ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1824件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 築地・月島
予算2000円~ 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 海鮮 日本酒

築地「地下の粋」牡蠣を堪能!立ち飲みもできる市場の様な魚卸問屋直営の牡蠣専門居酒屋

初回投稿2022/9/11

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

築地で牡蠣が堪能できる牡蠣専門居酒屋「地下の粋(東京都中央区築地4-7-5 築地KYビルB1F)」で、楽しんできましたのでその模様をレポートします。

※いつもより予算上がります。ちょい飲みで予算2000円ほど~(通常予算3000円~4000円)

目次

  • 築地の立ち飲みもできる牡蠣専門居酒屋「地下の粋」
    • 立ち飲みも楽しめる気軽な築地の牡蠣居酒屋「地下の粋」
    • さて、何にしようかな
      • 旬の日本酒やワインリストも
      • 全国各地の厳選牡蠣が楽しめる
      • 牡蠣の食べ比べセット
      • 焼牡蠣もある
    • 築地で贅沢に牡蠣を堪能
      • 無限に飲めるイカの蟹味噌&ウニ和え
      • お得な昆布森 牡蠣セットを堪能
      • 牡蠣のおかわりは独眼竜
      • 西京味噌バター&チーズグラタン焼き
    • お会計
    • 築地で立ち飲みや一人飲みにもおすすめの牡蠣専門居酒屋「地下の粋」
  • 築地の牡蠣専門居酒屋「地下の粋」の基本情報

築地の立ち飲みもできる牡蠣専門居酒屋「地下の粋」

気軽に美味しい牡蠣を楽しみたい!

そう思うことはありませんか?

今回は、そんなシーンにぴったりな築地で人気の牡蠣専門店へ、牡蠣好きな仲間とお邪魔してきましたのでその模様をご紹介します。

築地でやってきたのは、界隈では言わずと知れた人気店「地下の粋」。

豊洲市場の仲卸「築地三代」直営の牡蠣専門居酒屋で、国産の牡蠣を厳選して提供。

そして、座り飲みはもちろん、気軽に立ち飲みでサクっと楽しむこともできるお店なのです。

場所は築地駅2番出口から徒歩3分程で、東銀座駅6番出口からは徒歩5分程の距離感。

築地銀だこなどのある築地おもしろ市場(築地KYビル)というビルの地下1階にお店があります。

看板が目印。

ビルに入ると、1階には姉妹店の「オイスターバー粋」があります。こちらを通り越し、幻想的なエスカレーターを降りて地下へGO。

立ち飲みも楽しめる気軽な築地の牡蠣居酒屋「地下の粋」

あった!

扉などは無くオープンな店内には、立ち飲みカウンター4席とテーブル席がいくつかあり、20名ほど利用できそうな広さでしょうか。

3名の店員さんたちで切盛りされていて、まるで市場の様な活気のある雰囲気。

テーブル席が満席と言うことで、まずは立ち飲みへ(今回はじっくり楽しみたかったので、その後テーブル席へご案内していただけました)。

一人飲みもしやすい気軽な雰囲気ですし、店長さん曰くおひとりで立ち飲み利用される方もいらっしゃるんですって♪

訪れたのは土曜の15時を過ぎた頃。

この日のお客さんは20代~40代の男女で、一人飲みをはじめ2名~4名で訪れている方が中心。訪れたタイミングは、どちらかというと女性が多かった印象です。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、座れますがお通しや席料はないとのこと。

お酒はヱビス生ビール、ウーロンハイ、スパークリングワイン、ハイボールが550円、グラスワイン680円、日本酒は100mL480円~。

また、ワイン類は持ち込みも可能で、開栓料は1本1000円。数名での来店ならば、持ち込みをするのがお得かも。

旬の日本酒やワインリストも

ワインリストや季節のお酒もあります。

全国各地の厳選牡蠣が楽しめる

豊洲市場直送の牡蠣は、全国各地のものを厳選して提供。

牡蠣は1個380円からあり、銘柄はその日によって変わるようで、旬の牡蠣が並んでいます。

牡蠣の食べ比べセット

牡蠣の食べ比べセットもある。数百円お安くなっている様なので、食べたい牡蠣がある場合はセットがお得です。

焼牡蠣もある

牡蠣は生でいただくことはもちろん、+αで素焼き、西京味噌バター焼き、チーズグラタン焼きと、焼牡蠣にしてもらうこともできるそう。

焼牡蠣の中では、西京味噌バター焼きが人気なんですって。美味しそう!

さらに、牡蠣以外の海鮮のおつまみもあります。

どれもめっちゃ美味しそう!特に好きなものが全部詰め込まれてる「イカの蟹味噌&ウニ和え」が気になる。



築地で贅沢に牡蠣を堪能


(ヱビス生ビール550円)

1杯目はヱビス生ビールから!

ぷは~、冷え冷えでコクがあって美味い。

泡がクリーミーだよ。

無限に飲めるイカの蟹味噌&ウニ和え


(イカの蟹味噌&ウニ和え500円)

おつまみはまず、すぐでそうなメニューからイカの蟹味噌&ウニ和え。

登場して、食べる前から間違いないと確信したよ。濃厚でコクのある蟹味噌&ウニがコリコリと歯ごたえのあるイカに絡み、これは無限にお酒が飲めるやつ。

うま~~~っ!!!


(ハイボール550円)

ってことで、早速の2杯目はハイボール。芳醇でキレのある味わい。

お得な昆布森 牡蠣セットを堪能


(昆布森S 6Pセット2250円)

牡蠣はお得なセットから「昆布森S 6Pセット」をもらってみよう。

ぷりっぷりでつやつや。そして、レモンをしぼって食べるスタイルなのがイイなぁ!

まるで白子のようにとってもクリーミーで、絶妙な塩気。美味し~~~い!!!

牡蠣のおかわりは独眼竜


(独眼竜500円)

続いては宮城産の「独眼竜」。

塩気、磯の香り、クリーミーさ、キレのバランスがイイ!これもとっても美味しいよ。

西京味噌バター&チーズグラタン焼き


(+100円の西京味噌バター焼きとチーズグラタン焼き)

牡蠣にそれぞれ+100円で注文できる焼牡蠣の西京味噌バター焼きとチーズグラタン焼きも!

特に西京味噌バター焼きがめちゃうまい!!!超おすすめです。

西京味噌バターと牡蠣の旨みが混ざりあったスープまで美味いし、つまみになる。


(かちわりスパークリングワイン550円)

最後はかちわりスパークリングワインでひと息。

たっぷり堪能したところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★4300円ほど(1人あたり)
※会計8570円(2名利用)
※チャージ:座りでお通し・席料無し

金額無視して楽しんだお会計。

築地で立ち飲みや一人飲みにもおすすめの牡蠣専門居酒屋「地下の粋」

牡蠣美味しかった~!生牡蠣はもちろん、牡蠣の西京味噌バター焼きがツボでした。

また、気楽に飲める雰囲気もよかったです。

牡蠣×築地というところで、予算は上がりますし、今回はいつもより贅沢しておりますが、気軽に市場直送の厳選牡蠣が楽しめるお店。

いつもよりちょっと贅沢して、築地で美味しい牡蠣を堪能したいって時におすすめしたいです。

また、立ち飲みでサク飲みできるのも嬉しいですし、平日など一人飲みされているお客さんもいらっしゃるそうですよ。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙



15時から営業で明るいうちから利用できるのも嬉しい。

お手洗いは男女別でチケット制の有料。入口に無料利用できるチケットがあるので、そちらをいただいて利用します。

築地の牡蠣専門居酒屋「地下の粋」の基本情報

ホットペッパー | instagram | facebook
※営業時間や休業日が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

地下の粋
築地でおすすめの立ち飲み投稿
築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋
築地の老舗乾物屋の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 大東(東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル 1F)」で、魚料理などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地...
せんべろnet
2020-08-31 12:47
築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋
築地でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「鮪成人 マグロナルド(東京都中央区築地2丁目6−5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地でまぐろ料理が楽しめる...
せんべろnet
2020-08-29 18:11
築地「きつねや」ホルモン煮や肉豆腐で美味しい朝飲み!築地場外で人気の老舗ホルモン丼屋
築地の場外市場にある「きつねや(東京都中央区築地4-9-12)」で、朝飲み楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 朝っぱらから築地にやってきました。 築地と言えば朝っ...
せんべろnet
2018-12-29 14:20
※投稿内容は、2022年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»築地・月島の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「築地・月島」のせんべろ投稿

月島「げんき」昼下がりにとろける牛もつ煮込み串で一杯!路地裏にある下町の社交場

月島「げんき」昼下がりにとろける牛もつ煮込み串で一杯!路地裏にある下町の社交場

月島で昼下がりに一杯「げんき」 11月某日、この日はこの界隈で人間ドック。早くも確認できたA判定の結果にテンションが上がり、ひとり祝杯を上げることにした。 とはいえ、まだ昼下がりなので、この界...

記事を読む

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋

築地でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「鮪成人 マグロナルド(東京都中央区築地2丁目6−5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地でまぐろ料理が楽しめる...

記事を読む

築地「日本鶏園」名物もつ煮込みで昼飲み!もつ焼きや煮込みが楽しめる気軽な大衆酒場

築地「日本鶏園」名物もつ煮込みで昼飲み!もつ焼きや煮込みが楽しめる気軽な大衆酒場

築地&新富町付近にある「大衆酒場 日本鶏園 築地店(東京都中央区築地1-8-1 泉ビル1F)」で、ホッピーと煮込みなどで気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日比谷...

記事を読む

築地「きつねや」ホルモン煮や肉豆腐で美味しい朝飲み!築地場外で人気の老舗ホルモン丼屋

築地「きつねや」ホルモン煮や肉豆腐で美味しい朝飲み!築地場外で人気の老舗ホルモン丼屋

築地の場外市場にある「きつねや(東京都中央区築地4-9-12)」で、朝飲み楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 朝っぱらから築地にやってきました。 築地と言えば朝っ...

記事を読む

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地の老舗乾物屋の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 大東(東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル 1F)」で、魚料理などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地...

記事を読む

銀座「羽田市場 銀座直売店」ハッピーアワーは1杯100円!土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋

銀座「羽田市場 銀座直売店」ハッピーアワーは1杯100円!土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋

※しばらく、土日祝と平日夜の営業をお休みされるとのこと(2022年10月現在)。 情報ソース↓ 銀座で土日は昼飲みも楽しめる立ち飲み居酒屋「羽田市場 銀座直売店(東京都中央区銀座8...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

小岩「ナダヤ酒店」日本酒好きにおすすめ!秘密基地のような酒屋さんの立ち飲み居酒屋
飯田橋「ばりとんっ」蛇口から宝焼酎飲み放題が0円?一人焼肉できる安くて美味しい焼肉居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.