中野「むげん」香ばしい麦茶ハイでちょっと一杯!和気あいあい日本酒が並ぶ立ち飲み
この日は、仲間と中野界隈で立ち飲みはしご酒。立ち寄ったのは、気になっていたこちらの立ち飲みです。
和気あいあい日本酒が並ぶ立ち飲み「むげん」
今回立ち寄った「むげん」は、日本酒が楽しめる立ち飲み。常連さんが集い和気あいあいとアットホームな雰囲気のお店です。
運営元は十七番地グループだそうです。
場所は中野駅北口から徒歩5分程。飲み屋が多く立ち並ぶ一角にあります。
店内の様子がわからないので、初回はちょっと入りづらさがあるけれど…扉を空けたらそんな心配はすぐに解消した。
表の看板によると営業は翌朝4時まで。中野って、明け方まで営業している酒場が多いなぁ。
早速入ると、「こちらどうぞ~」と気さくな雰囲気の店員のお姉さん。
店内は10名入れるかどうかの広さ。入ってすぐに立ち飲み用の大きなテーブルがあり、お客さん同士でこのテーブルを囲むスタイル。対面式だから、初対面の方とも自然と会話が生まれたりなんかして、和気あいあいと愉しい雰囲気が流れています。
この日の客層は地元の常連さんであろう3~40代の男女。ちなみにカラオケもあって、歌っている方もいたりする。
テーブルに置かれたマッチ。懐かしい感じする。
さて、何にしようかな
価格はおそらく税込み表記で会計は後払い。
お酒は、日本酒がメインで110ccで600円程から。つまみは100円から400円程まで、日本酒に合いそうなものが並んでいます。
焼酎割り類は300円からの価格帯。訪れたこの日は皆さん、日本酒というよりは焼酎割り類を飲んでいる方がほとんどの印象でした。
香ばしい麦茶ハイがすすむ安ウマなアテ!
▼麦茶ハイ@300円
麦茶ハイは香ばしくやさしい甘さ。飲みやすくて美味しいから、ゴクゴクといけてしまうね。
▼もずく@200円
サッパリ、ちゅるちゅるっと。
▼ささみポン酢@350円
ささみポン酢は、新鮮かつやわらかくって美味しい!麦茶ハイが良くすすむね。
終電の時間が近づいてきたので、後ろ髪ひかれつつな感じでお会計お願いします。
お会計
★1人あたり900円ほど
※酎ハイ類2杯ずつ、もずく、ささみポン酢
まとめ
常連さんたちが気さくで会話もつまみになるような、和気あいあいと愉しい立ち飲みでした。狭いので、1~2名で伺いたいお店ですね。
寂しさを感じた時にまた伺いたいです(笑)。ごちそうさまでした。
満足度★★★☆☆
おひとり様の入りやすさ★★★☆☆
他店舗も気になる。
「むげん」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 中野駅、新井薬師前駅
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|