシピ
    • 【セブンイレブン】にんにく醤油のうずら漬け
    • 【セブンイレブン】穂先メンマの豚バラ炒め
    • 【ローソン】冷凍ホルモン鍋
    • 【ファミマ】ピリ辛焼かまぼこのごま油炒め
    • 【ファミマ】キリ&スティックの生ハム巻き
  • 思い出の味を再現した人気の家飲みおつまみレシピ
    • さば水煮缶と胡瓜のごま酢和え
    • 酒屋さんで食べたコンビーフ海苔巻き
    • マスカルポーネおかか
  • 油揚げで人気の家飲みおつまみレシピ
    • 塩昆布きつねピザ
    • きつねハムチーズドッグ
    • 油揚げチップス
  • 魚料理で人気のおつまみレシピ
    • 鰹たたきのナムル
    • 鰹たたきのオリーブオイル漬け
    • ホタルイカとねぎのナムル
    • ホタルイカのなめろう
  • 郷土料理で人気の家飲みおつまみレシピ
    • 山形の酒場で教わっただし
    • 福島のなんちゃって いか人参

コンビニ商品で人気の家飲みおつまみレシピ

まずは身近なコンビニ商品(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)をアレンジした家飲み簡単おつまみレシピからご紹介します。

【セブンイレブン】にんにく醤油のうずら漬け

レシピ難易度:★☆☆(超簡単)

セブンイレブンで販売されている「にんにく醤油味」。この商品、アレンジが無限大でつまみとして超優秀なんです。

中でも反響が大きかったのが、「にんにく醤油味のうずらの玉子漬け」。

タッパーなど保存容器に汁ごと「にんにく醤油味」と、水を切った「うずらの玉子水煮」を入れて冷蔵庫でひと晩漬けるだけの超簡単おつまみ。

ほっくりとしたうずらに、にんにく醤油の味が染みて、お酒がすすむこと間違いなし。また、うずらの代わりにベビーチーズを漬けても美味しいですよ。

皆さんが挙っておすすめしてくれた、セブンの「にんにく醤油158円」のお出汁にうずらを漬けるやつ。一晩漬けたらめっちゃ美味いし、これはイイつまみ?超おすすめ✨ pic.twitter.com/DasFmJbozN

— せんべろnet (@1000bero_net) April 14, 2020

今日はセブンの「にんにく醤油味158円」の出汁でうずら玉子漬けてる。一晩漬けたらめっちゃイイつまみになるよ✨https://t.co/fev3i6H5vs pic.twitter.com/MT2eqQsbqE

— せんべろnet (@1000bero_net) January 7, 2021

詳細レシピ
セブンイレブン「にんにく醤油」が超優秀(おすすめおつまみアレンジ6選)
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめのおつまみをご紹介する企画。 今回はセブンの「にんにく醤油」を使用した超簡単おつまみをご紹介していきます! セブンイ...
せんべろnet
2020-04-15 09:41

【セブンイレブン】穂先メンマの豚バラ炒め

レシピ難易度★★☆(簡単)

セブンイレブンの定番商品「ピリ辛味のやわらか穂先メンマ」。これを豚バラと炒めて塩胡椒するだけで、さらにすすむおつまみに早変わり。

豚バラが無ければ、ごま油で炒めるだけでも香ばしくなって美味しいよ!

セブンのピリ辛味のやわらか穂先メンマ127円。そのまま食べても十分美味いけど、豚バラと炒めたら香ばしさがプラスされて最強にすすむつまみになった。これは美味い?#家飲み pic.twitter.com/PkT5nOzzLY

— せんべろnet (@1000bero_net) March 31, 2020

詳細レシピ
家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版)
セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) こんにちは。管理人のひろみんです。 近所にセブンイレブンがあるので、家飲み用のおつまみを購入することもしばしば。 ということで今...
せんべろnet
2020-04-03 16:12

【ローソン】冷凍ホルモン鍋

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

煮込むだけなんでレシピもなにもないのですが……

ローソンで販売されている超人気の「ナガラ食品 冷凍ホルモン鍋」。これに野菜や豆腐、はんぺんなどを入れてコンロで煮込むだけで、超簡単にイイおつまみになるんです。最後は塩にぎりやうどんを投入して〆るのもおすすめ。

皆さんがおすすめしてくれたローソン「ナガラ食品 冷凍ホルモン鍋410円」がつまみに最高だった!ガスコンロで10分煮込んだら完成。もつが想像以上にたっぷり&スープが濃い目の辛口で、お酒がゴクゴク止まらない。追加で野菜や豆腐、〆のうどんを入れたりと好きなようにアレンジできるのも楽しい。 pic.twitter.com/syFWPQRMqs

— せんべろnet (@1000bero_net) May 7, 2020

詳細レシピ
ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
ローソンの冷凍「ホルモン鍋」つまみに最高だった 最近、飲み歩きができない日々なので、コンビニで家飲み用のつまみを調達することもしばしばなこの頃。 今月はローソンへ通っているのですが...
せんべろnet
2020-05-12 15:45

【ファミマ】ピリ辛焼かまぼこのごま油炒め

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

ファミリーマートで販売されている「ピリ辛焼かまぼこ」。これをごま油をひいたフライパンでサッと炒めるだけの超簡単おつまみ。

ごま油の香ばしさがプラスされて、さらにお酒がすすむおつまみになる。

ファミマのピリ辛焼かまぼこ(100円)。なんかもう一声ほしくて、ごま油で炒めたら、サクサク香ばしくて最強にすすむつまみに進化したことをお伝えいたします。 pic.twitter.com/qhe44FYNwO

— せんべろnet (@1000bero_net) February 21, 2021

詳細レシピ
ファミマ「ピリ辛焼かまぼこ」おつまみアレンジレシピ4選
ファミマ「ピリ辛焼かまぼこ」のおつまみアレンジレシピ4選 ファミマのピリ辛焼かまぼことは? 2015年からファミリーマートのおつまみコーナーで販売されている「ピリ辛焼かまぼこ 100円(税込1...
せんべろnet
2021-02-22 13:01

【ファミマ】キリ&スティックの生ハム巻き

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

ファミリーマートで販売されている「ロース生ハム」と「キリ&スティック」。生ハムをキリ&スティックに巻いて食べるだけの超簡単おつまみ。

どうして巻くだけでこんなにもお酒がすすむのか。

ファミマでみつけたキリ&スティック148円とロース生ハム159円で優勝してる。スティックに生ハム巻きつけてクリームチーズをたっぷりとつける。めちゃめちゃイイつまみになるぜ! pic.twitter.com/8wFgaKxXyD

— せんべろnet (@1000bero_net) March 1, 2021



思い出の味を再現した人気の家飲みおつまみレシピ

続いては、以前飲み屋さんで食べた思い出の味を再現した、家飲み簡単おつまみレシピをご紹介。

さば水煮缶と胡瓜のごま酢和え

レシピ難易度★★☆(簡単)

「作ったよ」コメントを多くいただき、多方面から反響のあった、さば水煮缶と胡瓜を使用した簡単おつまみレシピ。

以前、酒場で注文したスピードメニューの「さば水煮缶と胡瓜のごま酢和え」が美味しくて頭に残っていたんです。それを自身で再現して作ってみたら、想像以上に美味しい!

胡瓜を切って塩もみして洗って、さば水煮缶をほぐして、胡瓜&さばにタレを混ぜるだけ。

さっぱり甘酸っぱく、お酒がすすむ味わい。焼き海苔で巻いて食べても美味しいよ。

以前飲み屋さんで食べてお酒がすすんだ「さば水煮缶と胡瓜のごま酢和え」を家飲みで再現。胡瓜1本スライス→塩もみ。5分程で洗い流し水分を絞る。水を切ったさば缶をほぐし胡瓜と混ぜ、ぽん酢大2+砂糖小1〜2のタレ(軽くチンして混ぜる)を和えて白ごまをかけて完成。美味い?焼き海苔で巻いても◎。 pic.twitter.com/c7SJuYWQ31

— せんべろnet (@1000bero_net) April 27, 2020

詳細レシピ
【家飲み 簡単おつまみ】お酒がすすむ!さば缶おすすめアレンジレシピ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...
せんべろnet
2020-04-28 19:06

酒屋さんで食べたコンビーフ海苔巻き

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

酒屋さんの角打ちで食べた思い出の味。コンビーフやニューコンミートをレンチンして、醤油&マヨを混ぜて、味のりで巻くだけの超簡単おつまみ。

超簡単なのにめちゃめちゃすすみます。

酒屋さんで何度か食べたことあるメニューを家飲みで再現。コンビーフを30秒レンチンして、醤油とマヨをかけて混ぜて、味のりでくるっと巻いて食べるとお酒がすすむつまみに早変わり。美味っ?ブラックペッパーふっても◎。 pic.twitter.com/aOvQeBAwI1

— せんべろnet (@1000bero_net) April 22, 2020

詳細レシピ
【簡単おつまみレシピ】無限にお酒がすすむ!酒屋さんで食べた思い出のコンビーフおつまみ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 今回は超簡単に作れるコンビーフのおつまみレシピをご紹介しま...
せんべろnet
2020-04-23 16:34

マスカルポーネおかか

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

昔、立ち飲み屋でよく食べた大好きな思い出の味「マスカルポーネおかか」。マスカルポーネに鰹節をかけて出汁醬油(昆布醤油を使用、普通の醤油でもOK)をまわしかけただけの超簡単おつまみ。

フレッシュでコクのあるマスカルポーネと鰹節&醤油が堪らなくお酒をすすませてくれます。きざみネギをちらしても◎。

数年前に、立ち飲みで食べてから大好きになった「マスカルポーネおかか」を作った。マスカルポーネを盛り付けてまわりに鰹節、出汁醤油をまわしかけたら完成。ほんのり甘くミルキーでコクのあるマスカルポーネと鰹節&醤油が合うこと。お酒がスイスイとすすんでしまう。 pic.twitter.com/hfv80709BP

— せんべろnet (@1000bero_net) May 11, 2021



油揚げで人気の家飲みおつまみレシピ

一時期、毎日のように作っていた油揚げのおつまみ。中でも、反響の多かった簡単おつまみレシピをご紹介します。

塩昆布きつねピザ

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

油揚げおつまみの中でも今でも「作ったよ」コメントを多くいただいている「塩昆布きつねピザ」。

油揚げにとろけるチーズと塩昆布を乗せて、オーブントースターで焼くだけの超簡単おつまみ。

塩昆布の塩気とまろやかなチーズで、めっちゃお酒がすすみます。

最近ハマってよく作る「塩昆布きつねピザ」。油揚げにとろけるチーズと塩昆布を乗せてオーブントースターでこんがりするまで焼くだけ。超シンプル&簡単でありながら、美味しくてお酒がすすみすぎる!ツナを投入したり、ラー油や七味をかけても◎。https://t.co/EMraBx7kfy#低糖質おつまみ pic.twitter.com/Gm5xYX8ICm

— せんべろnet (@1000bero_net) August 19, 2020

詳細レシピ
【低糖質・ダイエット中におすすめ】油揚げのおつまみレシピまとめ13選
めんどくさがり系、万年ダイエッターな酒飲み女が、簡単に作れて美味しい!家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 家飲みが捗る簡単おつまみを紹介しています。 糖質制限・ダイエットにもお...
せんべろnet
2020-08-19 16:26

きつねハムチーズドッグ

レシピ難易度★★☆(簡単)

大きな反響のあった「きつねハムチーズドッグ」。

さけるチーズとハムorベーコンを油揚げで巻いて、レンチン→オーブントースターで焼くだけの簡単おつまみ。

サクサクの油揚げと、びよーんとのびるさけるチーズの食感が堪らない。

油揚げとさけるチーズでハムチーズドッグ。チーズがびよ〜んと伸びて美味い。飲みたくなるからつまみになるやつ。#低糖質おつまみ pic.twitter.com/xC09U0HIpe

— せんべろnet (@1000bero_net) August 24, 2020

詳細レシピ
【低糖質・ダイエット中におすすめ】油揚げのおつまみレシピまとめ13選
めんどくさがり系、万年ダイエッターな酒飲み女が、簡単に作れて美味しい!家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 家飲みが捗る簡単おつまみを紹介しています。 糖質制限・ダイエットにもお...
せんべろnet
2020-08-19 16:26

油揚げチップス

レシピ難易度★☆☆(超簡単)

こちらも反響のあった「油揚げチップス」。油揚げを好きな大きさに切って、600Wで5分程レンチンし、好きな味付けにするだけの超簡単おつまみ。

ソースorスパイスでアレンジもききますし、サクサクで食感がよく、水分もってかれるのでお酒もすすんじゃうやつです。

油揚げが悪くなりそうだったので、つまみ用に油揚げチップス作った。油揚げを切り電子レンジ600Wで5分程チンしたら完成。ピリ辛なサルサソースをディップしてメキシカン風に。サクサクで食感よし!水分もってかれるのでお酒もすすんじゃうやつ。#低糖質おつまみ pic.twitter.com/wPBrYUr00T

— せんべろnet (@1000bero_net) July 31, 2020

詳細レシピ
【低糖質・ダイエット中におすすめ】油揚げのおつまみレシピまとめ13選
めんどくさがり系、万年ダイエッターな酒飲み女が、簡単に作れて美味しい!家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 家飲みが捗る簡単おつまみを紹介しています。 糖質制限・ダイエットにもお...
せんべろnet
2020-08-19 16:26



魚料理で人気のおつまみレシピ

簡単にできる魚料理のおつまみレシピをご紹介します。

鰹たたきのナムル

レシピ難易度★★☆(簡単)

スーパーで安くなっていることも多い鰹たたき。

ナムルのような味付けで食べたくなって作った「鰹たたきのナムル」。

ごま油・昆布醤油・にんにくチューブ・塩を混ぜたタレに、柵ごと1~2時間漬けるだけ(ごま油と昆布醤油は1:1で、にんにくチューブと塩は少々)。

切って薬味を乗せたら完成!

昆布醤油のかわりに麺つゆを入れても◎。

漬けることで、臭みを感じることなくマイルドな味わいになり、お箸もお酒もすすみます。

250円だった鰹たたきをごま油・昆布醤油・にんにくチューブ・塩を混ぜたタレで1時間足らず漬けた。マイルドになり香ばしさと塩気があっておいしい!仕上げにおかずラー油を乗せるとお酒が止まらなくなる。 pic.twitter.com/IsBxytRDSz

— せんべろnet (@1000bero_net) October 11, 2021

鰹たたきのオリーブオイル漬け

レシピ難易度★★☆(簡単)

前述した、鰹たたきナムルの応用で作ってみた「鰹たたきのオリーブオイル漬け」。

オリーブオイルと味塩胡椒とにんにくチューブを混ぜたタレに、柵ごと鰹たたき1~2時間漬けるだけ。切って薬味を乗せたら完成!

オリーブオイルとにんにくの香りが鰹たたきとよく合い、白ワインのお供にもぴったりです。

鰹たたきが250円だったので、オリーブオイルと味塩胡椒とおろしにんにくを混ぜたタレに柵ごと2時間漬けた。仕上げに黒胡椒をパラっと。オイルとにんにくの香りがふわっとしてうま~い! pic.twitter.com/xxkY3nDaZb

— せんべろnet (@1000bero_net) October 19, 2021

ホタルイカとねぎのナムル

レシピ難易度★★☆(簡単)

ホタルイカレシピの中でも、数件の作ったよコメントをいただいた「ホタルイカとねぎのナムル」

下処理したホタルイカをごま油1:出汁醤油(昆布醤油)1、味塩こしょう少々で和えただけの簡単おつまみ。

ごま油の香ばしさとホタルイカのわたのコクが堪りません。

野菜をごま油+だし醤油+味塩こしょうで和えただけの超簡単ナムルを作ってよくつまみにしているのですが、先日ホタルイカとネギでナムルを作ってみたら、お酒がいくらでもすすむつまみが完成してしまった。美味しすぎたからまた作る。 pic.twitter.com/d8KJ5QfJur

— せんべろnet (@1000bero_net) May 5, 2021

詳細レシピ
ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホ...
せんべろnet
2021-05-17 19:42

ホタルイカのなめろう

レシピ難易度★★☆(簡単)

ホタルイカレシピといえばこちらも反響のあった「ホタルイカのなめろう」。

下処理したホタルイカと長ネギを細かく刻んで、味噌や生姜と混ぜ合わせるだけの簡単おつまみ。

日本酒や本格焼酎と合うこと間違いなし。

ホタルイカでなめろうを作ったらお酒がすすむのでは?なんて事を思いつき、ホタルイカと長ねぎを細かくきざみ、味噌と生姜を混ぜ合わせたら、素敵なお酒泥棒が完成した。ホタルイカの濃厚なわたと味噌のコク、時折ぷりぷりっとした食感でお酒がスイスイとすすんでしまう。https://t.co/hjfCLC3CfC pic.twitter.com/xPl4EgjMqP

— せんべろnet (@1000bero_net) May 17, 2021

詳細レシピ
ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホ...
せんべろnet
2021-05-17 19:42

郷土料理で人気の家飲みおつまみレシピ

最後は、郷土料理をアレンジした簡単おつまみレシピをご紹介します。

山形の酒場で教わっただし

レシピ難易度★★☆(簡単)

山形の酒場で、簡単に作れるよと教えていただいた「だし」。胡瓜や大葉をみじん切りにして、納豆昆布&白だしを混ぜるだけ!

シャキシャキさっぱりなので夏場にぴったりな簡単おつまみ。冷ややっこにかけると美味しい。

スーパーで納豆昆布を見つけたらぜひ。

山形の酒場で教わった「だし」。納豆昆布をスーパーで見つけたので久々に作った。きゅうり1本&大葉2~3枚をみじん切りにして、納豆こんぶを一つまみ、白だし大3を混ぜて冷やしたら完成。冷奴に乗せたらネバっとシャキシャキ美味いつまみに早変わり。ご飯に乗せても◎。https://t.co/aYlRhTJk1z pic.twitter.com/vLAKyrsP7M

— せんべろnet (@1000bero_net) May 17, 2020

詳細レシピ
【家飲み 簡単おつまみ】きゅうりがモリモリ消費できる「山形風だし」レシピ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...
せんべろnet
2020-05-17 13:27

福島のなんちゃって いか人参

レシピ難易度★★☆(簡単)

福島のいか人参が食べたくて、試しにコンビニのさきイカと人参で「なんちゃって いか人参」を作ってみたらこれが美味しい。

人参を千切りにしてさきイカと一緒に麺つゆベースのタレにひと晩漬けるだけ。

甘辛ダレが染みた人参はシャキシャキ、さきいかはやわらかい。人参が苦手な筆者なのですが、これならモリモリいけるし、お酒もすすみます。

さきいかは、メーカーによって味付けが変わるので、味を見ながら漬け込みダレの調味料を好みで調節してくださいね。

福島のいか人参で飲みたくて「なんちゃって いか人参」作った。人参1本千切り→麺つゆ大3~4+酒大4をチンして人参投入→粗熱取れたらさきイカを入れ冷蔵庫で一晩寝かせたらお酒泥棒の完成!そのままでも、マヨ一味をつけても、とろけるチーズを乗せても、バター炒めも最高。https://t.co/f0YTVn5LwP pic.twitter.com/hoq6N782GY

— せんべろnet (@1000bero_net) May 7, 2020

詳細レシピ
【簡単レシピ】さきいかとめんつゆで作る「さきいかにんじん」レシピ
家飲み簡単おつまみ めんどくさがり系吞兵衛の管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に...
せんべろnet
2020-05-07 17:08



今回、反響のあった人気の簡単おつまみレシピをまとめてみました!どれも簡単ですので、気になったおつまみがあったらぜひ作ってみてくださいね。

今後、気が向いたらお酒の人気レシピもまとめてみようかなと思います。

そんな感じで今回終わりです。ではでは。



家飲みにおすすめのグッズ
サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用
Amazon│楽天│yahoo
サーモス 保冷缶ホルダー 500ml缶用
Amazon│楽天│yahoo
サーモス 真空断熱タンブラー 600ml
Amazon│楽天│yahoo
ワンプッシュ定量ディスペンサー 一押くん
Amazon│楽天│yahoo
人気の家飲み投稿
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版)
家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの家飲みが恒例であり、一息つ...
せんべろnet
2019-08-15 03:48
サーモスの保冷缶ホルダーで外飲み・家飲みを快適に!
サーモスの保冷缶ホルダーが凄い! 皆さん、野外での外飲みを楽しんでいますか? 酒場での一杯も好きなのですが、天気の良い日に野外での一杯は最高に気持ちがよく、病み付きになりますよね。 ...
せんべろnet
2018-08-29 18:01
【100均でおうち居酒屋】100均セリアで家飲みにおすすめの便利グッズまとめ(2021年版)
100円ショップは好きですか?私は、あれもこれも100円の100均が好きです。 暇さえあれば「掘り出し物の便利グッズはないかな~」と、100均パトロールをすることもしばしば。 ...
せんべろnet
2021-05-06 16:23
家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 先月はセブンイレブン通いだったので、今月は気分を変えてローソンのおつまみで家飲みをするこの頃。 ローソンはデザートやホットスナックのイ...
せんべろnet
2020-05-14 17:04
コーヒー焼酎にはどの豆が合うのか?美味しいコーヒー焼酎(キンミヤ焼酎)の作り方
コーヒー焼酎はお好きですか? コーヒー焼酎と言うと、「焼酎をコーヒーで割ったもの」と「焼酎にコーヒー豆を漬けて、数日寝かしたもの」が想定できると思うのですが、今回は後者の「焼酎にコーヒー豆を漬け...
せんべろnet
2018-08-08 15:55
人気のヨーグルト酒を飲み比べ!ヨーグルト酒の美味しい飲み方
いつも甘くないホッピーやレモンサワーを好んで飲んでいる焼酎党なのですが、たまにふと甘いリキュール(※)が飲みたくなる時があります。 甘いリキュールの中でも特に好きなのがヨーグルト酒(ヨー...
せんべろnet
2021-05-30 15:36
食材を漬けるだけで燻製風おつまみができる!?永谷園「燻製の素」のアレンジレシピ
食材を漬けるだけで簡単に燻製風おつまみができる!永谷園「燻製の素」 家飲みを続ける中で、「おつまみ作りによさそうだな~」と見つけた調味料があるんです。 その名も、永谷園「業務用 燻製の素」...
せんべろnet
2021-08-03 11:49
【超簡単!人気のきゅうりレシピ】わかめスープで作る胡瓜漬けがつまみにぴったり
この夏はきゅうりにハマっておりまして、カッパのように毎日毎日きゅうりを食べ続け、きゅうりの自由研究を楽しんでいます。 夏が旬ということで、スーパーで安くなっていることはもちろん、夏バテ予...
せんべろnet
2021-08-22 16:24
»簡単おつまみレシピの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酒場に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「簡単おつまみレシピ」のせんべろ投稿

【簡単おつまみレシピ】無限にお酒がすすむ!酒屋さんで食べた思い出のコンビーフおつまみ

【簡単おつまみレシピ】無限にお酒がすすむ!酒屋さんで食べた思い出のコンビーフおつまみ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 今回は超簡単に作れるコンビーフのおつまみレシピをご紹介しま...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「魚肉ソーセージと玉ねぎ」レシピ

【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「魚肉ソーセージと玉ねぎ」レシピ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった」、「簡単で美味し...

記事を読む

セブンイレブン「にんにく醤油」が超優秀(おすすめおつまみアレンジ6選)

セブンイレブン「にんにく醤油」が超優秀(おすすめおつまみアレンジ6選)

めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめのおつまみをご紹介する企画。 今回はセブンの「にんにく醤油」を使用した超簡単おつまみをご紹介していきます! セブンイ...

記事を読む

ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選

ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選

めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホ...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

簡単おつまみレシピのせんべろ投稿一覧

ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選
家飲みでおすすめのお酒&おつまみまとめ(2021年版)

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.