ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1350件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
ホーム
兵庫県
元町
せんべろ 日曜営業 座りでお通し・席料なし

神戸-元町「大八」さくら干し300円でちょっと一杯!昼飲みできるディープ大衆酒場

初回投稿2016/11/6 最終更新2018/10/5  ひろみん 作者:ひろみん

※当記事は2016年11月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 大衆酒場「酒の大八」
    • さて、何にしようかな
    • BGMは競馬中継と常連さんたちの会話
    • お会計
    • まとめ
    • 元町「ウインズ神戸」周辺の様子

大衆酒場「酒の大八」

「大八」は、ウインズ神戸に隣接し競馬好きが集う、創業から40年ほどの味わい深い大衆酒場。ディープな店構えだけれど、入ってしまえばどこか落ち着くお店。

img_3429

ぐるぐると元町界隈を探索。ウインズ神戸付近には、渋くて安い酒場がたくさん立ち並びとても魅力的(街歩きの模様は文末でご紹介)。

「ん、大穴なんて店があるの?さすがウインズの隣!」なんて一瞬思ったけれど、完全に目の錯覚で「大八(だいはち)」というお店。そんな看板に惹き付けられ、足が吸い込まれた。

場所は元町駅から目と鼻の先、ウインズ神戸に隣接している元町プラザ内にある。

img_3431

しかしこのビルは渋くて魅力的。時間があればもっと入りたかったくらい。

img_3451

元町プラザに入ると、すぐに暖簾のかかる入り口。

渋い店構えにやや入りづらいけれど、扉が開いていたり女性の店員さんもいたりするので、そこまでハードルは高くない。

img_3436

創業から40年ほどの年季の入った店内は、20名入れないほどの広さ。座席は、カウンター席が伸び、奥にはテーブル席。

img_3435

カウンター上には、競馬用のマークカード。

競馬中継が流れ、カウンターに座るおやじさんたちが愉しそうに会話をしている。

「あべのミックスはね…」「あべのミックスはさー!」なんて、政治についての会話が聞こえてきて、「ミクスじゃなくてミックス!?」なんて心の中でツッコミを入れたり。

そこまで五月蝿すぎることもなく…渋い雰囲気も手伝ってしみじみ飲めるなぁ。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記はわかりやすい税込みで後払い。座れるけれど、お通しや席料はかからない。

img_3438

お酒は、樽ハイ300円、生ビール(アサヒ)450円、大瓶500円、焼酎250円~、日本酒(白鶴)300円などが並ぶ。

アテは、おでんやフライ・天ぷらなどが100円~。

img_3439

お造りや焼き魚などもあったりして、300円~700円程度まで。

BGMは競馬中継と常連さんたちの会話

▼酎ハイ@300円
img_3441

こちらの酎ハイは、樽ハイ倶楽部。シュワっと甘酸っぱい。

▼さくら干し@300円
img_3443

さくら干しはいわゆるみりん干し。繋がってるみりん干しってはじめて見た。

カボスをキュっと搾ってさっぱりと。香ばしくてお酒がすすむね。日本酒でもよかったな。

お会計

★600円(1人あたり)
※お酒1杯、アテ1品
※座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込

まとめ

もう少しゆっくりしたかったのですが、生憎のタイムオーバー。

渋くほんのりディープな雰囲気の中、サクっと一杯が飲めて満足です。

もし今度立ち寄ることがあったら、おでんやフライをいただきたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★☆☆☆

酒の大八
住所:兵庫県神戸市中央区脇浜町3-5-19
※営業時間・定休日は確認漏れ
※ウインズ神戸の開催時には営業してそうな雰囲気

元町「ウインズ神戸」周辺の様子

時間がなく、全然消化しきれていない元町での飲み歩き。街歩きの様子だけもアップ。

img_3434

同じく元町プラザ1階の様子。

img_3453

ああ、「世界長(立ち飲み)」に行きたかった。

img_3428

芋焼酎180円に目を奪われた「武相荘」というお店。せんべろできそう。

img_3454

わき道を入ると、こちらにも立ち飲み処が!「繁盛亭」というお店。

img_3459

「繁盛亭」の隣も立ち飲みっぽい様子。「たき?」それとも「きた?」読み方がわからなかった。

img_3468

こちらはちょっと駅寄りの大盛況だった立ち飲み「ニューワールド元町」。ワンドリンク+お造りと小鉢で500円は惹かれる。

また来年?神戸元町・三宮にリベンジしたいと思います。

大八

関連ランキング:居酒屋 | 元町駅(JR)、元町駅(阪神)、旧居留地・大丸前駅

※投稿内容は、2016年11月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»元町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetって何者?と感じた方へ
エリア:兵庫県 » 元町
ジャンル:せんべろ│日曜営業│座りでお通し・席料なし
\ このページをブックマーク /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
この記事の作者
ひろみん
ひろみん

都内在住のせんべろ放浪人・せんべろnet運営者のひろみんです。好奇心旺盛、好きなことにはとことん探求心を燃やします。酒場で過ごす時間が大好き。飲み歩きは一人飲み多めの傾向。休肝日は週3日目標。

ちょっと一杯1000円~2000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな風に解釈してこの言葉を使っています。

せんべろnetについて詳しくはこちら。情報提供・ご依頼などはこちらまで。

https://1000bero.net/
▼公式twitter
飲みながらせんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼管理人twitter
せんべろ情報&裏ネタなどをつぶやき
Follow @hiromin_1000
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「元町」のせんべろ投稿

神戸-元町「楽酒」モーニングセットがユニーク!朝飲み・昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲み

神戸-元町「楽酒」モーニングセットがユニーク!朝飲み・昼飲みもできる安くて美味しい立ち飲み

神戸の元町駅付近にある「朝呑み 楽酒(兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-24 月原ビル1F)」で、気軽で美味しい朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 秋恒例のLIVE遠征で...

記事を読む

元町・新開地で朝飲み・昼飲み!神戸せんべろ紀行2018

元町・新開地で朝飲み・昼飲み!神戸せんべろ紀行2018

2018年10月に秋恒例のLIVE遠征で兵庫へ2泊3日のひとり旅。兵庫の中でも神戸三宮、元町、新開地、明石、尼崎、御影など様々なエリアで飲み歩きを楽しんできました。 今回はそんな兵庫旅で...

記事を読む

元町のせんべろ投稿一覧

【30男の一人飲み】千石「はち八」スパイシーなソースがたまらない!たこ焼きや串揚げでグビっと一杯
綾瀬「江戸っ子」やっこ風クリームチーズで酎ハイをグビっと!100円アテが嬉しい激安立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報をお届けしています。一人飲み多め。
1000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな意味合いでこの言葉を使っています(千円以内に拘ってません)。
せんべろnet・運営者について詳しくはこちら
せんべろの考察│粋に楽しむためのマナー
せんべろ情報(自薦他薦問いません)などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • 楽天ROOM
    おすすめのお酒&グッズ
  • はてな
    ブックマーク
  • Feedly
    更新情報を購読
  • Pocket
    後で読む
  • RSS
    更新情報を購読

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2019/11/29更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気記事ランキング(1日集計)

  • 調布を満喫!深大寺で昼飲み・陶芸体験【せんべろおでかけプラン】 調布を満喫!深大寺で昼飲み・陶芸体験【せんべろおでかけプラン】
  • 野毛「チャコール スタンド」ハッピーアワーは角ハイ100円!一人飲みにもおすすめの立ち飲みバル 野毛「チャコール スタンド」ハッピーアワーは角ハイ100円!一人飲みにもおすすめの立ち飲みバル
  • 東京でおすすめの昼飲みせんべろ酒場まとめ 東京でおすすめの昼飲みせんべろ酒場まとめ
  • 新橋「破天荒」大皿料理が並ぶ気軽な立ち飲み 新橋「破天荒」大皿料理が並ぶ気軽な立ち飲み
  • 新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版) 新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版)
最新ランキングの一覧こちら

人気のせんべろコラム

ホッピーの中とか外って何?
ホッピーとは?ホッピー好きがおすすめする美味しい飲み方
10種の甲類焼酎を飲み比べ!
自宅で美味しい酎ハイを飲む方法
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
糖質制限の結果報告あり
酒飲みの糖質制限!飲み歩きをしながらどれだけ痩せられるのか?
せんべろコラム一覧はこちら

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人のお気に入り

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。使用レポートはこちら
一押くん
定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!使用レポートはこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。この手のサプリを数種類試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。最初はビジュアルにビビってましたが、既に何度購入しているんだろう?ここぞと言う時にお世話になっています。

せんべろ放浪人のおすすめ本

せんべろ探偵が行く
「せんべろ」の発祥と呼ばれる、飲み歩きエッセイ。管理人のせんべろバイブル。
男の聖地 角打ちに憩う
日本各地の角打ちが紹介され、知らない土地での旅行時など参考。角打ちの中でも、比較的気軽に立ち寄れる雰囲気のお店が多い。
多摩川飲み下り
奥多摩から多摩川沿いにたっぷり歩きつつ酒場などで酒を飲み、川崎を目指すという飲み歩き本。多摩の流れる街でお散歩しながら飲みたい衝動に駆られます。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.