池袋「一番館」1杯1品の選べる晩酌セットは360円から!中華食堂チェーンでちょい飲み
中華食堂「一番館」
「一番館」は、関東を中心に展開している激安中華食堂。ニュー中華ファーストフードを目標に掲げ「旨い・早い・安い」がコンセプトのお店。
いわゆる「日高屋」や「福しん」などと同様に、ちょい飲みもできる中華チェーン。
今回伺ったのは「東池袋店」。池袋駅東口からは徒歩5分足らず。
激安っぷりに足を止めて見入ってしまう…吸引力のある看板。
地下にある店内は、カウンター席とファミレスの様なソファータイプのボックス席があり、30名入れないほどの広さ。
客層はサラリーマンが多く見受けられ、居酒屋の様にゆっくりと飲んでいる人、食事をしている人とちょうど半々くらいであった。
さて、何にしようかな
メニューの価格表記はわかりやすい税込み。座れるけれど、もちろんお通しや席料はかからない。
東池袋店のみの限定だという選べる晩酌セットは、なんと飲み物1杯+おつまみ1品=360円~。どれをチョイスしようかワクワクしてしまう。
お酒メニューは意外と充実しており、生ビールのスーパードライ350円、クリアアサヒ生290円、酎ハイ220円、サワー類250円、ブラックニッカハイボール220円などが並んでいる。
おつまみメニューは、餃子4個150円やザーサイ180円、おつまみ3点盛り290円などが並ぶ。
豚肉とニンニクの芽炒め400円が美味しそう。
麺類なども。
晩酌セットで気軽に一杯!
▼選べる晩酌セット@360円
選べる晩酌セットは、酎ハイと揚げ餃子をチョイス。酎ハイが220円とすると…アテは140円ってことか。
酎ハイは量が少なく、焼酎もやや薄めだけれどもクセがなくゴクゴク飲める。金額からすると妥当なのだろうか。もしかしたら、ケチらずに生ビールにしたほうがよかったかもしれない。
揚げ餃子はできたて熱々!カリっとほかほかで、餡はほんのり甘く美味しい。
▼ブラックニッカハイボール220円
こちらもやや少なめ&やや薄め。だけれどシュワシュワなのは嬉しい。
▼餃子4個@150円
酸味のあるタレつきで登場!パリッと餡はねっとりでほのかに甘い。
▼ミニ麻婆丼@200円(※セットのみ注文可)
仲間が注文していたラーメンにセットでつけてもらったのは、ミニ麻婆丼。生姜がきいており、少し甘めながらも後味はピリ辛。なんだか学食を思い出す、懐かしい味わいであった。
お会計
★900円ほど(1人あたり/誰かと利用)
※お酒1~2杯ずつ(晩酌セット含む)、各晩酌セット、餃子4個、ラーメン、ミニ麻婆丼。
※座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込み
まとめ
正直お酒は薄めだったりするのですが…ソファー席でゆっくりと一杯ができて満足です。そういえば、提供スピードが早すぎで驚きました!
こちらの店舗限定だという、選べる晩酌セットは気軽でイイですし、何をチョイスしようか選ぶのが楽しいですね。
気軽に誰かとソファー席でゆっくりと中華をつまみながら数杯、なんてシーンにフィットしそうだなと思いました。
池袋で足が疲れた際などにまた立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆
関連ランキング:中華料理 | 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|