【池袋から1駅】椎名町「おぐろのまぐろ」でちょい飲み!まぐろ料理がうまい立ち飲み居酒屋
椎名町のまぐろ料理の立ち飲み居酒屋「おぐろのまぐろ 本店(東京都豊島区長崎1-4-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。
目次
池袋から1駅!椎名町のまぐろがうまい立ち飲み居酒屋「おぐろのまぐろ 本店」
系列店の投稿:池袋 おぐろのまぐろ ロサ会館池袋店
過去投稿:2018年6月
池袋から西武池袋線で1駅、池袋から歩くこと20分ほどの場所にある椎名町。どこか懐かしい雰囲気が残る街です。
近くの酒屋さんで買い物をした後、散歩がてら流れ着いたので、数年ぶりにあの立ち飲み居酒屋でちょっと一杯していくとしましょう。
椎名町で今回訪れたのは、2018年に立ち飲みへと新装開店した「おぐろのまぐろ 本店」。
築地場内の老舗まぐろ専門卸「小黒食品」から、毎朝直送される新鮮なまぐろを使用した、こだわりのまぐろ料理で一杯できる立ち飲み居酒屋です。
付近の「はなれ」や、池袋西口ロサ会館にも系列店があり、そちらでもおなじみの店。
場所は、椎名町駅から徒歩2〜3分ほど。
商店街の一角にお店があります。
ここ。早速お邪魔しま~す!
(立ち飲みカウンターは肘がつけないよう高さを試行錯誤されたそうです)
店内(1階)は、20名ほどが利用できるコの字型カウンターの立ち飲み空間(コの字が2つ連なったような、ちょっと面白い造り)。奥の厨房では、店長さんがお一人で切り盛りされています。
訪れたのは平日の夕方。
この日のお客さんは、地元の30代〜60代と思しきおひとりさま男性、ご夫婦、女性グループなどさまざま。
地元密着・ほどよくアットホームな雰囲気で、お店の方やお客さん同士の距離感が、ロサ会館池袋店より近い印象があります。
椎名町「おぐろのまぐろ 本店」のメニュー
システムは伝票式の後払い。
お酒はチューハイ400円~
お酒はチューハイ400円~。
キリン一番搾り生中、瓶ビール、陸ハイ、まるごと生絞りレモンサワー(中目黒スタイル←この表現好き)、ホッピーセットやバイスセット、チューハイ、お茶割り、芋麦焼酎、日本酒などなど。
ホッピーやバイスは3杯で千円に収まるような価格帯になっていて良心的。
大衆ドリンクの傍らで、ドン・ペリニョン7万円が並んでいたりするのも面白い。
まぐろに合う焼酎
ミニサイズの「かっぱデミタス100」や「まぐろに合う焼酎」が楽しめたりもするのもいいね♪
こだわりのまぐろ料理299円~
おつまみは299円~。
名物の「枡盛り本まぐろ」をはじめ、こだわりのまぐろ料理がずらり。
秘伝鶏の唐揚げや里芋唐揚げ、ガリ〆鯖など、まぐろ以外もいろいろ楽しめたりするし、酢飯セットがあったりするのもイイ!
品書きを眺めているだけでも、もう呑める。
日替りなどもいろいろある。
こだわりのまぐろ料理でちょっと一杯
(チューハイ400円)
まずは「チューハイ」からはじめますか。
シュワっと喉ごしよく、甘くないドライタイプ。レモンスライス入りですっきり爽やか!
(枡盛り本まぐろ299円)
おつまみはまず、名物の「枡盛り本まぐろ」。
本まぐろで299円という気軽すぎる価格はもちろん、おいしいので気づけば、毎回頼んじゃってるやつ。
今回も、脂が乗った厚みのある身が、きめ細かくてなめらか。
うま~~~!
うまいまぐろにつられて、なんだか日本酒が飲みたくなってきたぞ。
(かっぱデミタス350円)
ということで、2杯目はギアチェンして「かっぱデミタス100」。
ミニサイズで、あらかわいい!
ほんのり甘みがあって、やや辛口。辛さと酸味のバランスがよく、くいくいイケる。
もちろん、まぐろとの相性もバッチリだし、ちょこっとだけ日本酒飲みたいとき(まさに今)にぴったり。
おいしいな~と飲んでいたら、店長さんがひと言。
「裏からイラストが見えるんですよ。」
ほんとだ!こういうニクイ演出、大好物。
(まぐろスジワサビ299円)
もう1品何かつまみたいなと思っていたら、常連さんが注文していた「まぐろスジワサビ」が、とってもおいしそう……!
ということで、思わず後追い注文。
脂がたっぷり乗りつつ、しっかり歯ごたえのある“まぐろのスジ”。そこに、シャキシャキ&ぴりぴりの“わさび”が絡み合って、たまらんよ。
さらに、さり気なくいる香ばしい“ごま”もいい仕事していて、うまぁ~~~!酒泥棒だねぇ。
(チューハイ400円)
途中、店長さんと酒場トークや、このお店について詳しくお話をお聞きしながら、愉しい時間。
そんなこんなで、気づけばもう一杯いきたくなって……
3杯目は、原点回帰の「チューハイ」をプレイバック!
椎名町で一人飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「おぐろのまぐろ 本店」
今回もおいしかった~!そして愉しいひと時でした。
気軽に味わえる、こだわりのまぐろ料理はもちろん、ほどよいアットホーム感と、さりげない遊び心も感じられる、楽しい立ち飲み居酒屋。
ぜひ、椎名町で一人飲みやサシ飲みにおすすめしたい一軒です。
またふらりと。ありがとうございました!
会計:1748円
(お酒3杯+つまみ2品)
チャージ:なし
タバコ:禁煙
入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
最後に店長さんから名刺をいただいたら、
会社名が「TUNA」だった。
……いや、まぐろすぎるだろ(笑)。
そんなところも、なんだか素敵です。
椎名町の立ち飲み居酒屋「おぐろのまぐろ 本店」の店舗情報
公式・関連リンク:公式|instagram|ホットペッパー
※事前に公式情報をご確認ください。
付近の池袋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ