ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新橋
せんべろ 一人飲み(初心者) 立ち飲み そば飲み 大瓶400円台

新橋「そば田」大瓶が安い!夕方から立ち飲みに変化する駅前の蕎麦屋

初回投稿2018/2/3 最終更新2022/6/11

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

そば田の最新投稿(2022年6月)はこちら↓

新橋「そば田」ビール大瓶390円!立ち飲みも蕎麦も楽しめる立ち食いそば屋
新橋「そば田(東京都港区新橋1-13-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2018年2月 新橋駅前で立ち飲みもそば飲みも楽しめる...
せんべろnet
2022-06-11 13:02
新橋駅の銀座口すぐそばにあるセルフ蕎麦屋「そば田(東京都港区新橋1-13-6)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

数え切れないほどの酒場が集まるサラリーマンの街、新橋。駅ビルをはじめ、駅周辺には立ち飲みなどせんべろできるような気軽な酒場も多数存在しています。

そんな新橋で仲間とちょっと一杯。さて、今宵はどこにお邪魔しましょうか…

目次

  • 夕方から立ち飲みになる蕎麦屋「そば田」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「そば田 新橋店」の基本情報

夕方から立ち飲みになる蕎麦屋「そば田」

「そば田」は、昼はセルフ蕎麦屋、夕方16時からは「のむ田」という立ち飲みに変化するお店。ちなみに、2017年10月から立ち飲み営業をはじめられたそうです。

※立ち飲みのむ田は、平日は16時〜、土日祝は終日利用できるようです。

IMG_5208

場所は新橋駅銀座口から目と鼻の先。

立ち食い蕎麦屋なので、もちろん気楽に立ち寄りやすい雰囲気。

IMG_5206

店先には券売機がありますが、飲み利用の場合にはそのまま入店。

IMG_5157

真新しくキレイな店内にはカウンターが伸び、20名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

仕事帰りのサラリーマンで程よくカウンターが埋まり、飲んでいる方と蕎麦をすすっている方が半々ほど。テレビが流れ、気ままで気楽な雰囲気です。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。

IMG_5153

レジカウンターで好きなものを注文支払い。おつまみ類は出来上がると呼んでくれます。

IMG_5204

ハッピーアワーの16時〜18時までは、ブラックニッカorキンミヤ焼酎のハイボールが100円(税込)と安い!

IMG_5168

さらに大瓶(アサヒ)は389円!税込みとしても420円なので、この界隈ではかなり安い方なのではないだろうか。

IMG_5174

その他お酒は、生ビール389円、酎ハイ269円、サワー類288円、ホッピーセット343円(中おかわり186円)、日本酒362円~など。

IMG_5141

つまみは天ぷら93円からあり、ちょっとしたものから揚げ物、つまみチャーシュー417円まで。

IMG_5160

人気メニューのかき揚げ158円は、天ぬきスタイルでつゆ&卵入り。

IMG_5176

ゆで玉子60円やいなり70円なども。

IMG_5177

焼き鳥缶260円やさば味噌缶260円などの缶詰もあります。

IMG_5150

そばうどんは、かけそば・うどん290円~。

IMG_5170

茶碗カレー・玉子入り297円なるものを発見。これは気になる。

早速はじめますか!

▼アサヒ大瓶@389円
IMG_5143

まずは「アサヒ大瓶389円」をもらいます。税込だと420円ではあるけれど、この界隈でこの価格でいただけるなんて。

IMG_5173

プハー、冷たくて旨い。

▼いかげそ揚げ@260円
IMG_5166

あては「いかげそ揚げ260円」にしてみよう。揚げたてでカリカリ、そしてぷりぷり。味がしっかりしてるので、ビールがすすむすすむ。

▼トマトハイ@288円
IMG_5180

2杯目は「トマトハイ288円」に切り替え。シュワっと甘くないトマトハイで、焼酎はちょっと薄め。

▼茶碗カレー・玉子入り@297円
IMG_5188

お次は「茶碗カレー・玉子入り297円」をご飯無しのカレーあたまスタイルでもらいます。

卵入りなのでまろやかで蕎麦つゆ入ってる感、そして後味はほんのりピリ辛。豚肉たっぷりなのも嬉しい。蕎麦屋のカレーは、よいつまみになるね。

▼メンチカツ@195円
IMG_5194

カレーとともに注文したのは「メンチカツ195円」。冷凍ではありますがサクサクジューシー。

IMG_5192

御察しの通り…もちろんカレーにメンチカツをドボン!美味いね〜すすむね。

満足したところでそろそろお暇。飲み食いし終わったら、返却台まで食器類を返却。

お会計

★1135円(1人あたり)
※大瓶1本ずつ、トマトハイ1杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

気軽に美味しい一杯が楽しめました。

駅近くなので普段使いできそうなのが嬉しいですね。女性も立ち寄りやすいのではないでしょうか。

干渉されず、気ままに飲みたい方におすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙




「そば田 新橋店」の基本情報

IMG_5160

飲みメニューは平日は16時から、土日は終日とのこと。

そば田 新橋店
※投稿内容は、2018年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»新橋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「新橋」のせんべろ投稿

銀座「羽田市場 銀座直売店」ハッピーアワーは1杯100円!土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋

銀座「羽田市場 銀座直売店」ハッピーアワーは1杯100円!土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋

※しばらく、土日祝と平日夜の営業をお休みされるとのこと(2022年10月現在)。 情報ソース↓ 銀座で土日は昼飲みも楽しめる立ち飲み居酒屋「羽田市場 銀座直売店(東京都中央区銀座8...

記事を読む

新橋「ベンダースタンド酔心」自販機が並ぶ無人の立ち飲み角打ち(要免許証)

新橋「ベンダースタンド酔心」自販機が並ぶ無人の立ち飲み角打ち(要免許証)

新橋駅や汐留駅付近にある無人の自販機立ち飲み「ベンダースタンド酔心(東京都港区東新橋2丁目5-14)」で、サクっと気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たくさんの酒場...

記事を読む

新橋「立呑処へそ 新橋駅前店」昼飲みもできる!アニメ酒&つまみが豊富な新橋駅前ビルの立ち飲み

新橋「立呑処へそ 新橋駅前店」昼飲みもできる!アニメ酒&つまみが豊富な新橋駅前ビルの立ち飲み

新橋駅前ビルの立ち飲み「立呑処へそ 新橋駅前店(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿...

記事を読む

新橋「築地かねまさ」魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み

新橋「築地かねまさ」魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み

新橋「築地かねまさ」 先日、飲み友と新橋歩きの〆で伺いました。 定期的にお邪魔してる魚系の立ち飲み屋さんです。 数年前は、じゃんけんぽんという立ち飲み屋さんでした。 店内と外のテント席...

記事を読む

新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み

新橋「こひなた」手作りおつまみオール200円!昼飲みもできる新橋駅前ビル2号館の温かな立ち飲み

サラリーマンの街と呼ばれ、数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「新橋」。 (ちょっとディープな2号館) 新橋駅から直結している「新橋駅前ビル」には1号館と2号館があり、多くの酒場が参入して...

記事を読む

新橋「晩杯屋 新橋SL広場店」土日祝は昼飲みもできる!ガード下の気軽な立ち飲み晩杯屋

新橋「晩杯屋 新橋SL広場店」土日祝は昼飲みもできる!ガード下の気軽な立ち飲み晩杯屋

新橋の新橋SL広場付近にオープンした「晩杯屋 新橋SL広場店(東京都港区新橋2-17)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たくさんの酒場が集まるサラリーマンの...

記事を読む

新橋「喜楽」芋焼酎と魚料理に舌鼓!美味しいお酒とつまみに出会える立ち飲み

新橋「喜楽」芋焼酎と魚料理に舌鼓!美味しいお酒とつまみに出会える立ち飲み

新橋の立ち飲み「喜楽(東京都港区新橋2-20-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒場が立ち並ぶサラリーマンの街、新橋。 新橋駅に直結し...

記事を読む

新橋「脱藩酒亭」広島名物で一杯!広島のアンテナショップのような立ち飲み

新橋「脱藩酒亭」広島名物で一杯!広島のアンテナショップのような立ち飲み

広島名物で一杯できる立ち飲み「脱藩酒亭」 新橋「脱藩酒亭」は、広島のアンテナショップのような立ち飲み。広島の地酒や郷土料理が並び、広島ご出身の店主や常連さんがいらっしゃったりと、まるで広島に行ったか...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

大阪-鶴橋「なべいち」新鮮なお刺身390円~で美味しい一杯!魚料理が楽しめる人気の立ち飲み居酒屋
食べログでせんべろ酒場をどう探す?私が食べログの点数(評価)を信じない理由

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.