ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1849件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 蒲田
せんべろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 鉄板焼き

京急蒲田「にこまる三代目」お通しの概念が変わる一杯!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

初回投稿2023/3/8 最終更新2023/3/16

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

蒲田駅直結の立ち飲み居酒屋「にこまる三代目(東京都大田区蒲田4-10-14 あすとウイズ 3F)」で、ちょっと一杯ひとり飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:蒲田 レバーランド|蒲田 ピザランド

目次

  • 京急蒲田駅直結の立ち飲み居酒屋「にこまる」で一人飲み
    • さて何にしようかな?にこまる三代目のメニュー
      • ワクワクの選べる本日のお通し
      • お酒はチューハイ330円~
      • もつ焼き100円~
      • 日替わりメニューも見逃せない
    • 京急蒲田の立ち飲みで美味しい一人飲み
      • 1杯目はメガジムビームハイ
      • 本日のお通しの海鮮カルパッチョ
      • はんぺんチーズいそべ焼きにロックオン
      • 断トツ1番人気のハラミポン酢串
      • 2杯目は超炭酸チューハイ
      • 本日のお通しの生わかめ炒め
    • お会計
    • 京急蒲田で立ち飲みや一人飲み初心者にもおすすめの立ち飲み居酒屋
  • 京急蒲田の立ち飲み居酒屋「にこまる三代目」の店舗情報
  • JR蒲田駅西口にある「にこまる 蒲田西口店」

京急蒲田駅直結の立ち飲み居酒屋「にこまる」で一人飲み

JR蒲田駅から徒歩10分ほどの京急蒲田駅。駅周辺には商店街が広がり、立ち飲み居酒屋や角打ち、もつ焼き酒場など気軽にちょっと一杯できるお店を見つけることもできます。

そんな京急蒲田でひとりはしご酒。

看板に誘われて、駅直結ビル内にある立ち飲み居酒屋でちょっと一杯していくことに。

京急蒲田でやってきたのは、駅直結のあすとウイズ内にある「にこまる三代目」。

蒲田エリアではおなじみの立ち飲み屋で、名物の網焼きホルモンをはじめ、もつ焼きや鉄板焼き、お刺身などで気軽にちょっと一杯できます。

にこまるはJR蒲田駅西口にもあり、現在2店舗展開されています。同じく蒲田の立ち飲み居酒屋のレバーランドやピザランドも同系列とのこと。

場所は京急蒲田駅直結のビル「あすとウイズ」の3階。JR蒲田駅からは徒歩10分少々の距離感。

「一杯だけでもOK!」なんて看板に誘われて、ちょっと一杯お邪魔してみますか~!

お店はエスカレーターの目の前。

暖簾の先には、厨房をぐるりと囲んだ大きな立ち飲みカウンターがあり、40名ほど利用できそうな広さでしょうか。扉などなく、広々していて開放感があります。

訪れたのは平日の17時頃。先客は一人飲み男性のみと、静かでのんびりとした時間。

グループ向けの立ち飲みテーブルや店先にも立ち飲みテーブルが設置されています。

厨房の中では2名の男性店員さんで切盛りされていて、丁度良い距離感ですし、はじめてでも気楽に飲める雰囲気。

お店についてのお話を伺うと、もとは「もつ」を売りにした小さなお店だったそうなんです。

14年ほど前からこの辺りで営業されていたそうですが、駅周辺の再開発で移転。その後、再開発で建設されたこのビルに再びオープンされてからは7年ほどになるそうです。

その様な歴史があるお店だったとは!

さて何にしようかな?にこまる三代目のメニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

ワクワクの選べる本日のお通し


(2023年3月撮影)

そして、お通し220円がかかります。

というと立ち飲みなのにお通し!?となる方もいらっしゃるかもしれませんが……

ホワイトボードには10種もの本日のお通しがずらり。様々なジャンルのおつまみが並び、ここから好きなものを選べるんです。

ネガティブな印象を持たれがちなお通しを「今日のお通しはなんだろう?」と楽しいものにしたいと始められたそうで、お通しというより日替りの小皿おつまみというような感覚。

また、お通しは1品だけでなく、数品注文してもOK。中にはお通しだけで楽しまれるお客さんもいらっしゃるそうです。

こんなお通し、素敵すぎますよね。

お酒はチューハイ330円~


(2023年3月撮影)

お酒は超炭酸の酎ハイ・お茶ハイ330円からあり、サワー類390円~、金宮ホッピーセット490円(焼酎量が選べる中250円)、ハイボール330円~、翠ジン390円、糖質0のパーフェクトサントリービール中生500円、焼酎550円~など。


(2023年3月撮影)

ポン酢サワーとかコーン茶ハイもある。


(2023年3月撮影)

日本酒は400円~。

もつ焼き100円~


(2023年3月撮影)

おつまみは、名物のホルモン網焼き550円をはじめ、定番のスピードメニュー、もつ焼き1本100円~、揚げ物、鉄板焼きまで。


(名物のホルモン網焼き)

前述したようにもとは「もつ」のお店だったことから、現在もホルモン網焼きやもつ焼きを提供されてるんですって。

日替わりメニューも見逃せない

ホワイトボードにはお刺身や鉄板焼き、〆のご飯ものなどの日替わりのおつまみも並びます。



京急蒲田の立ち飲みで美味しい一人飲み

早速はじめていきますか!

1杯目はメガジムビームハイ


(メガジムビームハイボール550円)

1杯目は「メガジムビームハイボール」から。シュワシュワほろ苦くビターな味わいで、ちょうどイイ塩梅の濃さ。

ぷは~~~うまい!レモン入りなのも嬉しい。

本日のお通しの海鮮カルパッチョ


(本日のお通し@海鮮カルパッチョ220円)

まず、選べる本日のお通しから選んだのは「海鮮カルパッチョ」。

サラダの上には、細かく刻まれた脂ののった鮪、炙った白身魚、ぷりぷりのたこ。

えっ、うまい!何より魚がうまい!!!魚をちびちびつまみながら飲めるのもイイ。

お通しで海鮮カルパッチョが選べるってのもすごいし、これが220円というのもすごい。瞬く間に心を掴まれてしまった。

はんぺんチーズいそべ焼きにロックオン


(はんぺんチーズいそべ焼き320円)

おつまみはホワイトボードの鉄板メニューから「はんぺんチーズいそべ焼き」。

目の前の鉄板で焼きたてホヤホヤ!焦がし醤油のこうばしい香りがして、ふわふわのはんぺんの中からはチーズがとろ~り溢れる。

めちゃうまい!!!ツボすぎるメニューだし、すすんじゃう。

断トツ1番人気のハラミポン酢串


(ハラミポン酢串150円)

よし、お次はダントツで1番人気の「ハラミポン酢串」をもらってみよう。1本から気軽に注文できるのが一人飲みには嬉しいよね。

なんでもこのハラミ、豚の生食が禁止前は生で提供されていたほど質の良いハラミなのだとか。

とってもやわらかくて、噛めば噛むほどに旨みと肉汁が溢れ、さっぱりとしたポン酢と絡み合う。

うまぁ~~~!!!

これは、ハラミ好きにぜひともおすすめしたい。

2杯目は超炭酸チューハイ


(超炭酸チューハイ330円)

2杯目は「超炭酸チューハイ」に切り替え。シュワシュワでレモン入りで爽やかなドライ。

ハラミの脂をスッキリ流してくれます。

本日のお通しの生わかめ炒め

チューハイがまだ残ってるってことで最後に注文したのは、本日のお通しの「生わかめ炒め」。

注文が入ってから、チャチャっと目の前の鉄板で作ってくれるのもイイなぁ。


(本日のお通し@生わかめ炒め220円)

ごま油の香りがして美味しい~!ヘルシー&シンプルなのにお酒がすすむ嬉しいメニュー。

そんなこんなで飲み終えたところでお会計お願いしますか。

お会計

★1790円

※メガビームハイ+酎ハイ+本日のお通し2品+はんぺんチーズいそべ焼き+ハラミポン酢串
※チャージ:選べる本日のお通し220円
※PayPay使えたよ

京急蒲田で立ち飲みや一人飲み初心者にもおすすめの立ち飲み居酒屋

どれもこれも美味しかったですし、お通しにワクワクした~!

こういった選べるお通しのお店は数あれど、10種もの中から選べるのが本当にすごい。

また、お店の方との距離感もちょうどよく、気楽に一人飲みできました。

近所にあったら頻繁に寄り道してしまいそうになる安くて美味しい立ち飲み居酒屋「にこまる三代目」。

駅直結なので待ち合わせ前の一杯であったり、一人飲みにもぜひおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★★☆
(カウンター席あり)

タバコ:禁煙
お手洗い:すぐ近くにビルのお手洗いがあります(男女別)。
支払い:現金の他、クレジットカードやPayPayなどORコード支払いも。



京急蒲田の立ち飲み居酒屋「にこまる三代目」の店舗情報

住所 東京都大田区蒲田4-10-14 あすとウイズ 3F
営業時間 15:00~24:00
定休日 無休
公式・関連リンク instagram|facebook|食べログ

※上記は2023年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

付近でおすすめのお店
京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処
京急蒲田の酒屋さん「阪口酒店(東京都大田区南蒲田1-6-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京急蒲田でたこ焼きが楽しめる酒屋さんの飲み処「阪口...
せんべろnet
2021-10-25 09:00
鶴見「とっちゃん」胃袋をつかまれる!安くて美味しい気軽な立ち飲み
安くて美味しい気軽な立ち飲み「とっちゃん」 今回立ち寄った「とっちゃん 鶴見店」は焼き鳥メインの気軽な立ち飲み。ちなみに京急蒲田にも系列のお店があります。 場所は鶴見東口から徒歩5分足...
せんべろnet
2016-04-18 09:35

蒲田でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

JR蒲田駅西口にある「にこまる 蒲田西口店」

JRの蒲田駅西口には系列店の「にこまる蒲田西口店」があります。

こちらの店舗ももちろん、本日のお通しがあります。

にこまる三代目と、メニューが少し違っていたりするのが楽しい。

以前に食べた日替り魚出汁の「特製茶わん蒸し(450円)」。美味しかったなぁ!

ここだけのメニューなんですって。

※投稿内容は、2023年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»蒲田の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「蒲田」のせんべろ投稿

蒲田「もつ焼き いとや」もつ焼きと肉刺しに舌鼓!人気のもつ焼き酒場

蒲田「もつ焼き いとや」もつ焼きと肉刺しに舌鼓!人気のもつ焼き酒場

この日は蒲田ではしご酒。もつ焼きが食べたいねと仲間と合流して訪れたのは、先月オープンしたばかりのこちら。 人気のもつ焼き酒場「もつ焼き いとや」 今回、蒲田で立ち寄った「もつ焼き いとや」は、20...

記事を読む

蒲田「スパ串酒場 うまいける」ハイボール199円・羊串99円!羊串が安くて美味しい気軽なスパ串酒場

蒲田「スパ串酒場 うまいける」ハイボール199円・羊串99円!羊串が安くて美味しい気軽なスパ串酒場

↓この記事は2018年9月に書いた記事です。最新投稿(2020年1月)がありますので、そちらの閲覧をおすすめします。 https://1000bero.net/restaurant-1455/ 蒲...

記事を読む

蒲田「華丸」土日は昼飲みもできる気軽な串揚げ立ち飲み

蒲田「華丸」土日は昼飲みもできる気軽な串揚げ立ち飲み

蒲田駅付近にある「立ち飲み 華丸(東京都大田区西蒲田7-29-3 久保井ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRの京浜東北線や東急の路線などが走る蒲...

記事を読む

蒲田「鳥万」若鶏の唐揚げやオムライスで美味しい一杯!蒲田のランドマーク大衆酒場

蒲田「鳥万」若鶏の唐揚げやオムライスで美味しい一杯!蒲田のランドマーク大衆酒場

蒲田のランドマーク大衆酒場「鳥万 本店」 今回仲間と立ち寄ったのは、蒲田の代表とも言える老舗大衆酒場「鳥万 本店」。酒場放浪記など多数メディアでも取り上げられている有名店で、ビル全体がこの鳥万で4階...

記事を読む

蒲田「鳥万 本店」いか酒であったまる!一人飲みにもグループ飲みにもおすすめの老舗大衆酒場

蒲田「鳥万 本店」いか酒であったまる!一人飲みにもグループ飲みにもおすすめの老舗大衆酒場

蒲田の大衆酒場「鳥万 本店(東京都大田区西蒲田7-3-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年4月 蒲田の老舗大衆酒場「鳥...

記事を読む

京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処

京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処

京急蒲田の酒屋さん「阪口酒店(東京都大田区南蒲田1-6-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京急蒲田でたこ焼きが楽しめる酒屋さんの飲み処「阪口...

記事を読む

蒲田「信濃路 蒲田店」たまにはのんびり朝酒!早朝から呑める飲兵衛御用達の大衆食堂

蒲田「信濃路 蒲田店」たまにはのんびり朝酒!早朝から呑める飲兵衛御用達の大衆食堂

蒲田駅近くの食堂「信濃路 蒲田店(東京都大田区蒲田5丁目16-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 目覚めよく、気持ちのいい爽やかな平日の朝。人々が足早に...

記事を読む

蒲田「ピザランド」手作りピザに舌鼓!土日は昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲みピザ屋

蒲田「ピザランド」手作りピザに舌鼓!土日は昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲みピザ屋

蒲田の立ち飲みバル「ピザランド(東京都大田区西蒲田7-63-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:レバーランド|にこまる三代目 ...

記事を読む

蒲田のせんべろ投稿一覧

池袋「岩瀬蒸店」昼飲み営業スタート!鶏焼売など蒸し料理が楽しめる安くて美味しい立ち飲み居酒屋
蒲田「ピザランド」手作りピザに舌鼓!土日は昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲みピザ屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.