駒込「鉄板焼 みみや」お好み焼き380円と昭和系の外観に足が吸い寄せられて
ホルモンが種類豊富「みみや」
この日は駒込で飲んでいる仲間がいたので合流することに。
(コース:①きんらん[立]→②燻製居酒屋 くゆり→③みみや→④ひろし[立])
まだまだ飲み足りない一行が3軒目に入ったのは、駅前で「お好み焼き 380円」の看板に足が吸い寄せられたこちら。
こちらは、味わい深い雰囲気のお好み焼きともんじゃを中心とした鉄板焼屋。意外とホルモンメニューも揃っており、尚且つお酒も濃いめで、呑んべえゴコロを擽るお店であったので、今回も呑んべえの皆さまにご報告したい。
場所は駒込駅北口から目と鼻の先にある。
そそられる、お好み焼き380円の看板。
店内は二階にあり、どこか昭和の雰囲気が漂う。テーブルと小上がりがあり、20名ちょっと入れる広さであろうか。
「いらっしゃい。」と迎えてくれたのは、タオルをかけた元気なお父さん。フロアはお父さん一人で切り盛りしているようだ。
ちなみにこちらのメニューは自分たちで焼くスタイルで、時々お父さんからご指南いただける。
さて、何にしようかな
恐らく税別表記で、お酒を飲む場合にはお通し代200円(1人飲み)がかかる。
お好み焼きは380円~、もんじゃは580円~。鉄板焼きも充実しており、酒のアテになりそうなホルモン系も並んでいる。
お酒はグラスビール280円が最安値で、焼酎割りは380円~。
プッシュされている、ホルモンつぼ漬け480円にそそられる。
お酒がすすむホルモンつぼ漬けがイイ
▼ウーロンハイ@380円
ん~濃いめで嬉しい。
▼お通し枝豆@200円(1人飲み)
お通しは枝豆。豆が大きめなのがイイ。
▼ホルモンつぼ漬け480円
大きくプッシュされていたんで注文。どうやら一押しメニューだったようで選んで正解だった。
甘辛ダレによ~く漬け込まれたホルモンは、コプチャン系でとろとろやわらか。もちろん自身で鉄板で炒めるスタイルなので、食べ時がわからず(ホルモンっていつも迷う)…お父さんが親切に教えてくださった。案外、サッとな感じでOKなのね。
口にいれるととろけるね~味がよ~く染みていてとっても美味しかった!
▼ネギお好み焼き@380円
〆はお好み焼きでも。380円メニューが幾つかあるのが嬉しいね。
紅ショウガ入りなんで、アクセントになっていい感じ。酒に合うお好み焼きだー。
お会計
◇お通し枝豆@200円(1人飲み)
◆ウーロンハイ@380円
◆ホルモンつぼ漬け480円
◆ネギお好み焼き@380円
[1人あたり1100円ほど ※お酒1杯、お通し、つまみ2品シェア]
★酒2杯、お通し、焼きもの1品で1500べろ可能
誰かとホルモン焼きが食べたい時に
昭和っぽい雰囲気がよかったし、ホルモンつぼ漬け美味しかったです。
テーブルメインなので、やっぱり一人よりはグループが良さそうな店でした。
その他のホルモンメニューについても気になったので、駒込に行った際にはまた伺いたいです。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読