ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1830件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 神田
1500べろ 立ち飲み

神田「さつま」気軽に立ち寄れる!リニューアルしたばかりのアットホームな立ち飲みコーナー

初回投稿2016/7/24 最終更新2016/11/6

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 立ち飲みコーナー「さつま」
    • さて、何にしようかな
    • キンミヤホッピーで乾杯!
    • お会計
    • まとめ

立ち飲みコーナー「さつま」

「さつま」は30年以上この場所で続けられている老舗居酒屋。2016年4月よりスタッフが交代し、リニューアルされたそうだ。

1Fは気軽に立ち飲み、2Fはゆっくり座敷という2つスタイルで愉しめるお店。

IMG_6841

場所は神田駅北口から、目と鼻の先の路地にある。

扉が全開で開いていたり、女性の店員さんがカウンターに立たれているので、一人でも気軽に入りやすい印象。

IMG_6814

こちらは1~2Fまであり、1階は立ち飲み、2階は座敷(別途チャージ料)というスタイル。

立ち飲み利用で店内に入ると、店員のお姉さんたちが迎えてくれた。

スペースはL字カウンターと座りのテーブルがあり、10名ちょっと入れそうな広さであろうか。

先客には、5~60代の常連のおやじさんたち。アットホームな雰囲気が流れ、お姉さんや常連さんと会話をしたり、テレビをみたり…ちょうど良い距離感。

IMG_6807

2席のみ座ることもできる(女性優先だそう)。

IMG_6799

箸置きは落花生。神田で目にするのは2度目。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記はわかりやすい税込みで支払いはキャッシュオン。1Fについては2席のみ座れるけれど、お通しや席料はかからない。

※1人おつまみ1品の注文は必須。
※2Fの座敷利用についてはチャージ500円。

IMG_6804

お酒は生ビール(おそらくサッポロ)や角ハイボールなどが350円、サワー類400円、ホッピーセット400円(中200円)などが並ぶ。

また、本格焼酎の「わか松400円」や「白・黒霧島450円」をはじめ、泡盛600円、日本酒の「菊正宗350円」など渋めなお酒も揃う。

立ち飲みと考えると少々お高めな印象であろうか。

IMG_6829

アテは300円~600円ほどの価格帯で、ちょっとしたものからご飯ものまで並んでいる。

IMG_6816

カウンターに置かれている大皿は日替りで450円。雨の日だと50円引きになる模様。

キンミヤホッピーで乾杯!

▼ホッピーセット黒@400円
IMG_6796

ホッピーセットを注文すると、お姉さんがキンミヤ焼酎をついでくれた。ちなみに中のおかわりは200円。

▼出汁巻き玉子@300円
IMG_6817

注文してから温めてくれるのでホカホカ。甘すぎず、お出汁がきいていて美味しい。

▼ロールキャベツのクリーム煮@400円
IMG_6811

雨の日は日替りの大皿料理が50円引き!ということで、チョイスしたのはロールキャベツのクリーム煮。

カウンターに置かれた大皿からよそって温めてくれ、一人でもちょうど良い量。ゴロっと野菜がたっぷりで嬉しいし、味付けが濃い目だからホッピーがグビっとすすむ。

お会計

★950円(1人あたり/誰かと利用)

※ホッピー2杯ずつ、アテ2品シェア
※1Fのテーブルは座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込み
※ホッピーならせんべろ可能(酒2杯・アテ1品以上換算)

まとめ

アットホームな雰囲気の中、気軽な一杯を愉しめて満足です。

注文するものによっては、正直2杯1品=1000円以内は難しいですが…1500円あれば愉しめます。

お姉さんたちが明るく気さくなので、おひとりさまでも気軽に立ち寄りやすいお店ですね。誰かと会話しながら一杯飲みたい、なんてシーンにフィットするお店だと思います。

またふらりと立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆

IMG_6846

さつま

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 神田

※投稿内容は、2016年07月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»神田の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「神田」のせんべろ投稿

神田「魚祥」プチ高級感が味わえる魚料理メインの立ち飲み

神田「魚祥」プチ高級感が味わえる魚料理メインの立ち飲み

※こちらのお店は記事を作成した当初から、メニューや価格など変わっています(2018年4月現在)。 人気の海鮮立ち飲み「魚祥」 過去投稿:2016年7月 今回神田で立ち寄った「魚祥」は2016...

記事を読む

神田で気軽に立ち飲み角打ちが楽しめる老舗酒屋「藤田酒店」

神田で気軽に立ち飲み角打ちが楽しめる老舗酒屋「藤田酒店」

※この記事は2015年12月に書いた記事です。最新情報(2020年1月)は下記の再訪レポートをご覧ください。 https://1000bero.net/restaurant-295/#re 神...

記事を読む

神田「開運横町」ナポリタン300円で一杯!家みたいに落ち着ける気軽な居酒屋

神田「開運横町」ナポリタン300円で一杯!家みたいに落ち着ける気軽な居酒屋

立ち飲みも座り飲みも「開運横町」 「開運横町」は、昭和レトロな雰囲気の居酒屋で、1階は立ち飲み、2階は座って飲める(お通しや席料なし)お店。オープンから十数年営まれており、日本橋にも系列店があるとの...

記事を読む

神田「天ぷら さいとう」オーダー制飲み放題30分500円!揚げたて軽い天ぷらで飲める天ぷら専門店

神田「天ぷら さいとう」オーダー制飲み放題30分500円!揚げたて軽い天ぷらで飲める天ぷら専門店

神田駅東口付近にある天ぷら専門店「天ぷら さいとう(東京都千代田区神田富山町28-1)」で、飲み放題と揚げたて天ぷらで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街...

記事を読む

三越前「日本橋酒場 みるくばー」刺身盛り500円!ハッピーアワーがお得&焼肉が楽しめる居酒屋

三越前「日本橋酒場 みるくばー」刺身盛り500円!ハッピーアワーがお得&焼肉が楽しめる居酒屋

三越前の居酒屋「日本橋酒場 みるくばー(東京都中央区日本橋室町1-5-15 真光ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日本橋界隈の投稿一...

記事を読む

神田「味の笛」酎ハイ200円・刺盛り350円で一杯!駅近で気軽に立ち寄れる吉池のセルフ式立ち飲み

神田「味の笛」酎ハイ200円・刺盛り350円で一杯!駅近で気軽に立ち寄れる吉池のセルフ式立ち飲み

神田駅付近にある吉池のセルフ式立ち飲み「味の笛 神田店(東京都千代田区鍛冶町2-13-26)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田は...

記事を読む

神田「とりいちず」生ビール199円・焼鳥99円~・お通し席料なし!グループ向きの激安居酒屋

神田「とりいちず」生ビール199円・焼鳥99円~・お通し席料なし!グループ向きの激安居酒屋

土曜の昼下がりに仲間と共に神田に降り立ったものの、昼からちょっと一杯飲める酒場があまりない...検索したところ、先日読者の方から教えていただいた居酒屋がヒットしたので、訪れてみることにしました。 グ...

記事を読む

神田でおすすめの立ち飲みまとめ

神田でおすすめの立ち飲みまとめ

神田でおすすめの立ち飲み ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋でひしめき合い、立ち飲みや角打ち、大衆酒場などのせんべろできるような酒場も多く見受けられます。 今回はそんな神田エリア...

記事を読む

まとめのせんべろ投稿一覧

神田「鶴亀」フルーツつきの酎ハイで美味しい一杯!中華メニューが並ぶ味のある大衆居酒屋
【閉店】淡路町「あさひ」グループ歓迎のユニーク酒場

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.