【閉店】堀切菖蒲園「マルイチ 堀切店」安くて美味しい気軽な大衆居酒屋

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。

堀切菖蒲園で焼き鳥や串揚げが楽しめる「大衆酒場 マルイチ 堀切店(東京都葛飾区堀切3-9-5 KSビル 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:京成立石 | 綾瀬

堀切菖蒲園の安くて美味しい気軽な大衆居酒屋「マルイチ」

京成線の堀切菖蒲園。焼酎ハイボール(通称ボール)発祥の地としてもおなじみの街で、ボールが楽しめる酒場も多々。

雰囲気や地元に根付いた酒場が好きで、時々ふらっと訪れたくなる街です。

そんな堀切菖蒲園に2022年6月、綾瀬立石でおなじみの立ち飲み屋「マルイチ」の3店舗目となる「大衆酒場 マルイチ 堀切店」がオープン。

3店舗目は、なんと座り飲みができる大衆酒場

以前、他店舗に伺った際、オープン情報を伺っていて楽しみにしていました。という訳で、堀切飲みのタイミングでお邪魔してみることに。

場所は堀切菖蒲園駅から徒歩3分ほど。

駅を背にして左折して、「お惣菜さいとう」や「富吉」のある通りにお店があります。

亀有に移転された「居酒屋 みっちゃん」があった場所と言ったら、ピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。


(最初はちょっと入り辛いかも…)

あった!早速、階段を上って2階へGO。

扉を開けてカウンター席に座らせてもらうと「ハツ1本だけあります」と、オーナーさん(笑)。覚えていてくださって嬉しいなぁ!

※筆者は鶏ハツが大好物です。

店内には厨房を囲むカウンター席と2名掛けのテーブル席、小上がり席があり、20名ほど利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの中では、オーナーとスタッフさんで切盛りされていて、想像以上に気軽な雰囲気。

悪天候ということもあり、たまたま先客はカップルさんの一組と、のんびりとした時間です。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。座れますが、お通しや席料はありません。

酎ハイ・サワー280円

お酒はグラス生180円からあり、生ビール350円、酎ハイ・サワー類280円、ホッピーセット300円(中おかわり200円)、キンミヤ焼酎300円、黒霧島300円、日本酒300円など。

もちろんボールも飲めます♪

座り飲みでもまさかの立ち飲み価格!!!

焼き鳥・串揚げ80円~!

おつまみは立石の店舗と同様に串ものが中心で、焼き鳥・串揚げが80円~!

一品物は100円からあり、300円前後の価格帯。プチプライスなのでアレコレ注文できるのが嬉しすぎます。



焼き鳥と串揚げで美味しく楽しいひと時!ちょっと一杯のつもりが…

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット300円)

まずは「ホッピーセット」からお願いします。ふ~~ようやくホッピーにありつけた。落ち着く。

中の焼酎は比較的飲みやすいタイプ。


(赤カブ漬け300円)

おつまみは、すぐでそうな「赤カブ漬け」から!甘酸っぱくて噛み応えあり。いい箸休めになる。

80円とは思えぬ美味しさの鶏ハツ


(ハツ80円)

串焼きは残り1本だった「ハツ」から。

噛むとぷりっとした弾力があり、肉汁したたる。絶妙な焼き加減で美味しいよ~!!!

これがたったの80円だなんて、神の御業。

ここからテンションが上がり、飲みのペースが加速していったのである。

2杯目は中おかわり


(中おかわり200円)

もちろん中おかわりするよね~!

おかわりしたくなる椎茸串揚げ


(椎茸串揚げ80円)

「椎茸串揚げ」はサクサクでふっくら。80円とは思えぬ美味しさ。

もう1本食べたいくらい。

間違いないつくね&黄身


(つくね150円+黄身30円)

おすすめの「つくね&黄身」。ふっくらとしたつくねと濃厚まろやかな黄身。間違いなくお酒がすすむやつ。


(ぼんじり80円)

ぷりぷりの「ぼんじり」。

やみつきになるビリー

立石で食べてハマった「ビリー串」。豚バラをにんにく醤油マスタードで味つけされたもの。

香ばしい豚バラの旨み、そしてにんにくがきいていて、醤油とマスタードの辛味のアクセント。これは本当にやみつきになる味。

ホッピーが止まりませんよ!

3杯目は中おかわり


(中おかわり200円)

という訳で、3杯目も中おかわりするよね~!

レバー好きにおすすめしたいネギレバー


(ネギレバー300円)

おすすめの「ネギレバー」。

臭みなどなくレバーが濃厚でとろける!にんにくとごま油、シャキシャキねぎのハーモニー。

これも間違いなくすすんじゃう系です。

ビリー再び


(ビリー串150円)

やっぱりもう1回ビリー食べたいわ。ってことで、おかわりお願いしちゃおう。

全種注文した魚串

同行者絶賛の魚串シリーズ。


(イカ120円)

マヨ七味つきなのがニクイやわらかな「イカ」。


(ハラス120円・トロサバ120円)

脂ののった「サーモンハラス」と「トロサバ」。


(サバ味醂干し120円)

間違いない「サバ味醂干し」。

4杯目はやっぱりボール


(ボール280円)

そうそう、堀切と言えばのボール=焼酎ハイボールも忘れちゃいけない。

ってことで、4杯目はボール。

シュワシュワで喉越しよく、ほんのりとした甘さからのキレ。爽やかで美味しいからゴクゴクといけてしまう。

そんなこんなで4杯飲んだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★2060円(1人あたり)
※ホッピーやボールなど4杯ずつ、串焼き・串揚げ10本、2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し

堀切菖蒲園で、焼き鳥や串揚げで飲みたい時におすすめの「大衆酒場 マルイチ」

2杯ぐらいまでのつもりだったのですが、串焼きの美味しさと楽しい雰囲気にお酒がすすみ、あっという間の4杯。

お店の方のお陰で楽しい時間でした。

そして、座り飲みでこれだけ注文してお会計が一人2000円ぐらいって、凄いよマルイチさん!

堀切菖蒲園で、串焼きや串揚げで飲みたい時におすすめの安くて美味しい良心的な酒場。

堀切の店舗は、座れるのでゆっくり飲めるのも嬉しいポイントですね。

2階なので最初は入り辛いかもですが、入ってしまえば気軽なお店。必要なのは最初の勇気だけ!

また、日祝や平日21時以降は、今後カラオケありのスナック営業をされるそう(カラオケマルイチの営業時間については食べログに記載あり)。

今度は1軒目でお邪魔したいな。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙



立石の店舗(立ち飲み)でも串焼きや串揚げが楽しめる↓

あわせて読みたい
立石「マルイチ」焼き鳥・串揚げ80円~!美味しく気軽にせんべろできる立ち飲み居酒屋 立石で焼き鳥や串揚げが楽しめる立ち飲み居酒屋「マルイチ(東京都葛飾区立石7-3-15)」で、一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の...

綾瀬の店舗(立ち飲み)では手作りおばんざいで一杯できます↓

あわせて読みたい
綾瀬「マルイチ」手作りおつまみで一杯!せんべろできる安くて美味しい立ち飲み居酒屋 綾瀬の立ち飲み居酒屋「マルイチ(東京都足立区綾瀬2-23-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2016年11月 | 2...

堀切菖蒲園「大衆酒場 マルイチ 堀切店」の基本情報


(2022年9月撮影)

公式サイト
※営業時間や休業日が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!