ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1849件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新橋
せんべろ 座りでお通し・席料なし 晩酌セット・せんべろセット Wi-Fi ニューオープン

新橋「スタンド新橋」お得すぎるせんべろセットに舌鼓!気軽で美味しい大衆居酒屋がオープン

初回投稿2023/2/7

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

新橋にオープンしたばかりの大衆居酒屋「座って飲める スタンド新橋(東京都港区新橋2-13-4 佐藤ビル1F)」の“せんべろセット”でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

新橋の投稿一覧はこちら。

目次

  • 新橋でせんべろセットが楽しめる大衆居酒屋「スタンド新橋」
    • さて、何にしようかな
      • 19時までのせんべろセット
      • ユニークなおつまみガチャ
      • お酒もお料理も480円~
    • 新橋スタンドで19時までのせんべろセットを楽しむ
      • せんべろ1杯目は生ビール
      • せんべろのおつまみはタパス2品
      • もう1杯かおつまみガチャか……
      • せんべろの2杯目は湯呑日本酒
      • 追加で注文した3杯目のハイボール
      • 名物のチキンカレー煮込みも美味しい!
    • お会計
    • こだわりのお料理が美味しい!新橋のネオ大衆居酒屋「座って飲める スタンド新橋」
      • Wi-Fi&コンセント完備
  • 新橋の大衆居酒屋「座って飲める スタンド新橋」の店舗情報

新橋でせんべろセットが楽しめる大衆居酒屋「スタンド新橋」

ビジネス街であり、飲み屋がひしめき合う呑兵衛パラダイスでもある「新橋」。立ち飲みなど一杯飲み屋も多くはしごが捗ります。

そんな新橋に“せんべろセット”を提供されている新たな大衆居酒屋がオープンしたそうで、お邪魔してみることに!

今回新橋でやってきたのは、2023年1月にオープンした「座って飲める スタンド新橋」。

19時までのせんべろセット※をはじめ、自家製唐揚げやアヒージョなどバルメニューまで、幅広いこだわりのお料理が楽しめる大衆居酒屋です。

※せんべろセットは月~木限定の19時まで。

場所は新橋駅の日比谷口から徒歩5分ほど。

立ち飲み 竜馬と同じ並びにあると言ったら、ピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

扉を開けると、明るく迎えてくださるスタッフのお姉さんにホッと和みます。

店内には厨房を囲む5~6席のカウンター席と4名~6名掛けのテーブル席2つあり、20名ほどが利用できそうな広さ。

料理担当の店長さんとフロア担当のお姉さん、お二人で切盛りされています。

訪れたのは平日の18時頃。

この日のお客さんは、ちょい飲みの一人飲み男性をはじめ、コース利用の5、60代のサラリーマングループや2、30代の女性グループなど。

シーンはさまざまで、気楽に飲める空間。90年代J-POPがこれまた落ち着くし、お店の方と一言二言会話したりの距離感もちょうどイイなぁ。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、座れますがお通しや席料はありません。

19時までのせんべろセット


(2023年2月撮影)

せんべろセットは月~木限定で19時まで。


(2023年2月撮影)

せんべろセットの内容は、

①選べるドリンク1杯
②本日のタパス2品or名物チキンカレー煮込み
③選べるドリンクもう1杯orつまみガチャハーフ

ドリンク2杯+つまみか、ドリンク1杯+つまみ+つまみガチャハーフか選べるそう。

ユニークなおつまみガチャ


(2023年2月撮影)

それにしても、せんべろセットのおつまみがガチャガチャスタイルだなんて新しい!

ガチャぽんは、せんべろセット専用と再来訪用が設置されています(タイミングによっては会計時に再来訪用のコインをもらえる)。

せんべろセット専用は、自家製からあげタルタル、おまかせアヒージョ、甘海老の醤油漬け、うなぎ&自家製ピクルス、店長のおすすめ、本日のまかないetc……などが当たるらしい。

ちなみに、再来訪用はおつまみorドリンクが当たる模様。

こういうのワクワクしちゃうね。

お酒もお料理も480円~


(2023年2月撮影)

通常のお酒メニューは、カールスバーグ生ビール・レモンサワー・ジムビームハイボール・翠ジンソーダが各種480円からあり、湯呑みスタイルの日本酒、本格焼酎、ワインなど。

また、90分2千円飲み放題などもあるみたい。

店長さんこだわりのお料理は480円~の価格帯で、とりあえずのタパス、豊富なアヒージョ、お肉料理、鉄鍋、揚げ物、〆など。


(2023年2月撮影)

3Mが揃っちゃってるよ(プレミアム芋焼酎)。


(2023年2月撮影)

本日のお酒は500円~、プレミアム焼酎は1500円~で飲み比べセットは3000円。


(2023年2月撮影)

黒板にもメニューがあります。



新橋スタンドで19時までのせんべろセットを楽しむ

せんべろ1杯目は生ビール


(せんべろ@カールスバーグ)

せんべろ1杯目は「カールスバーグ」の生ビールにしよう!軽くてスッキリしてるから、ゴクゴクいけちゃいます。

せんべろのおつまみはタパス2品

せんべろのおつまみはタパス2品をお願いします!すると、お任せで出してくれました。

この日は、

・甘海老の醤油漬け
・砂肝のおつまみ

甘海老は炙ってから特製の醤油に漬けているそう。甘じょっぱい味付けで香ばしくねっとり甘い。これはお酒がすすんじゃうやつだ。

砂肝のおつまみは、にんにくの香りが立ち甘辛い味わい。これもTHEお酒がすすむ系。

どちらもお酒泥棒すぎる!!!

もう1杯かおつまみガチャか……

さて、せんべろセットの次はどうすべきか?

好きなドリンクもう1杯orおつまみガチャが選べるんだけど、先ほどお酒泥棒なおつまみが出てきた時点で、もう答えは決まってる。

もう1杯ドリンクお願いします!

せんべろの2杯目は湯呑日本酒

ということで2杯目に選んだのは日本酒。銘柄はお任せで、湯呑スタイルで登場!

出してくださった「黒龍 純吟」は、お米の旨みと甘み、爽やかな香りがしてクイっと飲みやすい。

追加で注文した3杯目のハイボール

で、先ほどのお酒泥棒の影響で2杯でも足りず、追加で3杯目を注文(笑)。


(ジムビームハイボール480円)

追加で注文したのはジムビームハイボール!

シュワシュワ強炭酸でスッキリとしたキレ。レモン入り&気持ち濃いめが嬉しい。

名物のチキンカレー煮込みも美味しい!


(同行者がせんべろセットのおつまみで選んだチキンカレー煮込み)

同行者がせんべろセットのおつまみで選んだ「チキンカレー煮込み」も合わせてご紹介。

このチキンカレー煮込みがね、これまためちゃ美味しいのですよ!

土鍋でじっくりと煮込まれたカレーで、ごろっとした手羽元入り。

どこか和風っぽさも感じるなじみのあるカレーで、お酒のお供にもぴったりな味。

また、手羽元は炊いて炙ってから煮込んでいるそうで、気持ちいいぐらいほろほろと骨から外れるほどやわらかい。

そんな手間暇かかったお料理がせんべろセットで気軽に楽しめるだなんて!すごすぎる。

おすそ分けいただいた「大人のポテトフライ」も美味しかった!しっとりホクホクスパイシーで、やみつきになる味。

そんなこんなで3杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1500円ほど
※月~木19時までのせんべろセット(お酒2杯・タパス2品)+ハイボール
※チャージ:座りでお通し・席料無し

こだわりのお料理が美味しい!新橋のネオ大衆居酒屋「座って飲める スタンド新橋」

イイ意味でお酒泥棒とも言えるこだわりのお料理。どれも美味しかった~!

また、お店の方とちょうどいい距離感だったり、気軽な雰囲気だったりして、初めてでも気楽に飲むことができました。

せんべろセットでちょい飲みするもよし、一人or誰かとじっくり飲むもよし、コースでグループ飲みをするもよし。様々なシーンで楽しめるお店だと思います。

一人飲みもしやすい雰囲気ですが、お料理をあれこれ食べたくなってしまったので、個人的には誰かと訪れて楽しみたいお店。

次回はアヒージョや唐揚げで一杯飲りたいな。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆
(カウンター席あり)

タバコ:加熱式タバコのみ喫煙可能
支払い:現金、クレジットカード、電子マネー、PayPay



Wi-Fi&コンセント完備

加熱式タバコのみではありますが、喫煙可能なので苦手な方はご注意を。

Wi-Fiが使用できたり、ほぼ全席コンセント完備なのは嬉しい限り。

新橋の大衆居酒屋「座って飲める スタンド新橋」の店舗情報

住所 東京都港区新橋2-13-4 佐藤ビル1F
営業時間 17:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
定休日 日曜・祝日
公式・関連リンク instagram|twitter|食べログ

※上記は2023年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

新橋でちょっと一杯できるおすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2023年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»新橋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「新橋」のせんべろ投稿

新橋「そば田」ビール大瓶390円!立ち飲みも蕎麦も楽しめる立ち食いそば屋

新橋「そば田」ビール大瓶390円!立ち飲みも蕎麦も楽しめる立ち食いそば屋

新橋「そば田(東京都港区新橋1-13-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2018年2月 新橋駅前で立ち飲みもそば飲みも楽しめる...

記事を読む

新橋「立呑処へそ 新橋駅前店」昼飲みもできる!アニメ酒&つまみが豊富な新橋駅前ビルの立ち飲み

新橋「立呑処へそ 新橋駅前店」昼飲みもできる!アニメ酒&つまみが豊富な新橋駅前ビルの立ち飲み

新橋駅前ビルの立ち飲み「立呑処へそ 新橋駅前店(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿...

記事を読む

新橋「スタンドバイミー」小皿料理250円~!一人飲みにもおすすめのオシャレな立ち飲み居酒屋

新橋「スタンドバイミー」小皿料理250円~!一人飲みにもおすすめのオシャレな立ち飲み居酒屋

新橋の立ち飲み居酒屋「STAND BY Mi スタンドバイミー(東京都港区新橋2-9-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲みで予算2000円...

記事を読む

新橋「熟成古酒処」熟成古酒の魅力に触れられる!熟成古酒の立ち飲みアンテナショップ

新橋「熟成古酒処」熟成古酒の魅力に触れられる!熟成古酒の立ち飲みアンテナショップ

アンテナショップ「熟成古酒処」 「熟成古酒処」は、2016年6月に新橋駅前ビルの2号館にオープンしたばかりの、長期熟成酒研究会が運営するアンテナショップ。熟成古酒が販売される傍ら、熟成古酒を愉しむこ...

記事を読む

新橋の立ち飲みリスト80軒(2016年6月更新版)

新橋の立ち飲みリスト80軒(2016年6月更新版)

立ち飲み数は日本一? 立ち飲み数が日本一と言われているサラリーマンの街「新橋」。過去に6年間勤務し、退職した今もなお、この界隈の立ち飲みを愛しする筆者が、僭越ながらわかる範囲で立ち飲み店のリストアッ...

記事を読む

新橋「壱番館」温もりを感じる新橋駅前ビルの立ち飲み居酒屋

新橋「壱番館」温もりを感じる新橋駅前ビルの立ち飲み居酒屋

新橋の立ち飲み居酒屋「壱番館(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 せんべろnetの...

記事を読む

新橋「鶴松」ホルモン焼きで美味しい一杯!昼飲みもできる気軽なホルモン専門店

新橋「鶴松」ホルモン焼きで美味しい一杯!昼飲みもできる気軽なホルモン専門店

新橋「豚ホルモン専門店 鶴松(東京都港区新橋3-16-8)」で、気軽に美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たくさんの酒場が集まるサラリーマンの街、新橋。駅前ビル...

記事を読む

新橋「蕎麦 さだはる」二毛作な蕎麦屋で立ち飲み

新橋「蕎麦 さだはる」二毛作な蕎麦屋で立ち飲み

最新投稿(2020年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1472/ 立ち食い蕎麦と立ち飲みが楽しめる「蕎麦 さだはる」 「蕎麦 さだはる」さんは、朝...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

渋谷「おうどん とろとろ房」渋谷で昼飲みできる安くて美味しいうどん居酒屋
【激安・韓国料理】池袋「韓激」サワー240円!安い美味い気軽すぎる韓国居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.