ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1735件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】茅場町「にぎにぎ一 新川本館」プチ贅沢したい時におすすめの立ち食い寿司

初回投稿2015/8/14 最終更新2020/8/29  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2020年8月現在、閉店されたとの情報があります。

目次

  • プチ贅沢したい時におすすめの立ち食い寿司「にぎにぎ一」
    • さて、何にしようかな
    • ちょい呑みセット1800円と鉄火巻き
    • お会計
    • 今度はアラカルトにしよう

プチ贅沢したい時におすすめの立ち食い寿司「にぎにぎ一」

今回立ち寄った「にぎにぎ一 新川本館」は、2014年にオープンの赤酢シャリが印象的な立ち食い寿司です。

023

お店は川に面していて、外観から雰囲気が良いなぁ。

027
(にぎにぎ一の「一」は伸ばし棒ではなく「いち」と読む)

店内は木目調でやわらかい雰囲気。そして、賑わいつつもどこか落ち着いた大人空間です。

立ち飲み用のカウンターとテーブル席が置かれていて、20名足らず入れる広さでしょうか。

081

カウンターに立っていた職人さんが気さくで、気軽に注文もしやすいです。客層は4〜50代が多く、食べるというよりは、みなさん呑みがメイン。

さて、何にしようかな

026

ちょい呑みセットは90分で1800円。好きなドリンク3杯と先付け、おまかせ刺盛り・握り3貫、お椀のラインナップ。

※2019年4月現在は3杯→2杯に変更になって入るようです(情報ソース)。

068

ドリンクは380円~500円が多く並ぶ。また、日本酒や焼酎、スパークリングワインなども置いている。

039
アラカルトだと、握りは1貫100円~。1種1貫から注文することができる。

ちょい呑みセット1800円と鉄火巻き

ちょい呑みセット@1800円をオーダー!ドリンクが大体1杯500円なので、3杯付くということは、それだけで1500円。さらに先付け、刺身、握り、お椀がついてくるってんだから、かなりお得な気がする。

▼タカラ焼酎ボール
038

ちょい呑みセットのドリンクは、ボトルと地酒以外ならなんでもオッケーとのこと。

1~2杯目は焼酎ボール!シュワシュワでサッパリとしている。

▼先付け
031
ナスの漬け物。よく浸かっているけれど、サッパリとしていて夏場にピッタリ。

▼おまかせ刺盛り
046
(2人分)

タイラ貝、アジ、スズキだ。どれも厚切りな上に新鮮で歯ごたえがいい。特にタイラ貝は不思議な食感で病み付きになる。

052

タイラ貝のコリコリ感が気に入った!

▼樽生スパークリングワイン
070

3杯目はオシャレに樽生スパークリングワイン。寿司屋でスパークリングって、贅沢な感じする。シュワシュワで甘いね。

▼おまかせ握り3貫づつ
055
(2人分)

イカ、ホタテ、イワシのラインナップ。どれも厚切りな上に赤酢のシャリ。見ただけで美味しい。

059

特にイワシが厚切りで脂がのっていて美味しかった。赤酢でちょっと甘めなのも気に入った。

▼お椀
086

出汁がよくでており、〆にいい。

▼鉄火巻き@500円
080

鉄火巻きは、セットではないのですが頼まずにはいられなかった逸品。

赤酢と真っ赤な赤身が食欲をさそう。味が濃いまぐろとほんのり甘い赤酢のハーモニーが堪らない!これはまた食べたいなぁ。

お会計

◆ちょい呑みセット@1800円
◆鉄火巻き@500円
+外税
[1人あたり2000円ちょっと]
★アラカルトなら酒2杯、握りや刺身で1500べろ可能

今度はアラカルトにしよう

ちょい呑みセットは3杯も飲めてお得だったし、なにより内容が濃くって、美味しくて大満足!

プチ贅沢したい日に立ち寄りたいお店でした。

次回はアラカルトで1000円の刺し盛りや、また鉄火巻きをいただきたいです。ごちそうさまでした。



にぎにぎ一 新川本館

関連ランキング:寿司 | 茅場町駅、八丁堀駅、日本橋駅

※投稿内容は、2015年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

初の宅飲みレシピ本が発売中!

発売1週間で重版決定!本当にありがとうございます!!!
初の宅飲みレシピ本「せんべろnetの酔っても作れる宅飲みおつまみ(税込1210円)」が全国の書店で発売中。
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!イワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋

【閉店】神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!イワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋

※こちらのお店は残念ながら、2022年7月30日で閉店との情報があります。 イワシ料理が楽しめる神田の立ち飲み居酒屋「大松」 「大松」はイワシ料理専門の立ち飲み屋。なめろうや刺身をはじめ蒲焼やつみ...

記事を読む

【移転】高田馬場「太閤」爽やかな夏酒をクイっと!気軽なそば居酒屋

【移転】高田馬場「太閤」爽やかな夏酒をクイっと!気軽なそば居酒屋

※2021年9月に北千住へ移転されたとの情報があります。 おなじみのそば居酒屋「太閤」 過去記事⇒2016年1月│2016年3月 「そば居酒屋 太閤」は2015年10月にオープンの、昼はそば...

記事を読む

【閉店】小岩「くじらや」金宮ボトル500円が最強!気軽な大衆炉ばた居酒屋

【閉店】小岩「くじらや」金宮ボトル500円が最強!気軽な大衆炉ばた居酒屋

※こちらのお店は、2019年5月19日に閉店されるとの情報があります(情報ソース)。 小岩駅付近ににオープンした「大衆炉ばた酒場 くじらや 小岩店(東京都江戸川区南小岩7丁目25−15)」で、気軽な...

記事を読む

【飲み放題は終了との情報】チェーンでちょい飲み「フォルクス」あのステーキレストランでせんべろ祭り開催中

【飲み放題は終了との情報】チェーンでちょい飲み「フォルクス」あのステーキレストランでせんべろ祭り開催中

※現在、飲み放題は終了したとの情報があります(2018年3月現在) ステーキレストラン「フォルクス」 「フォルクス」は、日本全国40店舗以上展開している、ステーキをメインとした高級感のあるファミレ...

記事を読む

【閉店】田町「芝浦スタンド」朝飲み・昼飲みもできるタバコ屋さんの角打ち

【閉店】田町「芝浦スタンド」朝飲み・昼飲みもできるタバコ屋さんの角打ち

※芝浦スタンドさんは閉店されたとの情報があります(情報ソース:twitter) 田町駅付近のタバコ屋さん「芝浦スタンド(東京都港区芝浦2-16-10)」で、ちょっと一杯、角打ちを楽しんできましたので...

記事を読む

【閉店】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

【閉店】巣鴨「立呑 一平」縄のれんの立ち飲み

※お店の前を通ったら、ビルがなくなってました...(2019年10月現在) 縄のれんの立ち飲み「立呑 一平」 新橋の寿司屋で勤めていた大将が営む立ち飲み屋。 はじめたばかりのお店でオープンし...

記事を読む

【閉店】上野「肉maroおとんば」もつ焼き1本90円!昼飲みも楽しめる広々としたもつ焼き居酒屋

【閉店】上野「肉maroおとんば」もつ焼き1本90円!昼飲みも楽しめる広々としたもつ焼き居酒屋

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 上野の「肉maroおとんば 東上野店(東京都台東区東上野2-18-1 郡山ビル1F~2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろ...

記事を読む

【閉店】池袋「蕎麦酒場 ゑびや」天串100円とホッピーセット380円で一杯!キレイでゆったり飲めるそば酒場

【閉店】池袋「蕎麦酒場 ゑびや」天串100円とホッピーセット380円で一杯!キレイでゆったり飲めるそば酒場

※こちらのお店は2018年9月現在、閉店との情報があります(情報ソース:食べログ、情報提供)。 ファミレスみたいな「蕎麦酒場 ゑびや」 「蕎麦酒場 ゑびや 東池袋店」は、金の蔵やアカマル屋、楽釜製...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

千石「ティンカーベル」謎めいたお弁当屋の立ち飲み
【閉店】神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!イワシ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本(重版決定)

発売1週間で重版決定しました!!!本当にありがとうございます。゚゚(*´□`*。)°゚。
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.