【移転】浦和「モルガン」ナカギンザセブンの気軽な立ち飲み
※こちらのお店は現在移転されているとの情報があります。
ナカギンザセブンの気軽な立ち飲み「モルガン」
今回浦和で立ち寄った「モルガン」は、昭和の雰囲気たっぷりなナカギンザセブン通り内にあり、賑わっている立ち飲み。
気軽に立ち寄ることができ、こだわりのおつまみが美味しい気軽なお店です。
場所は浦和駅西口から徒歩3分ほどの「ナカギンザセブン」内にある。
店内はコの字がのびており賑わっている。扉がないのでここは入りやすい感じだなぁ。
客層は3~40代がメインと比較的若めで、店員さんたちも若く気さくな感じ。大体2人くらいで訪れているお客さんが多かったように思う。
さて、何にしようかな
価格はわかりやすい税込み表記。そして会計は後払い。
お酒は400~500円台がほとんどで、酎ハイ~焼酎&日本酒~オシャレなカクテルまで多種多様だ。
立ち飲みにしては酒がほんのチョットお高めな印象かな。
アテは串焼きから一品ものまで。150円~400円台までがほとんど。
本日のタパスは選べる3品で500円(1品200円)とリーズナブル!しかもヘルシーメニューが多くて嬉しい。
たくあんシソ巻きにハマる!
▼そば茶ハイ@400円
香ばしい味わいで丸みがある。焼酎はキンミヤであろうか。
▼長久保のシソ巻き@本日のタパス3品500円
福島イワキの名産だとか。しょっぱすぎず、薄いこともなくちょうどイイ塩梅。シソが爽やかだなぁ~これ、本当に美味しかった。
ネットでお取り寄せしようか検討中(笑)
▼お豆腐やさんのうの花@本日のタパス3品500円
「お豆腐やさん」ってついてるとそそるよね。優しいホッとする味わい。
▼ナチョス@本日のタパス3品500円
美味しくないわけがない(笑)
▼イカの昆布ジメ@300円
イカの昆布ジメって珍しいなぁと、仲間が鼻息をあらくして注文していた逸品である(笑)
昆布でシメた生イカは、塩でいただくスタイル。とっても濃厚で味がしっかりしている。パリパリに炙られた昆布の欠片とワサビをのっけていただくと堪らんね!これ、日本酒か焼酎だったな。
お会計
◆そば茶ハイ@400円
◆本日のタパス3品@500円
◆イカの昆布ジメ@300円
[1人あたり800円ほど ※お酒1杯、つまみ4品シェア]
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|