ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1830件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 浅草
1500べろ 昼飲み 日曜営業 一人飲み(初心者) 晩酌セット・せんべろセット

浅草で昼飲みできる新スポット「浅草横町」でせんべろセットとせんべろ遍路を楽しんだ話

初回投稿2023/1/16 最終更新2023/1/24

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

浅草で昼飲みやせんべろセットが楽しめる「浅草横町(東京都台東区浅草2丁目6−7)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

浅草の投稿一覧はこちら。

目次

  • 浅草の新スポット「浅草横町」へ
    • 眩しいぐらいキラキラの浅草横町
    • 浅草横町には7軒の居酒屋がある
      • 価格帯は?
  • 浅草横町で昼飲み&せんべろを楽しむ
    • 平日19時までせんべろセットが楽しめる
    • 浅草横町でせんべろ1軒目:いづも
      • いづものせんべろセット
      • エンタメ性溢れる楽しいうなぎ居酒屋
    • 浅草横町せんべろ2軒目:ニュースター
      • ニュースターのせんべろセット
      • ロケーションが最高&居心地よしの食堂居酒屋
    • 浅草でせんべろや昼飲みにおすすめの「浅草横町」
  • 浅草「浅草横町」の基本情報

浅草の新スポット「浅草横町」へ

浅草でひとりはしご酒。

未訪店で呑みたいな~!

と、浅草をぶらりとお散歩していたら、

ユニクロのビルに掲げられた大きな看板が目に飛び込んできのですよ。

『食と祭りの殿堂 浅草横町』。

へぇ~~~!いつの間にか飲み屋横丁がオープンしてたのか。

昨年2022年7月に開業した『浅草横町』。

数々の飲食店を展開しているスパイスワークスHDが運営する飲み屋横丁で、日本が誇る祭り文化や食文化をひもづけて、コトを体験できる食の集合体だそう。

観光スポットだし、せんべろとはいかないだろうけど、お散歩がてらちょっと寄ってみようかな!

浅草横町の場所は、ユニクロのある「東京楽天地浅草ビル」の4階で、付近にはホッピー通りやウインズ浅草、浅草ロック座などがある。

また、地下鉄の浅草駅や田原町駅からは徒歩7~8分の距離感です。

眩しいぐらいキラキラの浅草横町

早速、エレベーターで4階へ上ると……

ひょえ~~~~~~なんじゃこりゃ!!!

お祭りの装飾や笛の音が鳴り響き、キラキラのネオンに照らされたネオ横丁空間広がっている。

とりあえず歩いてみよう!

浅草横町には7軒の居酒屋がある

浅草横町には7軒の各種居酒屋と着物レンタルのお店がある。

・ユラユラ(焼鳥)
・浅草すし(寿司)
・神豚(豚串)
・ハンマート(韓国料理)
・ロッキーカナイ(大衆居酒屋)
・いづも(うなぎ)
・ニュースター(クラフトビール酒場)

ふむふむ。

どのお店も明るく気軽な雰囲気で、チェーン感覚でふらっと寄れそう。

価格帯は?


(各店、お通し席料は330円かかるみたい)

観光スポットということで、どのお店もメニューを見るとややお高いと感じる飲み屋横丁ならではの価格帯(立ち飲みや大衆居酒屋に行き慣れていると、特にそう感じる)。

浅草横町で昼飲み&せんべろを楽しむ

どうしようかな~とさらに浅草横町を歩くと……

平日19時までせんべろセットが楽しめる

まさかの「せんべろセット」の看板が目に留まったのである。

お酒2杯・つまみ2品で1100円ってイイじゃん!

各店で平日12時~19時まででせんべろセットを提供されており、どのお店もお酒2杯・つまみ2品ほどで1100円という内容なのですよ。

(各店のせんべろセット内容はこちら)。

※一部店舗(浅草すし)では、せんべろセット注文時でもお通し・席料がかかりました。気になる方は事前確認をおすすめします。
※注文はQRを読み込んでLINEからのモバイルオーダー。

さらに、せんべろ遍路なるスタンプラリーも開催されていて、

各店でせんべろセットを注文すると、御朱印(スタンプ)を獲得でき、7種コンプリートすると浅草横町で使用できる7700円分の飲食費パスが貰えるとのこと。

楽しそうだし、すごい…これは寄らずにはいられない!!!

という訳で、せんべろセットを楽しんだ模様をご紹介します。



浅草横町でせんべろ1軒目:いづも

浅草横町のせんべろ1軒目は「いづも」。

鰻串をはじめとした滋養強壮メニューが楽しめる近年話題のうなぎ居酒屋です。

いづもは、インパクトのある「そびえる鰻玉丼(インスタなどでよく見かける)」でもおなじみ。また、池袋にも店舗があって以前お邪魔したことがあります。


(入店時には太鼓を鳴らしてくれたよ)

カウンター席にご案内(テーブル席もある)。

いづものせんべろセット

いづものせんべろセットは、ドリンク2杯+鰻串2本+つまみ1品で1100円。

さらにせんべろセット注文の場合は、お通しや席料などはかからないとのこと。


(せんべろセット1100円)

じゃーん!!!

これにホッピーの中おかわりがもう1杯ついて、税込1100円って魅力的じゃないですか?


(せんべろのホッピーセット)

まず、せんべろで注文したのはホッピーの白!ふ~~~落ち着く。


(せんべろの長芋梅しそナムル)

この日のせんべろのおつまみは「長芋梅しそナムル」。シャキシャキですっぱ美味しくってホッピーがすすむ。


(せんべろの鰻串2本)

この日のせんべろの鰻串2本は「肝たれ」と「辛くりから」。

甘辛なタレが絡んだ肝は、濃厚でほろ苦く独特の香り。自分好みの味ではなかったけれど……


(辛くりから)

もう1本の辛くりからはツボだった!

香ばしくパリっとふわふわで、後味はピリっと辛くて美味しい。これはホッピーが益々すすんでしまうやつ。


(せんべろ2杯目の中おかわり)

ということで、中おかわり!

もう1杯追加で中おかわりするか迷いつつも、今回はサクっとこの辺りで。

エンタメ性溢れる楽しいうなぎ居酒屋

着席したら、メニューにペンで「これとこれがおすすめです!」と丸をしながら解説してくださって、ドラえもんまで描いてくれた♪

まるで赤ペン先生みたい。こういうの楽しいね。

通常のお酒メニュー。

箸袋がおみくじになってるのも面白い。残念ながら末吉でしたが……。

公式:Instagram|食べログ

浅草横町せんべろ2軒目:ニュースター

浅草横町のせんべろ2軒目は「ニュースター」。

多数のクラフトビールや皿シュウマイ、昭和のオムライスなどが楽しめる昭和レトロな食堂居酒屋。

このお店でまず特筆したいのは、スカイツリーが望めるロケーションってこと。浅草の風景を眺めながら一杯できるって、素敵じゃないですか?

ニュースターのせんべろセット

ニュースターのせんべろセットは、ドリンク2杯orクラフトビール1杯+おつまみ2品で1100円。

さらにせんべろセット注文の場合は、お通しや席料などはかからないとのこと。

※注文はQRを読み込んでLINEからのモバイルオーダー。


(せんべろセット1100円)

これにもう1杯つけて税込1100円。せんべろセットの満足度高っ!!!

おつまみは5種から2品選べるのが嬉しいなぁ♪


(せんべろのハイボール)

せんべろ1杯目は「ハイボール」。薄いってこともなく普通の濃さだし、しっかりとしたキレ。


(せんべろのサーモンユッケ)

せんべろのおつまみ1品目は「サーモンユッケ」をチョイス。

脂がのったサーモンに、まろやか&甘辛でしっかり味のたれが絡んで、これはお酒がすすむすすむ。


(せんべろの赤ウインナー焼き)

せんべろのおつまみ2品目は「赤ウインナー焼き」。

揚げ焼きされているのか、サクふわ食感で美味しい。キャベツつきなのが嬉しいし、にんにく香るタレがかかっているのもこれまたいい!


(せんべろの紅茶ハイ)

せんべろ2杯目は紅茶ハイ。無糖タイプですっきり美味しい。

ロケーションが最高&居心地よしの食堂居酒屋

お店の方が親切にしてくださって、居心地よくのんびり飲めましたし、浅草の風景が望めるロケーションも素敵でした!

お酒メニュー。

おつまみ・食事メニュー。

クラフトビールのメニュー。

公式:GoogleMap|食べログ

浅草でせんべろや昼飲みにおすすめの「浅草横町」

平日12時~19時限定とはいえ、まさかの観光スポットでこんなに気軽にせんべろセットが楽しめるって嬉しいですよね。

いつもとは全く違った非日常なエンタメ空間で、楽しくちょっと一杯できました。昼飲みできるのも嬉しいですし、気ままにのんびり飲めるのもいいよね。

浅草での待ち合わせ前の一杯や昼飲み、一人飲みにもぜひおすすめしたいです。

スタンプをコンプリートしたいのでまた行くぞー!ありがとうございました。

タバコ:禁煙(喫煙室あり)



かわいらしい喫煙室。

懐かしの赤電話。

浅草横町にはフォトスポットもあったりする。

浅草「浅草横町」の基本情報

浅草横町公式|Instagram
※情報が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

※投稿内容は、2023年01月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»浅草の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「浅草」のせんべろ投稿

浅草「酒井屋」老舗酒屋のアットホームで居心地よしの角打ち

浅草「酒井屋」老舗酒屋のアットホームで居心地よしの角打ち

浅草の酒屋さん「酒井屋(東京都台東区浅草6−3−5)」で、ちょっと一杯角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 観光スポットとしてもおなじみの浅草は、ホッピー通りなど昼酒でき...

記事を読む

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き・前編】

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き・前編】

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き前編】 自宅と実家でゆっくり飲んで過ごした2019年~2020年の年末年始。 『そろそろ飲み歩きたいぞ!』とウズウズしだしたのは、2020年1...

記事を読む

浅草「酒落者」長芋入りの栃尾揚げ350円に舌鼓!料理が美味しくホッと落ち着ける立ち飲み

浅草「酒落者」長芋入りの栃尾揚げ350円に舌鼓!料理が美味しくホッと落ち着ける立ち飲み

落ち着ける立ち飲み「酒落者」 「酒落者」は、2016年12月27日にオープンされたばかりの立ち飲み屋。お酒350円~、アテ200円~と気軽な価格帯ながらも、落ち着いた居心地の良い雰囲気のお店。 ...

記事を読む

浅草「ひなと丸 雷門柳小路店」江戸前寿司1貫70円~!安くて美味しい魚河岸仲買の立ち食い寿司

浅草「ひなと丸 雷門柳小路店」江戸前寿司1貫70円~!安くて美味しい魚河岸仲買の立ち食い寿司

浅草の立ち食い寿司「ひなと丸 雷門柳小路店(東京都台東区浅草1-20-3)」で、にぎりとちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:銀座 | 新橋|東京...

記事を読む

本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち

本所吾妻橋「明治屋酒店」マルエフでちょっと一杯!昼飲みできる30年ぶりに復活した老舗酒屋の角打ち

本所吾妻橋駅付近にある老舗酒屋「明治屋酒店(東京都墨田区吾妻橋3-7-12)」で、ちょっと一杯、角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 浅草のお隣、本所吾妻橋にやってきまし...

記事を読む

蔵前「カクウチカフェ フタバ」日本酒飲み比べに舌鼓!浅草からも徒歩圏内の昼飲みできる角打ち

蔵前「カクウチカフェ フタバ」日本酒飲み比べに舌鼓!浅草からも徒歩圏内の昼飲みできる角打ち

蔵前や浅草近くの「カクウチカフェ フタバ(東京都台東区蔵前4-37-4 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2015年3月 日...

記事を読む

浅草で昼飲みも立ち飲みも楽しめる「ほていちゃん 浅草店」

浅草で昼飲みも立ち飲みも楽しめる「ほていちゃん 浅草店」

浅草にオープンの「ほていちゃん 浅草店(東京都台東区浅草2-15-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店:新小岩│上野│上野2号│芝大門│上野浅...

記事を読む

浅草「浅草伝一郎」大鵬閣の餃子と砂肝刺しで気軽に美味しい一杯!まったり呑める穴場の大衆居酒屋

浅草「浅草伝一郎」大鵬閣の餃子と砂肝刺しで気軽に美味しい一杯!まったり呑める穴場の大衆居酒屋

浅草の「下町大衆酒場 浅草伝一郎(東京都台東区西浅草1-1-13 カーサ田原町203)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 観光スポットの浅草は、ホッピー通り...

記事を読む

浅草のせんべろ投稿一覧

新小岩「しげきん」旬の魚料理で昼飲み!気軽で美味しい通いたくなる立ち飲み割烹
小岩「魚ケイ」鮮魚やイタリアンで一杯できる魚屋さんの角打ち(立ち飲み)

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.