神田「トプカ 神田本店」夜は魚料理が安くて美味しい大衆居酒屋になるカレー専門店

神田駅・秋葉原駅からも徒歩圏内の夜は居酒屋になるカレー専門店「トプカ 神田本店(東京都千代田区神田須田町1-11 竹内ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

神田で夜は居酒屋になるカレー専門店「トプカ 神田本店」で一人飲みを楽しむ

関連投稿:トプカ 池袋サンシャインシティ店

今宵は神田界隈でひとりはしご酒。ビジネス街であり飲み屋街でもある神田には、立ち飲みや大衆居酒屋などが多く、はしごが楽しい街。

そんな神田に、夜は大衆酒場になる魚料理がおいしいカレー専門店があるんです。

その名も「カリー専門店 トプカ 神田本店」。

創業は平成4年。欧風カリーとインド風カリーを提供するカリー専門店なのですが、平日夜は赤提灯が灯り、大衆酒場としても楽しむ事ができるんです。

以前、こちらに通う酒場の先輩にお連れいただいたことがあり、今回は一人飲みで訪ねてみることに。

場所は淡路町駅・小川町駅が最も近く徒歩2~3分。さらに、神田駅からは徒歩5分、秋葉原駅や岩本町駅からは徒歩7~8分の距離感。

お店の周辺はTHEビジネス街。

ここ。

メニューの看板があったりもして入りやすい。
早速お邪魔します!


(カウンターに仕切りがあるの嬉しい。気軽に一人飲みもしやすいです)

入店すると「お食事ですか?飲まれますか?」と、店員さん。もちろん飲みます♪

カレーのおいしい香りに包まれた店内には、カウンター7席とテーブル席が5卓(4名×4、2名×1)あり、25名ほどが利用できる空間。

本格派のカレー専門店でありながら、大衆酒場の雰囲気もあり、なんだか不思議な感覚。

お店は店主ご夫婦を中心に切盛りされていて、フロアにはきっぷが良い女将さん。

ビジネス街という立地でビジネスマンのお客さんが多いことから、お酒を楽しめるように酒場営業をスタートされたそうです。

訪れたのは平日夕方。食事利用でカレーを頬張る人、晩酌でカレーと共にちょっと一杯をする人、3~4名で飲み会や一人飲みを楽しむビジネスパーソンなど、ここでの時間はそれぞれ。

孤独のグルメや夕焼け酒場でも紹介されている有名店だったりもします。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。座れますが、お通しや席料はありません。

※以下は2024年1月撮影

酎ハイ380円~

お酒は酎ハイ380円をはじめ、宝焼酎ハイボール420円、サワー類420円、生ビール520円、ホッピー280円・中身230円、日本酒400円~、ウイスキー380円など。

カレー専門店なのに魚料理がずらり

おつまみは300円台~。定番ものをはじめ名物の本鮪の中落ち550円などの魚料理、人気の鶏の半身丸揚げ、サラダ、インド風おつまみ&カレーまで。

メニューを眺めていると、THE酒場で心躍る。魚は毎日、店主ご夫婦が市場へ通い仕入れているそうです。

日替りメニューも必見

奥にはお刺身など魚料理を中心とした日替りメニューもあり見逃せない。

自慢のカレーも楽しめる

夜の居酒屋の時間帯も自慢のカレーが楽しめます!



カレー専門店で魚料理に舌鼓

1杯目はドライ酎ハイ


(酎ハイ380円)

まずは「酎ハイ」で喉ならし。シュワっと喉ごしよく、旨みとキレのある甘くないドライ。

そして、とりあえずのつまみはカレーの香り(笑)。

絶品・本まぐろ中落ち


(本まぐろ中落ち550円)

おつまみ1品目は名物の「本まぐろ中落ち」。注文せずにはいられないマストメニューです。

しっとり甘みのある脂がのっていて、噛むほどに本まぐろの濃い旨みが広がっていく。

うまぁ~~~い!

神田と言う立地、疲れも吹き飛ぶおいしさ、そして何より本まぐろで550円という価格がすごい。

テンション急上昇につき、アレいっちゃいますか。

2杯目は豪快の燗酒

熱燗お願いしま~す!


(豪快の燗酒400円)

2杯目は「豪快の燗酒」。ふう~~~温まる。

しっかりキレのある辛口なので、脂ののった中落ちとバッチリ合う。注文して正解。

お酒泥棒な生白えび揚


(生白えび揚550円)

もう1品つまみたいってことで、続いては日替りメニューから「生白えび揚」。

白えび大好き♪

いわゆる生白えびの素揚げで、揚げたてでで白えびの香ばしさと甘みが、お酒をすすませてくれる。

これは、ちびちびつまんでは呑めるお酒泥棒。レモンをちょこっと搾っても爽やかになっておいしい。

なんだかシュワシュワ系のお酒が呑みたくなってきたなぁ。

3杯目は宝焼酎ハイボール


(宝焼酎ハイボール420円)

ということで3杯目もいっちゃうかってことで「宝焼酎ハイボール」。

シュワっとスッキリドライなのにちゃんと旨みがあっておいしい。

そんなこんなでお会計お願いしますか!

お会計

★2300円

※お酒3杯(酎ハイ、豪快一合、焼酎ハイボール)、つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金

一人飲みにもおすすめ!神田の魚料理が美味しいカレー専門店「トプカ 神田本店」

今回もおいしかった~!そして気軽に一人飲みしやすい大衆的な雰囲気もよかったです。

カレーの香りに包まれながら、夜はおいしい魚料理で気軽に一杯できる唯一無二のカレー専門店「トプカ 神田本店」。

カレーを楽しむもよし、カレーや魚料理と共にお酒を楽しむもよし、そしてカレーの香りで呑むもよしと、様々なシーンで楽しめるお店。

お通しなどないのでちょっと一杯や一人飲みにもおすすめです。

次回は魚好きの仲間を誘ってお邪魔しようかな。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:禁煙
お手洗い:男女共用の和式。苦手な方はご注意を。



〆にカレーもいいよ

以前〆に食べたカレーとナン。おいしかったです。

(SpecialThanks:N村さん、その節はありがとうございました)。

夜は居酒屋になる神田のカレー専門店「トプカ 神田本店」の店舗情報

住所 東京都千代田区神田須田町1-11 竹内ビル1F
営業時間 [月~金]
11:00~15:30
17:30~23:00(L.O.21:30)[土・日・祝]
11:30~18:00
定休日 無休
公式・関連リンク 公式

※上記は2024年1月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
池袋「カリー専門店 トプカ」カレー晩酌セットで美味しい一杯!居酒屋使いもできるカレー専門店 池袋「トプカ 池袋サンシャインシティ店(東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ アルパ B1F 味の小路)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...

なんと池袋のサンシャインにも「トプカ」があり、こちらでも呑めます(より気軽な雰囲気)。

あわせて読みたい
神田「藤田酒店」一人飲みや角打ち初心者にもおすすめ!老舗酒屋の気軽な立ち飲み角打ち 神田の立ち飲み角打ち「藤田酒店(東京都千代田区内神田2-10-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 神田で一人飲みにもおす...
あわせて読みたい
【業態変更】神田「荻野屋 弦(おぎのや食堂)」峠の釜めしで一杯できる座れる立ち飲み居酒屋 ※こちらのお店は現在業態変更されています(情報ソース)。 神田駅前にある峠の釜めしの座れる立ち飲み居酒屋「荻野屋 弦 神田(東京都千代田区鍛冶町2-14-3)」で、ち...
あわせて読みたい
神田「モンキーポッド」立ち飲みや蟹・海老料理が楽しめる気軽で楽しい居酒屋 神田で立ち飲みや蟹・海老料理が楽しめる居酒屋「モンキーポッド(東京都千代田区神田須田町2丁目12-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポート...
あわせて読みたい
【移転】神田「立ち飲み 大松」立ち食い寿司2階に再移転!いわし料理が絶品の立ち飲み居酒屋 ※現在、着席の店舗へ移転されています。最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2205/ 神田駅前のイワシ料理の立ち飲み居酒屋「立ち飲み 大松(東京都千代...

神田でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!