ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1355件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
ホーム
東京都
大井町
せんべろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 座りでお通し・席料なし もつ焼き・焼き鳥 居酒屋 ニューオープン

大井町「磯平 すずらん通り店」下町フォアグラとイケメンジョッキでほろ酔い!人気居酒屋の2号店が登場

初回投稿2017/8/17 最終更新2018/9/14  ひろみん 作者:ひろみん

※当記事は2017年8月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 人気居酒屋の2号店「磯平 すずらん通り店」
    • さて、何にしようかな
    • 下町のフォアグラとイケメンジョッキでほろ酔い
    • お会計
    • まとめ
  • 「磯平 すずらん通り店」の基本情報

人気居酒屋の2号店「磯平 すずらん通り店」

関連投稿:味の磯平(2016年8月)

「磯平 すずらん通り店」は、2017年8月に開店したばかりの居酒屋。同じく大井町にある人気居酒屋「味の磯平」の2号店に当たるお店です。

つまみがユニークで安くて美味しいことはもちろん、座れるのにお通し席料はなく、酎ハイ類200円~、つまみ150円~なので、気軽に立ち寄ることができます。

IMG_1219

場所はJR大井町駅東口から徒歩5分程の、「肉のまえかわ」と同じ並びにあります。

明るい照明、そして店先にはメニュー表記もあるので、一人でも入りやすいですね。

IMG_1286

連休前ということもあってか、店内はお客さんで大盛況!天井からは提灯がぶらさがり、まるでお祭りのように楽しい雰囲気。

IMG_1270

運よくカウンター席が空いていて、滑り込みセーフ!座席はカウンター6席とテーブル20席以上あり、30名ほど入れそうな広さでしょうか。

本店では見かけなかったカウンター席があるのは一人客に嬉しいですね。

IMG_1293
(煮込み鍋からは良い香りが漂う)

調理場では捩りハチマキをしたオーナーのお兄さんが、テキパキとお料理を作られています。つまみ類について質問をすると、気さくに返答してくださいました。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税込み。座れるけれど、お通しや席料はかかりません。

IMG_1247

磯平の掟。

メニューは基本的に本店と同様のようですが、「下町フォアグラ」や「チャーハン類」は、こちらの店舗だけと伺いました。

IMG_1245

お酒は、黒ウーロンハイ・緑茶ハイの200円が最安値。プレハイ300円、サワー類350円~、焼酎グラス350円、ホッピーセット450円(中おかわり150円)、ハイボール300円~、生ビール350円(アサヒ)、ビール中瓶500円など。

ちなみにイケメンジョッキの場合には、2.5倍以上の量で価格が2倍とお得。

IMG_1283

期間限定の「塩&すいかサワー350円」なるものも。美味しそう!

IMG_1249

アテはちょっとした一品もの150円~種類豊富に並ぶ。

IMG_1254

サラダは200円~!

IMG_1252

人気の和と洋がコラボした牛もつ煮込みは、平社員250円から社長500円まで。さらに会長0円も!ネーミングや形状が楽しく美味しい逸品」。

IMG_1257

もつ焼きは1本120円~。

IMG_1253

390円の贅沢メニューには、こちらの店舗限定だという「下町フォアグラ」なるものも。

IMG_1258

唐揚げなど定番の揚げ物類も。

IMG_1256

1g15円のステーキもあるよ。

IMG_1250

ご飯ものにはチャーハン400円やTKG300円、焼きそば500円など。

IMG_1248

炒め物400円~や変り種のピザ350円なども。



下町のフォアグラとイケメンジョッキでほろ酔い

▼黒ウーロンハイ(イケメンジョッキ)400円
IMG_1259

やっぱりお得な「黒ウーロンハイのイケメンジョッキ400円」からスタート!

2.5倍とあって腕がプルプル…(笑)。サッパリしつつも、しっかり焼酎の味を感じることができるのが嬉しい。満足感ある。

▼下町のフォアグラ390円
IMG_1262

「下町のフォアグラ390円」は、じっくり低温調理されたレバーなのだそう。

IMG_1269

タレはごま油、薬味は生姜とにんにくでいただきます。

低温調理されたレバーは、やわらかな食感、そして濃厚でコクが感じられ臭みもなし。確かにフォアグラっぽいのかも。美味しいな。

▼平社員250円
IMG_1275

牛もつ煮込みは「平社員250円」をチョイス。こちらの煮込みはちょっと珍しい。

まるで和風ビーフシチューのような和洋がコラボしたスープに、巾着がどっぷりと浸かっている。そして巾着を箸で割ると…

IMG_1276

牛もつがこんにちは!

もつはやわらかく、スープは酸味があり濃厚で、お酒がすすむすすむ。やっぱり美味しいなぁ。一人だったので、平社員の量がちょうどよかった!

お会計

★1330円(1人飲み)

IMG_1294

※黒ウーロンハイ2杯(内1杯は2.5杯以上のイケメンジョッキ)、アテ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

一人でも気軽に美味しい一杯が楽しめて大満足です。オーナーさんもお優しく気持ちよく飲むことができました。

やっぱりイケメンジョッキはたっぷり飲めてイイですね。

一人飲み時はカウンター席のある、こちらの店舗へ伺うことが多くなりそうな予感。グンと利用しやすくなって嬉しいです。キレイなので女性にもおすすめです。

また立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

★SpecialThanks:開店情報を教えてくださったLevinさん、ありがとうございました!



「磯平 すずらん通り店」の基本情報

住所:東京都品川区東大井5-2-7
営業時間:14時~
定休日:不定休

IMG_1297
(2017年8月のお休みはこちら↑)

「磯平 すずらん通り店」の系列店はこちら↓

大井町「味の磯平」巾着の牛もつ煮込みが美味い!遊び心が満載の安くて美味しい居酒屋
遊び心が満載の安ウマ居酒屋「味の磯平」 今回立ち寄った「味の磯平」は、2012年創業のワイワイと賑わう居酒屋。座りでお通し席料が皆無だったり、お酒は200円からと安くて美味しい良心的なお店です。 ...
せんべろnet
2016-08-10 17:07
※投稿内容は、2017年08月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»大井町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetって何者?と感じた方へ
エリア:東京都 » 大井町
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│一人飲み(初心者)│座りでお通し・席料なし│もつ焼き・焼き鳥│居酒屋│ニューオープン
\ このページをブックマーク /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
この記事の作者
ひろみん
ひろみん

都内在住のせんべろ放浪人・せんべろnet運営者のひろみんです。好奇心旺盛、好きなことにはとことん探求心を燃やします。酒場で過ごす時間が大好き。飲み歩きは一人飲み多めの傾向。休肝日は週3日目標。

ちょっと一杯1000円~2000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな風に解釈してこの言葉を使っています。

せんべろnetについて詳しくはこちら。情報提供・ご依頼などはこちらまで。

https://1000bero.net/
▼公式twitter
飲みながらせんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼管理人twitter
せんべろ情報&裏ネタなどをつぶやき
Follow @hiromin_1000
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「大井町」のせんべろ投稿

大井町「しげちゃん」生ゴーヤ酎ともつ焼きがウマいもつ焼き酒場

大井町「しげちゃん」生ゴーヤ酎ともつ焼きがウマいもつ焼き酒場

戦後から続く老舗もつ焼き「しげちゃん」 戦後から創業された老舗のもつ焼き屋さん。 もともと北品川でやっていたところを、10年近く前に現在の場所に移転されたそうです。 場所は大井町...

記事を読む

競馬場飲み「レジャーにもピッタリな大井競馬場で開催日に昼飲み」

競馬場飲み「レジャーにもピッタリな大井競馬場で開催日に昼飲み」

競馬場でせんべろ!今回は、開催日の大井競馬場で競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 レジャーにもピッタリ「大井競馬場」 「大井競馬場」は、東京シティ競馬の愛称でも...

記事を読む

大井町「臚雷亭(ローライ亭)」中華つまみ100円から!気軽にちょっと一杯できる人気の中華立ち飲み

大井町「臚雷亭(ローライ亭)」中華つまみ100円から!気軽にちょっと一杯できる人気の中華立ち飲み

大井町の中華立ち飲み「臚雷亭 ローライ亭(東京都品川区東大井5-4-15)」の中華料理で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大井町にやってきました。 駅周辺に...

記事を読む

大井町「豊後屋」ホッピー300円とレバフライハーフ200円で気軽に一杯!居心地よしの安ウマ立ち飲み

大井町「豊後屋」ホッピー300円とレバフライハーフ200円で気軽に一杯!居心地よしの安ウマ立ち飲み

大井町は品川駅のお隣、JR・りんかい線・大井町線と3つの線が乗り入れているなど、アクセスのしやすい駅。 (東小路の様子) 大井町駅周辺には、昭和ディープな雰囲気が漂う東小路や平和小路な...

記事を読む

大井町「信州屋」お酒2杯&料理3品の晩酌セット980円で酔い気分!昭和風情が残る大衆居酒屋

大井町「信州屋」お酒2杯&料理3品の晩酌セット980円で酔い気分!昭和風情が残る大衆居酒屋

飲み屋街の大井町で仲間とはしご酒。通りがかる度に目に留まっていた昭和の雰囲気が残る居酒屋。そんな居酒屋で、ある看板を目にしたので立ち寄ってみることにしました。 昭和の風情が残る大衆居酒屋「信州屋」...

記事を読む

大井町「魚たか」豊洲市場で働く店主の魚料理が楽しめる立ち飲み

大井町「魚たか」豊洲市場で働く店主の魚料理が楽しめる立ち飲み

大井町の立ち飲み「魚たか(東京都品川区東大井5-3-13 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大井町にやってきました。 大井町駅周辺にある東小路...

記事を読む

大井町「鳥たか」焼き鳥に舌鼓!アットホームなやきとり立ち飲み

大井町「鳥たか」焼き鳥に舌鼓!アットホームなやきとり立ち飲み

アットホームなやきとり立ち飲み「鳥たか」 今回、大井町でお邪魔した「鳥たか」は、2016年7月にオープンしたばかりのやきとり立ち飲み。 お話を伺うと自由が丘の「かとりや」ご出身の方が営まれてい...

記事を読む

大井町「いさ美寿司」1貫30円~!行く度に好きになる吞兵衛が集う老舗立ち食い寿司

大井町「いさ美寿司」1貫30円~!行く度に好きになる吞兵衛が集う老舗立ち食い寿司

大井町は品川駅のお隣、JR・りんかい線・大井町線と3つの線が乗り入れているなど、アクセスのしやすい駅。 (東小路の様子) 大井町駅周辺には、昭和ディープな雰囲気が漂う東小路や平和小路な...

記事を読む

大井町のせんべろ投稿一覧

町屋「もつ焼き たつや」美味しいもつ焼きでシャリキン酎ハイがすすむ!明るく気軽なもつ焼き酒場
町屋「亀田 もつやき店」下町酎ハイ290円ともつ焼き90円で一杯!賑わうもつ焼きの老舗酒場

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報をお届けしています。一人飲み多め。
1000円ぐらいで酔い気分になれたらせんべろ。そんな意味合いでこの言葉を使っています(千円以内に拘ってません)。
せんべろnet・運営者について詳しくはこちら
せんべろの考察│粋に楽しむためのマナー
せんべろ情報(自薦他薦問いません)などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • 楽天ROOM
    おすすめのお酒&グッズ
  • はてな
    ブックマーク
  • Feedly
    更新情報を購読
  • Pocket
    後で読む
  • RSS
    更新情報を購読

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2019/11/29更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気記事ランキング(1日集計)

  • 浅草「酒井屋」老舗酒屋のアットホームで居心地よしの角打ち 浅草「酒井屋」老舗酒屋のアットホームで居心地よしの角打ち
  • 浅草「ひととなり」おつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの禁煙の立ち飲み 浅草「ひととなり」おつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの禁煙の立ち飲み
  • 広島で昼飲みや広島名物を楽しむ!広島せんべろ紀行2019 広島で昼飲みや広島名物を楽しむ!広島せんべろ紀行2019
  • 福岡-大牟田「元禄」驚きの10円焼き鳥でお酒がすすむ!アットホームな老舗焼き鳥酒場 福岡-大牟田「元禄」驚きの10円焼き鳥でお酒がすすむ!アットホームな老舗焼き鳥酒場
  • 【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ 【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
最新ランキングの一覧こちら

人気のせんべろコラム

ホッピーの中とか外って何?
ホッピーとは?ホッピー好きがおすすめする美味しい飲み方
10種の甲類焼酎を飲み比べ!
自宅で美味しい酎ハイを飲む方法
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
糖質制限の結果報告あり
酒飲みの糖質制限!飲み歩きをしながらどれだけ痩せられるのか?
せんべろコラム一覧はこちら

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人のお気に入り

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。使用レポートはこちら
一押くん
定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!使用レポートはこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。この手のサプリを数種類試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。最初はビジュアルにビビってましたが、既に何度購入しているんだろう?ここぞと言う時にお世話になっています。

せんべろ放浪人のおすすめ本

せんべろ探偵が行く
「せんべろ」の発祥と呼ばれる、飲み歩きエッセイ。管理人のせんべろバイブル。
男の聖地 角打ちに憩う
日本各地の角打ちが紹介され、知らない土地での旅行時など参考。角打ちの中でも、比較的気軽に立ち寄れる雰囲気のお店が多い。
多摩川飲み下り
奥多摩から多摩川沿いにたっぷり歩きつつ酒場などで酒を飲み、川崎を目指すという飲み歩き本。多摩の流れる街でお散歩しながら飲みたい衝動に駆られます。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.