中板橋「相馬」安い美味しい楽しいお酒濃い!大衆割烹出身店主の居酒屋で一人飲みを楽しむ

中板橋の居酒屋「相馬(東京都板橋区中板橋16-5 シマザワビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

※ちょい飲みで予算2千円~

中板橋の安くて美味しい居酒屋「相馬」

入ったことのない居酒屋で呑もうシリーズ。

今回は池袋から東武東上線で約7分の中板橋へ。立ち飲みや大衆酒場など気軽に一杯できるお店もありますし、板橋区在住ということもあり、この街で呑むことが時々あります。

そんな中板橋の未訪店で吞みたいなぁと徘徊していると、気になる店構えのお店が目に留まったんですよ。

中板橋で今回やってきたのは「居酒屋 相馬」。

場所は中板橋駅北口から徒歩5分。

石神井川やよしやセーヌの近くにお店があります。

キッカケは店先の看板。

あーここだ!安くてうまい店
毎日、明るく貴方を待ってます。

同じ品なら値段が安い!
同じ値段なら品がよい!

そんなフレーズを目にしたら、なんだか居ても立っても居られず……暖簾をくぐることに!

果たしてどんなお店なのだろう?
ワクワクでお邪魔しま~す!


(カウンター席のみで10席足らずの店内)

引き戸を開けて、「いらっしゃい!」と声をかけてくださったのは、お一人で切盛りされているご主人。お話上手な方で、ご冗談を交えながら明るく接してくださって、初訪の緊張はどこへやら。

お話を伺うと、昨日でちょうど創業から16年になるお店とのこと。

もともとは川口で海鮮大衆割烹を営まれていらっしゃった方で、同じ屋号では44年になるそうです。

訪れたタイミングのお客さんは筆者と同じ一人飲み女性。カウンター席のみですし、温かみのあるアットホームな雰囲気で一人飲みもしやすいなぁ。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、お通しは日替りで350~400円程とのこと。

※以下は2024年10月撮影

お酒はチューハイ・サワー類360円、ホッピーセット450円(中おかわり250円)、ハイボール400円、黒ラベル生中500円、

日本酒は高清水400円~、赤ワインや焼酎ボトルなどもあります。

おすすめは自家製手羽先焼き、自家製ごぼう唐揚げ、山いも磯辺、山いもチーズ焼き、生春巻き、豚スペアリブなど。

ほとんど手作りだそうでどれも気になります。

他にも天ぷらた揚げ物、サラダからご飯ものまで。

お刺身もあります!

やきとんも!

山いも磯部揚げがめちゃくちゃ気になる。

更にホワイトボードには本日のおすすめも。



中板橋の居酒屋でおいしく楽しい一杯

硬めのホッピーセット

まずは「ホッピーセット白」から。

すると、「うちは濃いけど大丈夫?濃かったら言ってね」とご主人(お優しい……)。


(ホッピーセット450円)

そんなやり取りで登場した「ホッピーセット」は、想像以上に硬めで、驚きなのが25度という点!

おまけにまろやかでスッキリとした飲みやすいタイプ(氷もロックアイスでおいしいの)なので、ある意味キケンなやつです。

ほぼロックのナカをちびちび飲んではホッピーを注ぎ足しの繰り返し。

美味しいお通し


(お通しのじゃこおろし)

お通しは「じゃこおろし」。じゃこたっぷりでキレのある大根おろし。おいし~い!

自家製しめサバ刺身


(自家製しめサバ刺身550円)

おつまみはまず、お刺身のおすすめから「自家製 しめサバ刺身」をもらってみようかな。

すると、肉厚で脂がのっていて、ほどよい絶妙な〆具合。おいしい~~~!

好みのタイプでテンション上がるし、手間暇かけられていることが伝わってくる一皿。

また、ブロッコリーが添えられているところも野菜が摂れてうれしいポイント。

2杯目は中おかわり


(中おかわり250円)

2杯目ももちろん「中おかわり」。

さっきよりバリ硬キターーー!!!

通常ならナカ3は飲むところだけれど、この量はナカ2でやめておかないとヤバイ。

個性が光る山いも磯辺


(山いも磯辺650円)

続いてはメニューでひときわ気になった「山いも磯辺」。

ひと口頬張ると……なんじゃこりゃ~~~!!!という旨みの爆弾。

単に山いもがすりおろされているだけでなく、ホタテとくるみがたっぷり入っていて、サクっともっちりの後に噛み応えのあるゴロゴロとした食感がくる。そして、ホタテの旨みとくるみの香ばしさがたまらない、後ひくおいしさ。

居酒屋で山いも磯辺揚げをよく食べるのですが、このタイプははじめてで脱帽。ご主人の作る他のお料理も気になりすぎる。

そんなこんなで楽しんだところで、今回はこの辺りでお会計お願いしますか。

中板橋でゆっくり一人飲みにもおすすめの居酒屋「相馬」

おいしかった~!そして初めてでも、お陰様で愉しい時間が過ごせました。

中板橋にこの様なお店があったとは!お邪魔してよかったです。

ちょい飲みと言うよりは、ゆっくり腰を落ち着けて楽しみたくなる一軒。一人飲みや距離の近いアットホームなお店がお好きな方におすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:2350円
(ホッピー2杯+お通し+つまみ2品)
チャージ:お通し350円~400円

タバコ:喫煙

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆



壁には格闘技選手のポスターが

ご主人はRIZINでおなじみのシビサイ頌真選手とお知り合いだそうで、店内には試合のポスターやお写真が飾られていました。

中板橋の居酒屋「相馬」の店舗情報

あわせて読みたい
中板橋「焼鳥 やっちゃん」安い・美味い・居心地よく飲める!一人飲みにもおすすめの焼き鳥居酒屋 中板橋の焼き鳥居酒屋「焼鳥 やっちゃん(東京都板橋区中板橋7-5 ライトワン1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中板...
あわせて読みたい
中板橋「炭火や」国産うなぎ串に舌鼓!一人飲みにもおすすめの鰻屋出身店主の炭火焼き居酒屋 中板橋でうなぎ串などが楽しめる炭火焼き居酒屋「炭火や(東京都板橋区中板橋25-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲...
あわせて読みたい
中板橋「寅吉」豚足やくわ焼きに舌鼓!昼飲みや佐世保の味が楽しめる大衆居酒屋 中板橋の居酒屋「寅吉(東京都板橋区中板橋18-9 廣瀬ビル1階)」で、一杯を楽しんできましたので、その模様をにせんべろレポートします。 中板橋で一人飲みにおすすめ!...

中板橋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!