ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 大森
せんべろ 座りでお通し・席料なし

チェーンでちょい飲み「すき家」呑みすき初体験!

初回投稿2016/5/18 最終更新2018/9/14 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 店舗数限定の「呑みすき」
      • 今回訪れたのは大森西口店
    • さて、何にしようかな
    • 牛皿アレンジで一人乾杯!
      • 牛皿をアレンジ!
      • アレンジの最終形態
    • お会計
    • まとめ
      • 「呑みすき」対応店舗

店舗数限定の「呑みすき」

先日、牛丼チェーンである「すき家」でも、ちょい飲み対応がスタートしたとの情報をキャッチ!

こちらのオクラ牛丼のファンで、度々利用している当方にとってはかなり気になる。ということで、「すき家」さんに問い合わせを試みたところ、新宿や大森をはじめとした6店舗で対応しているとのことがわかった。

今回訪れたのは大森西口店

今回訪れたのは、大森駅西口から目と鼻の先にある、すき家大森西口店。

IMG_2117

駅前商店街の一角にある。「呑みすき」と記載された暖簾が実施店の目印。

IMG_2113

こちらは、1階と2階があるタイプの店舗。伺ったタイミングは比較的空いており、先客は2~3名程度で、若い女性から年配の男性まで。個人的には静かに飲めて嬉しいな。

全てが食事利用のお客さんで、飲み利用は当方のみ…。店員のお兄さんに「こちらで飲む方はよくいるんですか?」と尋ねると、「あんまりいないデスねー」とのご回答。すき家で飲めるって、魅力的なのになぁ。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記はわかりやすい税込み。座れるけれど、もちろんお通しや席料はかからない。

IMG_2068

お酒は、アサヒスーパードライ小瓶290円、角ハイ250円、キリン本搾り250円、白鶴480円のラインナップ。角ハイは某牛丼チェーンと比べると、100円も安い価格帯に驚き。

ちょい飲み用のアテは120円~で、からあげ120円をはじめ、枝豆150円、牛スジ煮込み300円、あさりバター220円など。

IMG_2072

プチプライスかつアテにもなるサイドメニューは見逃せない。

ちょい飲み用のメニューもいいけれど…既存のファンとしては、やっぱり従来のサイドメニューなどで飲みたくなってしまう。

からあげ2個80円、牛皿と豚皿はミニで220円~。マーボナス140円もイイアテになりそうだ。

IMG_2073

健康を気遣うあなたには、サラダ130円や冷奴110円、ひじき煮120円なんてチョイスもイイかも知れない。のり30円なんてのも角打ち的でいいかも。ああ、ラインナップの多さとプチプライスにワクワクしてくる!

あれっ、オクラがない…牛皿にトッピングしようと思ったのに無念(笑)。



牛皿アレンジで一人乾杯!

▼角ハイ@250円
IMG_2078

まずは、お得感のある角ハイから。シュワっと濃いめで美味しい!あっと言う間に空になったので2杯目をもらう。

▼牛皿(ミニ)@220円
IMG_2080

牛丼屋に来たら、やっぱり牛皿で飲みたくなってしまうね。すき家さんの良いところは、牛丼同様に牛皿もミニサイズから用意されていること。個人的には1人だったら、ミニサイズで2~3杯いけそう。

お馴染みの甘辛い味付け、シャキシャキの玉ねぎも美味しい。もちろん濃いめの味付けだから、スッキリした角ハイとの相性も抜群。

牛皿をアレンジ!

さて、牛皿を3分の1食べたところで、お気に入りの食べ方にアレンジ。

▼生卵@50円
IMG_2101

追加で生卵を注文。かき混ぜて牛皿に流し込む。

IMG_2111

紅生姜と七味を卵の上からふりかけて…

アレンジの最終形態

IMG_2109

甘辛の牛肉がとろんとした生卵に絡み、さらにマイルドに。そして七味がイイアクセントになり味がしまる。ん~美味しい!これこれ、当方はこれで飲みたかったんですよ。

お好みで醤油をちょっとたらしても…。

お会計

★770円(1人飲み)

IMG_2097

※お酒2杯、牛皿+卵
※座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込み

まとめ

おなじみの牛皿をアテに、濃いめの角ハイで一杯できて満足です!

牛皿もミニサイズが用意されていたり、プチプライスのサイドメニューが充実していて、何で飲もうかと選ぶのが愉しかったです!しかも、お酒の価格帯も角ハイや本搾りが250円と比較的リーズナブル。まさに、たくさんの量を食べられない女性や呑んべえの味方とも言えますね。

すき家でちょい飲みすることについて、まだ浸透はしていないようですが…ぜひ、角ハイなどの酒類だけでも対応店舗数を増やして欲しいです!欲を言うなら生ビールやサワーなどもう少しお酒のメニューがあったら、さらに嬉しいですね。

今度はあさりバターで一杯飲みたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★★☆

「呑みすき」対応店舗

問い合わせたところ、下記6店舗で対応しているようです(ご担当者さま、ご丁寧にありがとうございました)。お近くの方はちょっと一杯気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。

・新宿NSビル店(平日のみ16時~23時)
・新宿一丁目店(17時~翌5時)
・高輪三丁目店(17時~翌5時)
・三田店(平日のみで17時~翌5時)
・大森駅西口店(17時~翌5時)
・船場中央店(17時~翌5時)

※2016年5月16日現在の情報。情報は変更になる可能性があります。

こちらも合わせてどうぞ:チェーンでせんべろ一覧


すき家 大森駅西口店

関連ランキング:牛丼 | 大森駅、大森海岸駅

※投稿内容は、2016年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「大森」のおすすめのお店

池袋「魚がし日本一 池袋西口店」サワー・ハイボール半額!昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司

池袋「魚がし日本一 池袋西口店」サワー・ハイボール半額!昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司

池袋西口でひとり飲み。 魚が食べたい!と訪れたのは、池袋へ行くとお邪魔している立ち食い寿司です。 過去投稿:2016年2月 池袋西口の立ち食い寿司「魚がし日本一 池袋西口店」 再訪レポ...

記事を読む

サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2020年4月版)

サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2020年4月版)

【サイゼで家飲み】サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ 家飲みも飽きたよ。あのお店とあのお店でこのお店でも外飲みしたい。サイゼ飲みもずっとしてないからしたいなぁ~。 あ、そういえばサイ...

記事を読む

ドトールで生ビール!?北千住「ドトール コーヒーショップ」のせんべろが最高だった話

ドトールで生ビール!?北千住「ドトール コーヒーショップ」のせんべろが最高だった話

生ビールなどアルコールが楽しめる「ドトールコーヒーショップ エキア北千住店(東京都足立区千住旭町42 エキア2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

北千住のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.