【移転】三ノ輪「すばる」朝飲み・昼飲みもできる定食酒場
※こちらのお店は現在移転されています。
三ノ輪の定食酒場「すばる」
「すばる」は2016年12月25日にオープンしたばかりの定食酒場。気軽に朝から定食やお酒などを楽しむことができるお店です。
場所は三ノ輪駅から徒歩5分ほどとなり、三ノ輪橋駅からだと徒歩2~3分程度のジョイフル三ノ輪付近。
明るく、定食屋のような雰囲気をもつ店構えなので、初訪で1人でも入りやすい。
明るくひろびろとした店内には、両端にカウンター席、ドラム缶テーブルがいくつか並び、30名ほど入れそうな広さ。
訪れたのは平日の20時ごろ。ワイワイガヤガヤと賑わっていて、後ろではプチ宴会が行われていたりも。
この日の客層は4~70代のおひとり様男性や男女グループなど、比較的年齢層が高め。飲んでいる方がほとんどだけれど、中には定食利用のお客さんも。
朝8時から営業されているとのことで「朝から飲めるのですか?」と、店員さんや常連さんに尋ねてみると…「朝から飲めます」、「朝から飲んでる人もいるよ!」とのご回答。これは、朝飲み・昼飲み族には嬉しい情報なのではないだろうか。
おひとり様の友であるテレビも。
さて、何にしようかな
価格表記はわかりやすい税込み。座れるけれど、お通しや席料はかからない。
先にカウンターで注文&購入するシステム。トレイを取って好きなものを注文しよう!
お酒は酎ハイ200円、お茶割り・サワー類250円、ホッピーセット300円(焼酎中おかわり150円)、ハイボール250円などが並ぶ。
その他ワイン200円、日本酒大関(冷・熱燗)250円なども。
アテは、ちょっとした作り置きのものや、揚げ物メニューが100円~200円の価格帯で並ぶ。
16時~は、女性2名以上のグループで訪問すると…グラスワイン赤・白1杯ずつのサービスも(2017年2月現在)。
地酒ボトル180mLを注文すると100円おつまみサービスだそう(2017年2月現在)。
3~600円程度の価格帯で朝・昼・夜と定食も注文することができる。
ちょっと一息で一杯
▼酎ハイ@200円
1杯目は酎ハイから。微炭酸で甘くないプレーン系で、焼酎は濃くも薄くもなく少し苦めのタイプ。存在感のある焼酎なので、人によってはこちらの酎ハイはキツイかも…。
▼マカロニサラダ@100円
懐かしいタイプのマカロニサラダ。
▼アジフライ@100円
揚げ物は、出来上がると店員さんが席まで届けてくれる。揚げたてサクサク、身もしっかりしていて普通に美味しい。
ちなみに価格表記には200円と記載があったけど、会計では単価100円…つまみとして注文すると100円なのだろうか(その辺り失念)。
▼生グレープフルーツサワー@300円
普通の居酒屋で注文したら500円程しそうな生グレープフルーツサワーは、大きなグレープフルーツ付きで300円なのが嬉しい。
果肉たっぷりで何だか贅沢な気分。苦味が少なくてサッパリと美味しい。
もちろん食べ飲み終わったら、グラスやお皿などを返却口へ。
お会計
★700円(1人あたり)
※お酒2杯、アテ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込
まとめ
ふらりと気軽に一杯飲めて満足です。座って飲めるのに、お酒は200円、アテは100円~というカフェよりも安い価格帯が有り難いです。
また、朝飲みや昼飲みができたり、定食を食べながら一杯できるのも嬉しいポイントですね。
サクっと給水するのにちょうど良いお店だと思います。ちなみにお手洗いは和式です。
またこの辺りを訪れたら立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
お店はジョイフルのすぐそば。また、都電荒川線の旅したいなぁ。
「すばる」の基本情報
最寄り駅:三ノ輪駅(徒歩5分)
三ノ輪橋駅(徒歩2~3分)
住所:東京都荒川区南千住1-32-11 坂田ビル1F
営業時間:朝8時〜22時
※昼過ぎあたりから途中準備中になるとのことです(14時~15時半など時間は決まってないそうです)
定休日:日曜日・祝日
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ