大阪・京橋でビール大瓶390円!酒卸直営の安くて美味しい立ち飲み居酒屋「ワシントン食堂」

大阪・京橋の立ち飲み居酒屋「ワシントン食堂(大阪府大阪市都島区東野田町2-9-1)」で、せんべろ&一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

大阪・京橋の安くて美味しい立ち飲み居酒屋「ワシントン食堂」

久しぶりの大阪ひとり酒旅。

今回は“立ち飲み”や“朝飲み”スポットも多数ある呑兵衛の聖地「京橋」へやってきました!そんな京橋で、気になっていた酒卸の立ち飲みを訪ねてみることに。

今回、京橋で訪ねたのは、2024年10月にオープンした「ワシントン食堂」。

あの老舗酒卸が運営する立ち飲み「リンカーン食堂(酒卸直売所)」の姉妹店で、やきとんや洋食で一杯できる立ち飲みだそうなんです。

リンカーンからのワシントンって……もしも3店舗目がオープンするとしたら、ルーズベルトだったりして(笑)

場所は京阪電車「京橋駅」片町口から徒歩3分ほど。付近に“京橋公園”がある界隈。

予備校の1階にお店を発見!早速、お邪魔します。

訪れたのは平日の20時頃。

賑わい活気のある店内(6~7割りほどの入り)には、立ち飲みのカウンターとテーブルがいくつかあり、40名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

フロアや厨房では、数名の男女のスタッフさんで切り盛りされています。

この日のお客さんは一人飲み男性をはじめ、仕事帰りと思しき2~3名で訪れているグループ利用も多い(30代~40代が中心の印象)。

イイ意味で干渉されることもなく、自分のペースで気ままに飲める雰囲気。一人飲みのお客さんは、イヤホンをされていたり、スマホを眺めていたり、自分の世界でのんびりとした時間。

お酒・つまみも150円~!酒卸直営だからこそのメニュー価格

※以下は2025年4月撮影

システムはQRをスマホで読み込んで、セルフ注文するモバイルオーダーで後払い。

支払いは現金のみなのでご注意を。

種類豊富なお酒は150円~

酒卸ということで、お酒は150円からと驚きの安さ!しかも、ラインナップが凄すぎる。

ヱビス生中280円、赤星(サッポロラガー大瓶)390円、デュワーズハイボール150円、サワー類280円〜、本格焼酎250円〜、日本酒280円〜、グラスワインや果実酒、カクテルまで。

さらに、ライチ香る芋焼酎「だいやめ」やボタニカル系麦焼酎「チルグリーン」も各300円な上に、東京の酒場では少々値が上がるクラフト スピリッツ「AKAYANE シリーズ」が380円~楽しめてしまう。

……え、天国?

おつまみ150円~!やきとんなど肉料理がずらり

お酒がこんなに安いなら、つまみは高いんでしょ?

――いえ、つまみもすごいんです。

おつまみも150円から!中心は200〜300円台と、こちらもリーズナブル。

やきとん、肉刺しなどの肉系はもちろん、スピードメニュー、刺身、洋風メニュー、揚げ物、玉子料理、煮込み、炒め物、さらには〆の麺やご飯ものまでずらりと揃います。

本日のおすすめも要チェック!モッツアレラチーズの西京焼きが気になる。



京橋の立ち飲みでせんべろ&一人飲み


(赤星大瓶390円)

大阪に来ると決まって瓶ビールが飲みたくなる!ということで、「赤星大瓶」からはじめますか。

ぷは~~~、うまい!!!

お通し席料なしで大瓶が税込390円って、夢みたい。令和の奇跡だわ。


(やきとんハツ230円)

おつまみはやきとんから「ハツ」をもらおうかな。

できたてあつあつ!

サラッと甘辛いたれで炒められていて、ふっくらやわらか、歯切れ良し。おいし~~~!赤星がすすむ。

臭みもないので食べやすいし、シャキっとしたねぎが添えられてるのもうれしい。


(モッツアレラチーズの西京焼き330円)

続いてはおすすめボードで気になった「モッツアレラチーズの西京焼き」。

モッツァレラが西京焼きになってるのかと思いきや……想像の斜め上の“ピザスタイル”で登場!

ナンのような薄い生地に、ふわっとにんにく香る西京味噌、そして、とろ~りもっちりのモッツァレラ。塩味の中に甘みもあって、間違いなくすすむやつ。


(ハートリーフ シャルドネ150円)

なんだかワインが飲みたい気分。ということで、グラスワインから「ハートリーフ シャルドネ」。

フルーティーで爽やかな飲み心地。飲みやすくておいしいし、モッツアレラの西京焼きともよく合う。

そんなこんなで、サクっと気ままに楽しんだところでお会計お願いしますか。

京橋でせんべろや一人飲みにもおすすめの立ち飲み「ワシントン食堂」

これぞ、せんべろ!

酒卸ならではの安さやラインナップに加え、おいしいやきとんや創作系おつまみまで楽しめる、呑兵衛にうれしい一軒。

ちなみに、おつまみは安いから量が少ないだろうと油断していると、意外とボリュームがあるものも(チキン南蛮とか、けっこうボリュームがある印象)。

一人飲みの際など、1品ずつ様子を見ながら注文するのが良さそうです。

モバイルオーダーなので気楽ですし、まわりの一人飲みの方々も、自分のペースで静かに飲まれている印象。立ち飲み初心者の方や、会話なしでゆっくり飲みたい方にもおすすめの雰囲気でした。

またふらっと立ち寄りたいです。ありがとうございました!

会計:1100円

チャージ:なし
タバコ:禁煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆



さて、次はどこへ行こうかな。

京橋の立ち飲み居酒屋「ワシントン食堂」の店舗情報

公式・関連リンク:instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

京橋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。