ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 田町・三田
1500べろ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし 日曜営業 飲み放題・食べ放題 Wi-Fi

田町「シェアラウンジ」リニューアルで最強スポットに!食べ飲み放題が熱い田町の楽園

初回投稿2022/8/25 最終更新2023/5/21 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※5時間飲み放題&缶詰食べ放題プランは2023年5月末で終了とのことです。

田町「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東京都港区芝5丁目31-10)」のアルコールプランで、食べ飲み放題を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

過去投稿:2021年4月
シェアラウンジの投稿:渋谷|恵比寿|福岡空港

目次

  • 飲み放題・食べ放題が楽しめる!進化した田町の楽園「シェアラウンジ」
    • リニューアルオープンした田町の「シェアラウンジ(TSUTAYA)」
    • 田町「シェアラウンジ」の場所
    • 田町「シェアラウンジ」の受付・料金
      • アプリ予約決済で割引
      • 田町シェアラウンジの料金
      • 5時間飲み放題のヤバすぎるプラン
    • リニューアルで全館シェアラウンジに!
      • 1階はカフェ席!雑誌や漫画も読めるし、ボードゲームも楽しめる
      • 2階はお仕事集中席
    • 進化した食べ飲み放題が凄い!
      • 凄すぎるアルコール飲み放題
      • スナック&軽食食べ放題も熱い
      • 缶詰100種類食べ放題
    • 1時間1386円で食べ飲み放題のアルコールプランを楽しむ
    • お会計
    • パワーアップした田町の楽園「シェアラウンジ」
  • 田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」の基本情報

飲み放題・食べ放題が楽しめる!進化した田町の楽園「シェアラウンジ」

2021年にご紹介した、あの渋谷の楽園を覚えていらっしゃるだろうか。

渋谷の楽園が進化していた…!

1時間1500円で食べ飲み放題が楽しめてしまう渋谷「シェアラウンジ」。金宮やシャリキン、生ビール、乾き物、チーズ、パンやソフトクリームまである。更に+300円で20種の缶詰も食べ放題。おまけに漫画や雑誌も読めるしWi-Fi&コンセント完備。https://t.co/BQlYQS9iUu pic.twitter.com/T7HGTejJ37

— せんべろnet (@1000bero_net) November 10, 2021

呑兵衛界隈にも激震が走った、「シェアラウンジ(TSUTAYA)」である。

シェアラウンジは、ご存知「TSUTAYA」が運営するコワーキングスペースなのですが、

アルコールプランがあり1時間1500円前後で、アルコール飲み放題やスナック食べ放題が楽しめてしまう、給酒スポットでもあるのです。

リニューアルオープンした田町の「シェアラウンジ(TSUTAYA)」

そんなシェアラウンジは、渋谷だけでなく10店舗以上出店されており、都内だと代官山、下北沢、田町、亀戸などに店舗がある。

今回、以前お邪魔したことのある田町店の店長さんより、ぜひまた遊びに来て欲しいとこんなお便りをいただいたのです。

以前2021年にシェアラウンジ田町駅前をご取材いただいた時から、店内改装をして2階席をお仕事に集中できるワーク利用、1階席をカフェ、夜はアルコール利用をしやすいように大きく変更しました。

ざっくりまとめると「リニューアルオープンで全館シェアラウンジになり、1階はカフェスペースだから気兼ねなくお酒が楽しめるよ!」ということか。

これは気になる♪

という訳で、田町飲みのタイミングでちょっと一杯、立ち寄ってみることに。

田町「シェアラウンジ」の場所

田町のシェアラウンジは、田町駅の三田口(西口)から徒歩1~2分ほどの場所にある。

田町「シェアラウンジ」の受付・料金

まずは入口でシェアラウンジの受付。

アプリ予約決済で割引

席が空いていれば予約なしでも入れますが、予約アプリから事前予約&決済がお得で便利です(一部を除き10%OFFになる)。

また、キャッシュレス決済なのでご注意を。

田町シェアラウンジの料金

シェアラウンジの料金体系は3種類あり、アルコールあるなし、缶詰の食べ放題をつけるかどうかで変わってくる。

※①②はアプリ決済(10%OFF)時の税込価格。

①通常料金:1時間990円

ドリンク・スナック・軽食などが食べ飲み放題。

②アルコールプラン:1時間1386円⇒30分880円(2022年11月現在)

①+アルコール30種以上が飲み放題。

③アルコールプラン+:1時間1980円

②+缶詰100種類食べ放題。

アルコール飲み放題&つまみ食べ放題で1時間1386円ってやっぱり凄いよねぇ!

※価格変動される場合がありますので、正しくは公式をご確認ください。
※缶詰プランは2023年5月末で終了とのこと。

5時間飲み放題のヤバすぎるプラン

さらに、田町店では5時間飲み放題というヤバすぎるプランもある(2022年7月現在)。

5時間飲み放題&缶詰100種類食べ放題で3278円は、かなり凄いのではないでしょうか。

※5時間飲み放題&缶詰食べ放題プランは2023年5月末で終了とのこと。

リニューアルで全館シェアラウンジに!

早速、店内を見て行きましょう。

以前はTSUTAYA田町駅前店の2階がシェアラウンジというつくりでしたが、リニューアルで1階&2階共にシェアラウンジになっています。

1階はカフェ席!雑誌や漫画も読めるし、ボードゲームも楽しめる

1階はリラックスできるカフェ席。

ゆったりお酒を楽しまれる方も多い♪

ソファー席もあるってイイよね。

トランプやボードゲームなどもあり、自由に楽しむことができるというのが凄い!お酒を飲みながらゲームできるって最高じゃないですか。

さらに、充電コードやコンセントなどガジェットの貸し出しもあって、至れり尽くせり。

おまけに雑誌も漫画も読み放題なのです…!!!

2階はお仕事集中席

2階は静かなお仕事集中席になっています。

Web会議室やマッサージチェアもあるんですよ。

さらに、1階と同様にガジェットの貸し出しをはじめ、自撮り用のライト、リラックスグッズ、コインロッカーなどもあるんです。

1階と2階は、自由に行き来できますし、座りたい席に座ってOKとのこと。2階でお仕事に集中して、1階でひと息って方も多いそうです。



進化した食べ飲み放題が凄い!

さて、ここからは、お待ちかねのアルコール飲み放題&スナック食べ放題のラインナップを見て行きましょう。

めちゃめちゃ進化しててヤバいことになっております。1時間1386円でこれらが気軽に楽しめてしまうって、神!!!

凄すぎるアルコール飲み放題

すっ、すごーーーい!!!

ホッピー&キンミヤ焼酎ワンカップはもちろん、各種瓶ビールに加えて、チャミスルまであるじゃないですか!!!

さらに、缶チューハイにはファンの多い「檸檬堂」各種がラインナップされている。

割材のコダマサワーも揃っちゃってる♪

サーバーも、パワーアップしていて、これがすごいんですよ!!!

①ヒューガルデン(ビール)
②ヒューガルデン ロゼ(ビール)
③バドワイザー(ビール)
④サッポロ黒ラベル(ビール)
⑤ポールスター(スパークリングワイン)
⑥フォーナイン(チューハイ)
⑦デュワーズ(ハイボール)

7種類もあるんですよ。ヤバすぎやしませんか????

スピリッツやリキュールのカクテルバーまであるってマジかよ!?

あなた好みにアレンジした1杯をですって。

スナック&軽食食べ放題も熱い

おなじみのスナックコーナー!

1番人気はオクラチップス。

ドライフルーツもあるよ。

おやつとおつまみコーナーは充実のラインナップ!ちょっとした小袋おつまみをはじめ、ベビースター、ブタメン、コーンスナック、たべっ子どうぶつなどまである。

呑兵衛の友、ベビーチーズがこんにちは。

ヨーグルトや清水屋のクリームパンもあるって凄くないですか!?

さらには、パンやカップスープ、ワッフルまである~!!!

アイスコーヒーは2種類。ビールのようなクリーミーな泡立ちのナイトロコーヒーが気になる。

また、ソフトクリームやフレーバーシロップまであるんですよ。

缶詰100種類食べ放題

さらに缶詰100種類食べ放題もヤバイことになっております。

種類多すぎ!!!

店長さんイチオシは、漬物の缶詰とのこと。

漬物の缶詰ってはじめてみたよ!



1時間1386円で食べ飲み放題のアルコールプランを楽しむ

早速はじめていきますか!

今回は、1時間1386円のアルコールプランで利用させてもらいます。

※2022年11月現在、30分880円に価格変動されています。

まずは、ビールの中で1番人気だという「ヒューガルデン」から!

自分で注げるってのがこれまた楽しいんだよね♪

早速カンパーイ。

ふ~~~ほんのり甘みがあって飲みやすい。

(椅子の高さが合わず……立ち飲みで楽しんでおります!笑)

おつまみは、こんな感じでチョイス。

オクラ&ゴーヤチップス、いいつまみになるわ~!揚げとうもろこしもイイね。

2~3杯目は、キンミヤ焼酎のワンカップとコダマサワーのライム。爽やかでスッキリ美味しい。

4杯目はおつかれさまのクエン酸サワー!

5杯目はちょっとおしゃれにバカルディのモヒート。爽やかでミントで清涼感あり。

6杯目はナイトロコーヒーハイ。クリーミー&ビターな味わいで飲みやすい。

ここに、ソフトクリームをトッピングして、大人のコーヒーフロートハイに味変。

ん~~~美味しい!

雑誌でも読もうかな。

ってことで手に取ったのは、料理写真を極める!特集の「コマーシャル・フォト」。

参考になるなぁ!!!

飲食後は食器を階段下の返却台まで。

お会計

★1386円
※アルコールプラン1時間
※チャージ:座りでお通し・席料無し

パワーアップした田町の楽園「シェアラウンジ」

すごい!!!リニューアルでこんなにもパワーアップされているとは。

アルコールやおつまみの種類が増えていてワクワクしましたし、1階のカフェスペースはのんびりくつろげる空間になっていて、これがとってもよかったです。

1階と2階で用途がハッキリと分れているので、集中してお仕事されている方に気を使うことなく、楽しめるのがイイ。

正直、リニューアル前は渋谷店の方がイイなぁと思ってましたが……今は負けてません!!!

田町駅からアクセス良好ですし、さらには飲兵衛を擽るお酒やつまみのラインナップ。

それでいて1時間1400円ほど気軽に楽しめてしまうなんて最高ですね。

集中して仕事もできるし、自由に楽しく飲むこともできる、一石二鳥な給酒スポットと言えるのではないでしょうか。

また、朝飲み・昼飲みもできるのも嬉しいポイントですね(平日6時半、土日祝日8時から)。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
タバコ:禁煙

漫画もあるよ。



田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」の基本情報

シェアラウンジ公式

TSUTAYA田町駅前店:twitter | instagram

※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

過去投稿
田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間
田町「シェアラウンジ」の最新投稿(2022年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1826/ 田町の「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東...
せんべろnet
2021-04-19 12:00
シェアラウンジの投稿
渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」アルコール飲み放題&缶詰食べ放題が熱い!進化した渋谷の楽園
※2022年12月現在、缶詰食べ放題プランは提供されていませんのでご注意ください。 渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/r...
せんべろnet
2021-11-10 13:35
渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園
渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1905/ 渋谷スクランブルスクエアのTSUTAYA BOOKS...
せんべろnet
2021-02-15 11:10
福岡空港「シェアラウンジ」食べ飲み放題でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園
福岡空港のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ(福岡県福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル 3階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...
せんべろnet
2022-11-01 11:00
恵比寿「シェアラウンジ」至福のヱビスビール飲み放題!昼飲みもできる恵比寿の楽園
恵比寿のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ 恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ B1F)」で、食べ飲み放題を楽しんで...
せんべろnet
2022-11-24 14:26
※投稿内容は、2022年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「田町・三田」のおすすめのお店

田町「やまとや」もつ焼きや煮込みでちょっと一杯!15時から営業の気軽な駅前立ち飲み

田町「やまとや」もつ焼きや煮込みでちょっと一杯!15時から営業の気軽な駅前立ち飲み

田町駅前の立ち飲み「やまとや(東京都港区芝5-34-7 田町センタ-ビルピアタ1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街の田町にやってきました! ...

記事を読む

【業態変更】田町「やきとりスタンド」ふわとろ白レバーが1本60円!?塚田農場の立ち飲みがニューオープン

【業態変更】田町「やきとりスタンド」ふわとろ白レバーが1本60円!?塚田農場の立ち飲みがニューオープン

※現在はやきとりスタンダードという名前に変り、価格帯も変更されているようです。焼き鳥1本60円→120円へ。 https://r.gnavi.co.jp/jdreb4wn0000/ 塚田農場「やき...

記事を読む

田町「角打ち 田町」日本酒が豊富で気軽!東京タワーが望める駅前の立ち飲み居酒屋

田町「角打ち 田町」日本酒が豊富で気軽!東京タワーが望める駅前の立ち飲み居酒屋

田町駅前の立ち飲み「角打ち 田町(東京都港区芝5丁目34-7 田町センタービル3階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 田町で気軽に日本酒が楽しめる立ち飲み...

記事を読む

田町・三田のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.