北千住「幸楽」北千住の昼飲み大本命!昭和を感じる人気の大衆酒場

北千住の大衆酒場「大衆酒蔵 幸楽(東京都足立区千住2-62)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

北千住で昼飲みできる大衆酒場「幸楽」

お昼から北千住にやってきました。北千住のどこで昼飲みする?

と聞かれてすぐに思いつくのが、北千住駅前に佇む大衆酒場「大衆酒蔵 幸楽」。

長年、北千住で営業されており、酒場愛好家にとっては言わずと知れた名店です。

今回は、そんな幸楽さんで休日の昼飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介。

場所は北千住駅西口から徒歩2~3分。

北千住の飲み屋街の一角にあります。

斜め向かいには天七さんや千住の永見さんを見つけることもできる。

店先では、店員のお姉さんが「どうぞ~~~」と、明るく元気に呼び込み。

早速お邪魔します!

活気のある店内には、5名ほどのカウンター席をはじめ、テーブル席や座敷があり、40名~50名は利用できそうな広々とした空間。

訪れたのは土曜の昼間。

一人飲みから2名~4名のグループ飲みのお客さんでほどよく賑わう。年代は20代~70代までと老若男女問わずで、中には若い女性グループや小さなお子さん連れの方の姿も。

種類豊富なメニューに圧倒される

システムは伝票式の後払い。座れますがお通しや席料などはありません。

お酒は、幸楽ボール330円をはじめ、サワー類380円、ホッピーセット500円(中おかわり200円)、電気ブラン380円、ビール大瓶550円、清酒360円など。

生ビールはキリン一番搾り。

瓶ビールはキリン・アサヒ・サッポロから選べるようで、キリンクラシックラガーを飲むお客さんもいれば、サッポロ黒ラベルを飲むお客さんもいる。


(イナズマってなんだろう???)

ウイスキーハイボール450円やワイン380円もあるよ。

おつまみは330円からあり、定番ものをはじめ、魚料理、揚げ物、炒め物など種類豊富でどれにしようか迷ってしまう。

大衆酒場でおなじみのメニューの中に、ハバネロたこ唐揚げが並んでいたりするのが面白い。

また、セットのみのようですが焼き鳥やもつ焼きもある。


(チャーシュージャンってなんだろう???)

いかうにかに味噌やえんがわユッケ、ソフトシェルシュリンプ焼きが気になる。

ホワイトボードには、旬の魚料理など本日のおすすめメニューも。

さらに、お鍋メニュー(700円~)も4種あったりして、もう何を選べばいいのやら状態。



北千住の大衆酒場でのんびり美味しい昼飲み

ゴクゴクいける幸楽ボール


(幸楽ボール330円)

まずは、名物の幸楽ボールから。いわゆる下町でおなじみの焼酎ハイボール(酎ハイに梅シロップをたらしたもの)。

レモン入りで爽やか&後味はスッキリとしたキレ。甘くないし、ほどよく心地いい炭酸で飲みやすく、ゴクゴクといけてしまうボール。

おすすめの穴子天ぷらが美味しすぎる!


(生 穴子天ぷら800円)

おつまみは何にしよう?めっちゃ迷う……

ということで、今回はお店の方がおすすめしてくれたメニューをもらってみることに。

1品目は「生 穴子天ぷら」。

揚げたての穴子天ぷら3つにナス天&大葉天が付き、ボリュームたっぷりで800円。

国産&生の穴子を使用しているという穴子天ぷらは、カラっと揚がっていてサクサク!そして穴子は肉厚で身がふわっふわ。

うわ~~~これは美味しい!!!

こんなに美味しい穴子天を食べたのは久しぶりだなぁ。この美味しさとボリュームで800円は安い。

濃すぎず薄すぎずちょうどいい塩梅で、お出汁がきいている天つゆもツボです。


(幸楽ボール330円)

もちろんおかわりするに決まってる!

旨みたっぷりの地はまぐり酒蒸し


(地はまぐり酒蒸し700円)

2品目のおつまみも店員さんおすすめの「地はまぐり酒蒸し」。

ぷりぷりっと大きいはまぐりが3つ入っていて、お出汁にははまぐりの旨みが凝縮。

美味しい!!!そして出汁もいいつまみになるんだなこれが。

そんなこんなで、2杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1575円(1人あたり)
※幸楽ボール2~3杯ずつ、つまみ2品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し

北千住で美味しい昼飲みが楽しめる大衆酒場「幸楽」

美味しかった~!!!気持ちのいい昼飲みができました。

土曜とあって、やや混雑していましたが、店員さんに注文もしやすかったですし(時折、おすすめもしてくれました)、気楽に飲めました♪

北千住で昼飲みが楽しめる人気の大衆酒場「大衆酒蔵 幸楽」。

駅前でアクセス良好ですし、何よりバッチリ昼飲みできるのが嬉しいですよね。

活気があり、どこか昭和を感じる懐かしい雰囲気も好きです。

一人飲みもしやすい雰囲気ではあるのですが、おつまみにボリュームがあったり、あれこれ注文したくなってしまうので、個人的には誰かと飲みしたいお店

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙(喫煙室あり)

※掲載許可済み

瓶ビールは昭和のどぶづけスタイル。

お手洗いは2つ。そして喫煙室もあります。



北千住の大衆酒場「幸楽」の基本情報

あわせて読みたい
北千住「天七」若どりに舌鼓!関西風串カツが美味しい人気の老舗立ち飲み居酒屋 北千住で人気の串カツ立ち飲み「天七(東京都足立区千住2-62)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 飲み屋が多く立ち並ぶ北...
あわせて読みたい
北千住「ざわさん」気軽で美味しい!通いたくなる人気の立ち飲み居酒屋 過去記事:2015年8月│2016年3月 北千住の人気の立ち飲み「ざわさん」 北千住ではしご酒。 今回お邪魔したのは立ち飲み居酒屋「ざわさん」。 もつ焼きなどが楽しめるお店...
あわせて読みたい
北千住「千住メンチ館」自家製メンチ&焼売に舌鼓!立ち飲みや土日は昼飲みも楽しめる大衆居酒屋 北千住で立ち飲みや昼飲みが楽しめる大衆居酒屋「千住メンチ館(東京都足立区千住2-65)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします...
あわせて読みたい
北千住「タチアタル」一捻りきいたおつまみに魅了される!一人飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋 北千住の立ち飲み居酒屋「タチアタル(東京都足立区千住2-62 さつき荘)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲みで予算1500...
あわせて読みたい
北千住「良記餃子軒」角ハイ199円・レモンサワー99円!昼飲みできる安くて美味しい中華居酒屋 北千住にある手作り餃子が名物の本格中華居酒屋「良記餃子軒(東京都足立区千住2-55)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 北千住...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!