ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2143件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 神奈川県
  3. 横須賀中央・汐入

追浜・汐入で昼飲み!横須賀せんべろ紀行

初回投稿2018/9/16 最終更新2024/5/21 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

先日、休日に横須賀市の追浜・汐入で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様を綴りたいと思います。

目次

  • 横須賀の追浜・汐入で昼飲み
    • 横須賀「追浜」で昼飲み
      • 追浜を歩く
      • 追浜で昼飲み@1軒目
      • 追浜で昼飲み@2軒目
      • 追浜で昼飲み@3軒目
    • 横須賀「汐入」で昼飲み
      • 汐入で海を眺めながら外飲み
      • 汐入で昼飲み@1軒目
      • 汐入で昼飲み@2軒目
      • この後は…
    • まとめ

横須賀の追浜・汐入で昼飲み

ふと、海の近くで昼飲みしたい!と、久しぶりに横須賀の方で飲むことを思いついたんですよ。

横須賀と言えば、「横須賀中央~汐入」界隈におなじみの飲み屋街があります。

飲むと言えばその辺りが良いとは思うのですが、下車したことのない駅で飲み歩きたい好奇心もあり……まずは、昼飲みできそうな「追浜」へ行ってみることにしたんです。

横須賀「追浜」で昼飲み

「追浜」は京急本線の駅であり、例えば電車で池袋や新宿からだと1時間5~10分程で到着できる距離感。横浜からだと25分程です。

初めて追浜へやってきました!良いお天気。

追浜駅前はこの様な風景。昭和の面影が残る商店街が広がっています。

横須賀スタジアムが近いようで、商店街にはベイスターズの旗が飾られていたりも。

追浜を歩く

まずは、追浜の駅周辺をお散歩してみよう。

まず気になったのは追浜駅前にある、昭和の佇まいの「追浜ショッピングセンター」と言う雑居ビル。2階が飲食街になっているみたい。

ちなみに1階には「黄金焼」と言う今川焼きのようなおやつを売っているお店もあったりして、美味しそうだった!

「追浜ショッピングセンター」の2階への階段。もちろん上がるよね!

「追浜ショッピングセンター」の2階に上がるとこの景色。

すぐ目に飛び込んできたのは「お食事処 ぽん亭」と言う定食屋さん。昼間から営業しているようで、昼飲みもできるみたいで気になる。

※現在は閉店

さらに「追浜ショッピングセンター」の2階をすすむと、「波平」と言う立ち飲み発見!

気になるけれど、この日はたまたま定休日(土曜)で残念。

ランチ300円からって安いっ!行きたい。いつかリベンジする。

続いて、信号を渡った「サンビーチ追浜」へ入ると、地下に「かりがね寿司」と言う回転寿司を発見。

しかも、昼飲みしているおやじさんがいらっしゃったり、巻物50円だったり、ものすごく気になる!こちらもいつかリベンジする。

※現在は閉店されています

お散歩を楽しんだところで飲み歩きスタート!

追浜で昼飲み@1軒目

「浜食堂」

まず1軒目に立ち寄ったのは「浜食堂」と言う地元の常連さんが集う食堂で、昼飲みもできるお店です。

場所は追浜駅から徒歩5分程。

暖簾の先をのぞくと、昼飲みしているおやじさんたちが多数!もちろんのれんを潜る。

こちらでは、ホッピーを片手に肉厚のアジフライを楽しみました。地元の雰囲気が感じられたし、美味しかったです。

軽くお腹を満たしたところで、2軒目はこちらへ行ってみよう。

詳細レポートはこちら

横須賀-追浜「浜食堂」肉厚アジフライでホッピーがすすむ!昼飲みもできる味のある大衆食堂
神奈川県横須賀市、追浜駅付近にある食堂「浜食堂(神奈川県横須賀市追浜町3-17)」で、美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 海の近くで呑みたい…と思い立ち、横浜駅...
せんべろnet
2018-09-09 20:50

追浜で昼飲み@2軒目

※現在は閉店されています

「一銭酒場 えびす」

2軒目は「一銭酒場 えびす」と言う魚屋さん直営の立ち飲み。13時から営業でこちらも昼飲みできます。

場所は追浜駅から徒歩1~2分程。

ショーケースにワクワク。

魚屋さん直営ということで、お刺身が安くて美味しい!まさか、まぐろ中トロが400円で楽しめるなんて。本当に気軽な雰囲気で、気ままな一杯が楽しめました。

詳細レポートはこちら
【閉店】横須賀・追浜「一銭酒場 えびす」昼飲みもできる魚屋直営の立ち飲み
※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 神奈川県横須賀市、追浜駅付近にある立ち飲み「一銭酒場 えびす(神奈川県横須賀市追浜町3-5)」で、美味しいお刺身などで気軽な昼飲みを楽しんでき...
せんべろnet
2018-09-09 16:36

追浜で昼飲み@3軒目

「安井商店」

3軒目は長年営まれている酒屋の「安井商店」。角打ちできるお店です。朝10時から営業されているので、昼飲みすることもできます。

場所は追浜駅から徒歩1~2分程。

お客さんは、ご年配の常連さんから若い方まで。味がありつつ、思ったより気楽な雰囲気。

焼酎ハイボール缶で、ちょっと一杯気軽な一息ができました。

せんべろレポートはこちら
横須賀・追浜「安井商店」焼酎ハイボールで一杯!昼飲みもできる老舗の立ち飲み角打ち
神奈川県横須賀市、追浜駅付近にある角打ち「安井商店(神奈川県横須賀市追浜本町1-32)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 海の近くで呑みたい...と思い立ち...
せんべろnet
2018-09-09 17:52

3軒楽しんだところで、そろそろ移動しますか!



横須賀「汐入」で昼飲み

追浜から京急線に乗り5分程。やってきたのは繁華街である、横須賀中央からも徒歩圏内の「汐入」。

汐入で海を眺めながら外飲み

せっかくだから、海を眺めながら一杯呑みたいってことで、海の目の前である「イオン横須賀店」を目指す。汐入駅から徒歩10分足らずで到着できます。

イオンの2階でタカラの焼酎ハイボール缶を購入。さらに、2階のフードコートへ行くとこのロケーション!

イオン2階から外に出るとさらに素敵な景色。

さらにすすむと「YOKOSUKA軍港めぐり」なるご当地クルーズが!

日米の艦船を見られるそうで、地元の方曰く人気クルーズなのだそうです。

天気が良くてよかったなぁ。

少し歩いた公園。ベンチもたくさん。

この辺りでプシュっとね!もちろんサーモスの缶ホルダーを持参。

一休みしたところで、そろそろ汐入の酒場で一杯呑むことにしよう。

汐入で昼飲み@1軒目

「柏木商店(かしわぎ酒店)」

汐入1軒目は、数十年以上前から営業されていると言う酒屋さんの「柏木商店(かしわぎ酒店)」。裏口で15時から立ち飲みができるいわゆる角打ちできるお店。

15時から営業で明るいうちから呑めます。

場所は汐入駅から徒歩3分程。ぴっちり閉まった扉にワクワク。

地元の方と少しおしゃべりをしたりしつつ、気軽な一杯が楽しめました。

せんべろレポートはこちら
横須賀-汐入「柏木商店(かしわぎ酒店)」酒屋の裏口の立ち飲み!お酒の種類が豊富な隠れ家角打ち
神奈川県横須賀市、汐入駅付近にある「柏木商店(神奈川県横須賀市汐入町2丁目3 柏木第5ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 横浜駅から京急線の特急に乗...
せんべろnet
2018-09-10 00:48

もう1軒の角打ちも、もちろん行きましょう。

汐入で昼飲み@2軒目

「ヒデヨシ商店」

汐入2軒目は、メディアでもおなじみの角打ち「ヒデヨシ商店」。場所柄、米軍のお客さんが多いお店です。

朝から営業しているので昼飲みもできます。

場所は汐入駅から徒歩3分程。

店先での一杯も気持ちよさそう。

店内は全て日本人のお客さんで、若い女性から年配の男性まで。思ったより気軽な雰囲気で、店員さんに注文もしやすいです(キャッシュオン)。

お札がずらっと。

和洋コラボ。

「キリンラガー大瓶390円」と「じゃが塩バター50円」をもらったりして。じゃが塩バターで呑むの好き。

ヒデヨシ商店の食べログ

この後は…

横須賀中央界隈をぶらりとお散歩。

若松マーケット発見!

若松マーケットでは横須賀ブラジャーが飲めます。

ちなみに、散歩後に横須賀中央で冒険してさらにもう1軒お邪魔しましたよ。



まとめ

そんな具合で、横須賀の追浜と汐入で合計6軒、昼飲みを楽しみました。

追浜は昭和の面影が感じられたりもして、もっと沢山酒場探索したい衝動に駆られました。

汐入は海が気持ち良かった!良い意味で汐入ならではの雰囲気が感じられました。酒場で出会った方もお優しかった。

追浜と汐入、どちらもそれぞれ違った雰囲気、よさがあって楽しかったです。

今回、繁華街である横須賀中央周辺の酒場を紹介していないですが、こちらにも気軽な酒場がいくつかあります。

休日のお天気の良い日に、ぜひ横須賀まで行ってみてはいかがでしょうか。

リベンジしたいお店もありますし、また行きたいです。

と言う訳で、今回こんな感じで終わりです。



※投稿内容は、2018年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「横須賀中央・汐入」のおすすめのお店

朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行2018

朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行2018

2018年2月、恒例のLIVE遠征で大阪へ一人旅。朝飲み、昼飲み、せんべろパラダイスとも言える大阪の京橋、天満、鶴橋、西成、新世界などでバッチリせんべろしてきましたので、飲み歩きのエピソードを綴ります...

記事を読む

元町・新開地で朝飲み・昼飲み!神戸せんべろ紀行2018

元町・新開地で朝飲み・昼飲み!神戸せんべろ紀行2018

2018年10月に秋恒例のLIVE遠征で兵庫へ2泊3日のひとり旅。兵庫の中でも神戸三宮、元町、新開地、明石、尼崎、御影など様々なエリアで飲み歩きを楽しんできました。 今回はそんな兵庫旅で...

記事を読む

横須賀-追浜「浜食堂」肉厚アジフライでホッピーがすすむ!昼飲みもできる味のある大衆食堂

横須賀-追浜「浜食堂」肉厚アジフライでホッピーがすすむ!昼飲みもできる味のある大衆食堂

神奈川県横須賀市、追浜駅付近にある食堂「浜食堂(神奈川県横須賀市追浜町3-17)」で、美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 海の近くで呑みたい…と思い立ち、横浜駅...

記事を読む

追浜のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.