ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1558件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 赤羽
せんべろ せんべろ優良店 座りでお通し・席料なし もつ焼き・焼き鳥 外飲み

赤羽岩淵「食事処 なお」1本100円の焼鳥を片手に路上で一杯!外飲みが気持ちよい焼鳥酒場

初回投稿2017/9/28 最終更新2017/10/5  作者:ひろみん

※当記事は2017年9月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
赤羽岩淵駅付近の焼鳥酒場「食事処 なお(東京都北区赤羽1-51-5)」の店先で、焼き鳥をアテに気軽な外飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

南北線と埼玉スタジアム線が通る「赤羽岩淵駅」は、赤羽駅からも徒歩10分ほどでアクセスすることができるエリア。

IMG_5042

今宵は赤羽界隈で一人酒場放浪。酔い酒場はないかと、ぶらぶらと彷徨っているうちに、気づいたらもう赤羽岩淵。

赤羽岩淵駅周辺にはポツポツと昔ながらのスナックや食堂、酒場などがあったりして歩くのが楽しい。

そんな中、立ち寄らずにはいられなかったのが、焼き鳥の香りに誘われたこちらの酒場。

目次

  • 外飲みが気持ちよい焼鳥酒場「食事処 なお」
    • さて、何にしようかな
    • お外で愉しく美味しい一杯
    • お会計
    • まとめ
  • 「食事処 なお」の基本情報
  • 付近を歩く

外飲みが気持ちよい焼鳥酒場「食事処 なお」

「食事処 なお(東京都北区赤羽1-51-5)」は創業20年足らずの味わい深いお食事処。

昼は定食屋、夜は焼き鳥でちょっと一杯飲めるお店で、天気の良い日は店先にテーブルと椅子が出るので路上で外飲みすることもできます。

ちなみに店名の「なお」は、店主の名前からきているのだそうです。

IMG_5037

場所は、赤羽岩淵駅4番出口から目と鼻の先。赤羽駅からだと徒歩10分ほどでしょうか。

IMG_5013

店先には、ビニールシートで覆われた焼き台が置かれ、お母さんがせっせと焼き鳥を焼いています。

うわー!これは立ち寄らずにはいられない。焼き鳥の煙の吸引力といったら…。

IMG_5009

お母さんにここで飲めますかと尋ねると、「ここどうぞー」と焼き台前の簡易テーブルへ。まさに路上と言うロケーション!

店内もあるのですがグループ向けのようなので、基本的に一人客は外飲みスタイルの模様。ちなみに店先の簡易テーブルは3組くらいで埋まってしまう程のスペース。

店内では店主のお父さんが、焼き鳥はお母さんが担当されており、ご夫婦で切り盛りされているようです。

さて何をもらおうかな。システムなどは以下。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。座れるけれど、お通しや席料はかかりません。

IMG_5032

お酒は、缶ビール300円、缶チューハイ(氷結)250円など。メニューにはないですが、ウーロンハイ300円、ワンカップ、瓶ビールやホッピーなどもある模様。

焼き鳥は1本100円で、タンのみ130円。1種1本から注文可能で、お母さんからお皿を渡されるので、食べたい串を選んでお皿に乗せると焼き直してくれます。

また焼き鳥は持ち帰りも可能で、持ち帰りのお客さんも多かったです。

お外で愉しく美味しい一杯

▼ウーロンハイ@300円
IMG_5016

まずは「ウーロンハイ300円」をもらいます。メニューには無いけれど、聞いてよかった!

一口飲むと…パンチきいてる~~~!個性ある焼酎×濃いめ。「濃いですね∩(´∀`)∩」なんてお伝えしたら、「焼酎25度使ってるからね」とお母さん。これはすぐ酔えそう。

この日は風がそよそよと吹いて、気持ちの良い気温。こんなロケーションでの一杯は最高だね。

▼焼き鳥@1本100円
IMG_5019

「焼き鳥1本100円」は、ねぎま、つくね、うずらをチョイス。

IMG_5022

タレはサラっとやや甘め。カリッと香ばしくお酒がすすむね。特にねぎまが美味しかった。

▼なんこつ@100円
IMG_5028

あれやこれやとお母さんと話が弾み、愉しい時間。気づいたらウーロンハイも3杯目だ。

という訳で最後にもう1本ともらったのは、「なんこつ100円」。香ばしくてコリコリ食感が楽しく美味しい。七味をかけても◎。これ一番好き!

IMG_5024

途中お客さんが増えると「ちょっとまっててねー」と、お母さんが簡易テーブルと椅子を出してました。

IMG_5029

振り向くと…にゃんこがいる!

IMG_5039

しかも親子だそうです。手前の大きいにゃんこが子どもなのだとか。まるっとしてて可愛いね。

お会計

★1300円(1人飲み)
※ウーロンハイ3杯、焼き鳥4本
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

焼き鳥で気軽にちょっと一杯が楽しめて大満足です。外飲みというロケーションも気持ちが良かった~~~。

焼き鳥ももちろん美味しかったけれど…個人的にはお母さんとの会話が一番のつまみでした。愉しい時間をありがとうございました。

外飲みは席数が限られているので、個人的には一人で立ち寄りたいお店でした。

またふらりと立ち寄らせてくださいね。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

「食事処 なお」の基本情報

住所:東京都北区赤羽1-51-5
営業時間:17時~22時(焼き鳥)
定休日:日曜・祝日

食事処 なお

付近を歩く

付近には昔ながらの食堂や居酒屋、スナックなどがポツポツとあり、歩くのが楽しかったです。

IMG_5004

気になった中華食堂。

IMG_4998

昔ながらのゲームが並ぶお菓子屋さん。そして、入口付近には喫煙のサラリーマンたち。どこか印象に残りました。

※投稿内容は、2017年09月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»赤羽のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 赤羽
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│座りでお通し・席料なし│もつ焼き・焼き鳥│外飲み
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「赤羽」のせんべろ投稿

赤羽「まるよし」一人飲みに優しい駅前の大衆酒場

赤羽「まるよし」一人飲みに優しい駅前の大衆酒場

※リニューアルオープンされて建物がきれいになりました(2017年7月28日現在) 最近投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-776/ やきとん大衆酒...

記事を読む

赤羽「まるます家」里いもから揚げと赤羽のお酒を楽しむ!鯉や鰻が楽しめる行列覚悟の大衆酒場

赤羽「まるます家」里いもから揚げと赤羽のお酒を楽しむ!鯉や鰻が楽しめる行列覚悟の大衆酒場

赤羽駅東口にある言わずと知れた大衆酒場「まるます家(東京都北区赤羽1-17-7)」で、昼下がりに里芋唐揚げなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 北の玄関口である...

記事を読む

赤羽「いこい 本店」焼酎ハイボール190円・アテ110円~!昼飲みできる人気の激安立ち飲み

赤羽「いこい 本店」焼酎ハイボール190円・アテ110円~!昼飲みできる人気の激安立ち飲み

北の玄関口である赤羽は、せんべろの聖地と呼ばれ、吞んべえから愛される街。 筆者の行動エリアからわりと近い赤羽ですが、訪れる回数はあまり多くない。理由は単純で、ついつい板橋でばかり下車してしまうか...

記事を読む

赤羽「うずまき」赤羽駅前の気軽なうどんダイニング

赤羽「うずまき」赤羽駅前の気軽なうどんダイニング

最新投稿(2020年2月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1211/#re 赤羽のうどんダイニング「うずまき(東京都北区赤羽1-2-5 宮沢ビル1F)」で、うど...

記事を読む

赤羽「だん家」洋風小皿が楽しめる洋風居酒屋

赤羽「だん家」洋風小皿が楽しめる洋風居酒屋

赤羽の洋風居酒屋「だん家 赤羽店(東京都北区赤羽1-1-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 せんべろ&昼飲みでおなじみの赤羽。 そんな赤...

記事を読む

赤羽「まるよし」ウインナー焼60円で焼酎ハイボール360円をグビっと!ホッと落ち着く駅前酒場

赤羽「まるよし」ウインナー焼60円で焼酎ハイボール360円をグビっと!ホッと落ち着く駅前酒場

※リニューアルオープンされて建物がきれいになりました(2017年7月28日現在) 最近投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-776/ 駅前の大衆酒場...

記事を読む

赤羽「まるよし」ふらりと立ち寄りたくなる駅前の大衆酒場

赤羽「まるよし」ふらりと立ち寄りたくなる駅前の大衆酒場

赤羽駅前の大衆酒場「まるよし」 過去投稿:2015年12月│2017年2月 「まるよし」は、赤羽駅前にある、創業から60年以上の老舗大衆酒場。酎ハイ類が濃かったり、小サイズのアテが用意されてい...

記事を読む

赤羽「ホルモン そう」昼飲みがお得!美味しく気軽なホルモン焼き酒場

赤羽「ホルモン そう」昼飲みがお得!美味しく気軽なホルモン焼き酒場

赤羽駅付近のホルモン焼き酒場「ホルモン そう(東京都北区赤羽1-5-2 原ビル1F)」で、お得な昼飲みの時間帯にホルモンでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 北の...

記事を読む

赤羽のせんべろ投稿一覧

赤羽「ホルモン そう」昼飲みがお得!美味しく気軽なホルモン焼き酒場
町田「立ち呑み屋」串焼きと愉しい会話でホッピーがすすむ!居心地のよい炭火串焼き立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園 渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園
  • 蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ 蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ
  • ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん ときわ台「ときわ台弁当1415」人気の唐揚げで一杯!立ち飲みできるお弁当屋さん
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2021/2/28更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.