ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】神田「一丁目一番地」大満足の厚切りハムカツ250円と生パインサワー350円!高架下のコスパ高な立ち飲み

初回投稿2016/4/8 最終更新2018/9/15 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は、2018年8月に休業からの閉店との情報があります(情報ソース:GoogleMap、twitter、情報提供)。

最新投稿はこちら(2018年4月)↓

【閉店】神田「一間酒場 1丁目1番地」サクサク厚切りハムカツ180円に舌鼓!食いしん坊に嬉しい立ち飲み
※こちらのお店は、2018年8月に休業からの閉店との情報があります(情報ソース:GoogleMap、twitter、情報提供)。 店長さんがお亡くなりになられたそうです。心よりご冥福をお祈り申し...
せんべろnet
2018-04-27 12:00

目次

  • 食いしん坊にオススメ「一丁目一番地」
    • さて、何にしようかな
    • ここから先はカロリーを気にしちゃダメ!
      • ん〜〜ビジュアル堪んない!
      • はい、ど〜〜ん!
    • お会計
    • まとめ

食いしん坊にオススメ「一丁目一番地」

今回立ち寄った「一丁目一番地」はチムニー系列の高架下の立ち飲み。ボリューミーかつ安ウマなつまみが、食いしん坊には嬉しいお店です。

IMG_8442

この日は新橋と神田ではしご酒。新橋から移動して訪れたのは、お久しぶりなこちら。

場所は神田駅か東口から目と鼻の先の、JR高架下。

ドアが開いているものの、混雑していることがほとんどなので、初訪で1人だと少々入りづらさはあるかもしれません。

IMG_8486

やや年季の入った店内は、20名ほどでいっぱいな広さ。この日もワイワイガヤガヤとサラリーマンを中心とした仕事帰りの男女で賑わっており、1人客からグループまでシーンは様々。

賑やかな上、左右や後ろのお客さんとの距離が近いので、場合によっては耳が痛く感じることも、あるかもしれないです。

さて、何にしようかな

価格はわかりやすい税込み表記で、会計は後払い。

IMG_8445

お酒は300円程度の価格帯で並んでおり、ハイボール260円が最安値。

焼酎は基本キンミヤで、生パインサワー350円をはじめ、生ウコンハイ300円、ハスカップサワー300円などユニークな種類があったりも。

右下には「安くてすみません」との表記(笑)素敵です。

IMG_8457

アテは、人気のハムカツ250円(ハーフ180円)、マカロニサラダ250円、ハラミ串280円などをはじめ、呑んべえゴコロをくすぐるメニューが目白押し。

ダイエッターやさっぱり系を欲している時には、三陸産わかめ刺し250円が個人的にオススメです。

IMG_8473

本日のメニューは、刺身系を中心に並んでいる。

ここから先はカロリーを気にしちゃダメ!

こちらに来たらまずはテンションの上がる一杯からスタート。

▼生パインサワー@350円
IMG_8466

ん〜〜ビジュアル堪んない!

パイナップルが丸ごと半分登場する生パインサワーは、パイナップル好きには外せない、テンションの上がるメニュー。

IMG_8477

搾るのにちょっと握力が必要だから…力自慢の仲間がいたら頼っちゃうのもアリ(笑)。

IMG_8481

搾りたてのフレッシュなパイナップルを、キンミヤのソーダ割りにIN!フレッシュかつ酸味があり甘くて美味しいな。まさに、デザートにもなりうる一杯。これで350円って、本当頭が下がります。

ちなみに、焼酎の中おかわりは280円。まだまだ搾れるならおかわりしちゃっても。

お次も外せないメニューいっときましょう。

▼ハムカツ@250円
IMG_8506

はい、ど〜〜ん!

揚げたての厚切りハムカツが2枚も登場する(1人なら180円の1枚がオススメ)ボリュームたっぷりな逸品。

個人的にハムカツは衣薄めのミルフィーユタイプが好みで、粗めパン粉と厚切りはあまり食べない。でもこちらのハムカツは特別。

IMG_8510

サクッサクの粗めのパン粉を使用した衣は、ほのかに甘く、食感は違えどまるでアメリカンドッグのよう。

ハムは分厚いのにちゃんと湯気が立ち、芯まで熱々。食べ応えがあり美味しいなぁ。この量とクオリティで250円って、本当コスパ高い!

ちなみに、ボリュームたっぷりな揚げ物だから、30代以上×2名くらいだと途中からもたれる可能性大(体験談)。

▼ニラ玉@290円
IMG_8498

半熟具合が堪らないとろっとしたニラ玉は、マヨネーズと食べるラー油付き。この食べるラー油が思いの他ピリ辛で、アクセントになって美味しい。

お会計

★1人あたり700円ちょっと

※お酒1~2杯ずつ、上記のアテシェア
※座りでお通し・席料無し

IMG_8518

まとめ

今回も安ウマなアテで美味しい一杯がいただけて大満足です!ハムカツは高カロリーとわかっちゃいるけど、注文しちゃいますね。

店内は賑やかなんで静かに飲みたい方には向かないかも知れません。アテのボリュームが結構あるので、個人的には2〜3人で訪れたいお店ですね。

満腹ゆえにわかめ刺しを食べそこねたので、また近々伺っちゃいそうな予感。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆

一間酒場 1丁目1番地 神田駅東口店

ハムカツ好きな方はこちらもあわせてどうぞ↓

タモリ倶楽部で紹介されたハムカツが楽しめるせんべろ酒場まとめ(更新版)
お酒のお供としても親しまれているハムカツ。戦後プレスハムが誕生し、これを惣菜屋で揚げ始めたことが起源といわれているそうです。 タモリ倶楽部で紹介された6軒のハムカツ 溯ること2011年12...
せんべろnet
2016-12-23 16:44
東京都内でハムカツが安くて美味いせんべろ酒場まとめ
みなさんは、東京都内でハムカツが美味しいせんべろ酒場と言えば、どちらが思い浮かびますか。 上野「カドクラ」や「肉の大山」、新橋「大露路」、水道橋「スタンドヒーロー」などのハムカツが美味いよ!なん...
せんべろnet
2016-09-08 19:47
※投稿内容は、2016年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】北千住「ツルツルカメカメ」ちくわチューハイとは?昼飲みできるラーメン居酒屋

【閉店】北千住「ツルツルカメカメ」ちくわチューハイとは?昼飲みできるラーメン居酒屋

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 北千住のラーメン居酒屋「千寿そば酒場 ツルツルカメカメ(東京都足立区千住2-29 小松ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その...

記事を読む

【閉店】高田馬場「里」自家製カレールーで美味しい一杯!和気あいあいディープなカレー酒場

【閉店】高田馬場「里」自家製カレールーで美味しい一杯!和気あいあいディープなカレー酒場

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 学生街として有名な高田馬場駅。高田馬場駅周辺には立ち飲み、焼き鳥屋などせんべろできるような価格帯の酒場もいくつか見つけることができます。 ...

記事を読む

【閉店】三田「内田屋 西山福之助商店」手作りおつまみで美味しい一杯!和気あいあいと温まる角打ち

【閉店】三田「内田屋 西山福之助商店」手作りおつまみで美味しい一杯!和気あいあいと温まる角打ち

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:twitter/facebook)。 田町・三田エリアにある角打ちできる酒屋さん「内田屋 西山福之助商店(東京都港区芝4-7-1)」で、手作...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.